「おしっこ」に関する質問 (439ページ目)


生後7ヶ月、完母、夜間授乳あり 同じような方、同じような経験をされた方いましたら回答いただけると助かります! 夜間授乳時おむつ替えはされてましたか? また、替えていなかった方はおしっこ漏れありましたか?
- おしっこ
- 生後7ヶ月
- 完母
- おむつ替え
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 10



生後3ヶ月の男の子を育てています。 神経質なのか、新生児の頃からオムツに おしっこが出るたびに泣き、毎度交換しています。 おむつの消費量がすごくて多い時は1週間に 70枚入りのセットを2セット消費します...。 皆さんはどうですか?💦
- おしっこ
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


ベビースイミングを始めるにあたってオムツ機能付きの水着があることを知ったのですが使ってる方教えてください!! おしっことか万が一うんちしちゃった時にガードはしっかりしてて、その場合でも洗えば再度使えるのでしょうか? その上からラッシュガードは着てますか? また…
- おしっこ
- オムツ
- おすすめ
- 水着
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月(87日)の息子を混合で育てています。 昨日18:30に110ml飲ませたきり、その後寝てしまい、24時になってしまいました。 脱がせたり、おむつ替えたりしても全く起きないのですが、朝までこのまま寝させて大丈夫でしょうか… おしっこはでているようです。
- おしっこ
- 生後2ヶ月
- 混合
- 夫
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 2











今オムツMを使ってます!体重7キロです。 太ももむちむちちゃんです! 最近うんち漏れもひどいしおしっこも漏れて肌着濡れてたりが多いです、、、、 Lにするにはまだ早いですよね?😥 友達に言ったらLは9キロだからまだMでいいって言われました😓
- おしっこ
- オムツ
- 体重
- うんち
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 4


意味のわからない質問でしたらすみません。 今トイトレ中なのですが、家ではパンツで過ごしてパンツにおしっこをもらすって感じです。 オムツは外れてないので保育園ではパンツじゃなくてオムツを持っていくほうがいいですよね??
- おしっこ
- オムツ
- 保育園
- パンツ
- トイトレ
- 初心者ママ
- 3

生後1ヶ月ちょっとの娘がいます。最近、混合育児の難しさ(とくにミルクの量)と、なかなか日中も夜も寝ないことに悩やまされています。 母乳寄りの混合育児をしています。 新生児の頃よく寝る子でお昼寝も4.5時間程していました。(脱水症状などは無く、おしっこもうんちもよ…
- おしっこ
- 母乳
- 旦那
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ☺︎
- 3





子どものおしっこって1日何回くらい出てますか? 7ヶ月の子どもは多くて11回、少ないと5回くらいなのですが皆さんはどうですか? 離乳食は2回で、母乳と麦茶をあげてます!
- おしっこ
- 母乳
- 離乳食
- 麦茶
- ぷぅまま
- 1



関連するキーワード
「おしっこ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水