「昼寝」に関する質問 (1100ページ目)

よし! 👨旦那と👦下の子も起きてきたし家事もある程度終わらせたから… 後のことは👨旦那に任せて寝室に篭もります🛌💭💭 熱は無いけど若干の倦怠感出てきた😇 昼ごはんの時間まで映画見たり昼寝したりゆっくり過ごそ🥱💭💭💭
- 昼寝
- 旦那
- 家事
- 映画
- 熱
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 0



産後半年、上の子へのイライラが止まらず毎日怒鳴ってしまっています。今日上の子が独り言で「ママ毎日怒ってばっかでだいっきらい。家出しようかな」と言っていました。 平日は毎日ワンオペ。下の子は寝ない赤ちゃんで夜1時間半ごとに泣きます。日中も長くて30分とかしか寝なく…
- 昼寝
- ママ友
- 寝かしつけ
- サプリメント
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3





昨日の夜のことです。 生後7ヶ月の息子がいます。 今は別居していて私の実家に住んでいます。 (主人のモラハラが原因で 今は離婚するかどうか考えてるところです。) 最近、下痢が続いてるせいかわからないのですが ぐずる時間が増えてきました。 今まで1人遊びができる子だった…
- 昼寝
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8










2歳半女の子。トイトレ。 昼寝が終わったら、直ぐにおまるに座らせますがなかなか出ません。何回かは出たけど。 やっぱり日中トレパンを履かせた方が早いですかね?
- 昼寝
- おまる
- 2歳
- 女の子
- トイトレ
- 美樹ティ
- 1

寝かしつけでおしゃぶり使われている方、昼寝も夜も両方使っていますか🐣? 寝たら外していますか?それももそのままですか? 最近おしゃぶりで寝てくれるので手放せなくなってきました😥
- 昼寝
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3







ネントレしなくてもセルフねんねできるのはおかしい!? 娘は、特にネントレをした覚えはないのですが、昼寝も夜寝も一人で寝てくれるようになりました。 寝かしつけに苦労していたのは2ヶ月前後で、抱っこで寝かしつけてベッドに置いた後、10分後くらいに大きな声で泣いて、ま…
- 昼寝
- 寝かしつけ
- 発達
- 生活リズム
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 8



関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード