女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳前後のお子さんがいる方、どのように寝かしつけしていますか? もうすぐで1歳になる娘がいるのですが、生まれてからほぼ毎日抱っこで寝かしつけをしています。 ですが、最近重くなってきて私の体(特に腕)が限界に近いです😔 セルフねんねして欲しいので、セルフねんねの方法…
1歳11ヶ月の息子についてです。 今話せる単語は、まんま、パン、ねんね、桃 ママ、パパ、牛乳、くっく、ぷーぷー(車)です。 こちらが○○どこ?と聞けば指差ししながら手、足、口、鼻、耳と言います。 色々動物の名前を言うと鳴き声の真似をします。 出かけるよーと言えば玄…
1歳5ヶ月の息子がいます。愚痴になってしまうのですが、モヤモヤ、イライラしてしまってここで吐かせてください。基本息子のことは私で旦那は寝かしつけすらできません。たまに休みの日にオムツ替えたりするぐらいです。あとは家にいてもひたすらスマホでゲームばかりしてます。…
いつも寝る前に絵本を読むのを、今日は娘に「ママに読んでほしいな〜」って言ってみたらちょっとはにかみつつも1ページずつ何か言いながらめくってくれた🥰 「コケコッコー!みんなおはよう!」のページの時に「こっこっこー」って言ってたからきっと何度も読んでもらって覚えてる…
皆さんのお子さんは、「ダメ」とか「やめて」などは何歳頃から理解してましたか? どうやって教えましたか? うちの娘(1歳4ヶ月)はまだ全然分かっておらず、むしろエスカレートするというか、私たちが慌てて止めに来るのを楽しんでる感じがあります😂 どうやって叱れば良いのか,.…
2歳2ヶ月の息子ですが、未だに2語文を喋りません。 言葉もパパママじゅっちゅ、ぶーぶー、きん(HIKAKIN)、ねんね、ない、しっし、などなど、そんなに多くは無いです。 でもこちら側が話すことはほぼ理解していて、ごはん食べてても口に付いてるよというと口元触ったり 手洗うよ…
2歳って不思議だなぁと思うことがよくあります。 二語文も出てきてるんですが、一方的に話すことも多くて、『ねんね(寝る)』がお気に入りで、 ◯◯、ねんねなどとよく言うんですが、タイミングが違っても言ってます😅 一人遊びしてるときなんかは本当地独り言が多くて😢心配です。同…
もうすぐ7ヶ月の息子がいます👶🏻 今まで生活リズムをそこまで意識していませんでした。 それでも夜はまとまって寝るし、朝は決まって7時頃に起きます。日中のねんねもだいたい決まった時間です。 ただ、息子のペースや機嫌に合わせてると、お風呂や離乳食(2回食)の時間がバラバ…
来週で2歳になる男の子なんですが、 なかなか喋らないように感じます😭 今喋れるのは まま ぱぱ じいじ ばあば わんわん にゃんにゃん ぶっぶー くっく ぐらいです お片付けして お風呂入ろう 靴履いてお外行こう ねんねしよう など言ってることはほとんど分かって行動してくれ…
とうとう昨日、娘の頬を叩いてしまいました。 最低なのは分かっています。 ストレスでおかしくなりそうなので、批判はやめて欲しいです。 最近3人目の子供が産まれ、2人より3人世話することがこれほどまでに大変だとは思いませんでした。 いわゆる上の子可愛くない症候群と…
うちの子達は預けられたりねんねのときも私を必要としません...(笑) 双子と言うこともあるんでしょうが、ねんねはパパでもばぁばでも、おばちゃんでも(わたしの姉①)一時保育の先生でも誰でも平気です。 お風呂もパパでもばぁばでもじいじでもおばちゃんでも(わたしの姉②) …
1月30日で2歳になる息子がいます。 今話せる言葉は、 お茶(ちゃー) ママ パパ ワンワン ニャーニャー ばぁ じぃじ おはよう(おあよ) ねんね あーあ えー? などです。 2歳間近になって慣らし保育に行きだしたのですが、先生曰くニンジン(ニンニン)と開けてをいったそうで…
朝寝昼寝夕寝は添い寝か腕枕です💡今日の朝寝を久々に旦那にお願いして買い物に行き、40分ほどで帰ってきたら疲れ果てた旦那と眠くて寝れなくて泣き疲れた娘が待っていました😂寝ないし、抱っこで歩いてないと泣いたそう💦私が代わったら腕枕ですぐ寝ました😂 今までは旦那でも寝て…
妊娠して娘がだんだんママっ子になる👧🏻 夫や母と私がいなくても寝れてて 誰もいなくても近くに私が見えたら それだけでも寝れてた子が… 最近は私の とんとん でしか寝れないし 朝、お弁当作ろうと そー と起きても 私がいないの気がついたら大泣き😭 私の所来て ママねんね😭って…
最近息子が寝室に行くのを嫌がるようになりました。 それを旦那に軽く言ってみたら、その夜、ねんねしよ〜と言いながら旦那がハイハイして寝室に向かうと、息子も爆笑しながらハイハイでついて行ってそのまま寝かせてくれました😂 普段なにもしないくせに、たまーに息子の中で大ヒ…
ものすごく端的な質問で申し訳ないのですが、セルフねんねはどのようにして出来るようになりましたか? 練習とかしたんでしょうか…?自然にできるようになった方も寝る前のルーティンとかありますか? うちの娘は元々寝つくのが下手で寝てしまえば起きないのですが、寝かしつけ…
個人差あると思うのですが、 赤ちゃんて遅くまで起きてると テンションおかしくなりますか?🤔 普段21時までには寝室に連れて行き、 ねんねだよーと置いといたら 勝手に朝まで寝てるのですが、 大晦日の日は実家でみんなと一緒に 24時近くまで起きてました! 本人も眠そうな様子…
3ヶ月の娘がセルフねんね出来ません😂 これって普通のことですか?? ぐずったら授乳してそのまま寝落ちがいつもの寝かしつけのパターンです。 すぐ目覚めて泣き出すこともよくありますが、またおっぱいあげると安心するのか、泣き止んでほぼ飲まずにくわえたまま寝ます。 満腹…
オススメの寝かしつけ方あれば教えてください🙏 4ヶ月になった息子ですが、 夜は割とすんなりセルフねんねできるんですが 日中のお昼寝などがうまくいきません。 1度はセルフねんねできても30〜40分で起きてしまい まだ眠いのかグズグズし、2度目のセルフねんねが出来ず 抱っこす…
息子に「ねんねしよう!」と言って 寝室に来ても息子が来ない... 何してるのかな?っと リビングに戻ったら 絵本を3冊必死に抱えてきて 👶🏻「こえ!(これ!)こえ!(これ)」 ...って訴えてきた🥺❤️ 今日バタバタで絵本読んであげるの 忘れてたね😢 3冊読んであげたら そのまま寝…
1歳6カ月を育てる初ママです😃 質問です😭 ①最近癇癪が凄いです😣💦叫んだり、物を投げたりと💦 イライラしてしまい、投げてはダメ!!と両手を掴んで目を合わせて言いました💦それでも叫んだり投げたり💦 こんな時はどんな対象をしてますか? ②あまり単語のある言葉を話しません💦 あ…
0歳1歳の専業主婦の方に質問です。 同じ専業主婦のママ友いますか? ママ友いらない派の方はご遠慮ください🙇♀️ 今までイベントや支援センターで月齢近くて仲良くなったお友達がみんな育休ママで保育園組です😭 4月を過ぎて月齢近い子と知り合えば幼稚園組かなと思うのですが、…
1歳半の子供の事なのですが、 昨日、アンパンマン おててをつないでねんね の題名のYouTubeを見せたところ急に泣き出し あやしてる途中で寝ました。 いつもYouTubeを見て昼寝するので 今日もたまたまその動画を見せると ベソかいて泣き出しまた、あやしてる途中で寝ました。 …
早く寝ろよ😂 1歳3ヶ月未だに1人ねんねが出来ません。 訳あってリビングで寝てるためゴロゴロはするけどおもちゃで遊び出したりします。 4月に引越しがあるのでそれまではもう諦めました。 最近はどんなに眠くてもお昼寝も夜も30分以上ユラユラとんとんしなきゃ寝ません。 11キロ…
金銭感覚、価値観の違いで、皆さんなら下記の状況で友人関係続けていきますか? 大学時代から10年くらいの友人です。 ①私たちの結婚の3ヶ月後くらいに友人も結婚しました。 私たちは披露宴はせず、お披露めパーティなどもしていません。結婚式は2人きりで海外であげました。 私…
8ヶ月の子ですが、夜中7、8回起きて困っています。 生まれたときからまとめて寝てくれず、産院や、健診のときや、ねんねセミナーで相談しましたが解決ぜず8ヶ月になりました。 寝る前にミルクたくさんあげるや、動くようになれば疲れて寝てくれるなど言われましたが全然で、長く…
成長する息子。2歳半。 でもやっぱり不安な毎日。 2語文はでてるようなでてないような?私が寝っ転がってると「ママ、ねんね!」とかを数パターンのみ🐨💦 指示もお菓子とかで釣るとすぐに通りますが普段は無視したりもします💦 療育だとちゃんと座って授業できるし、大人しいし、癇…
こんばんは🌝 皆さんのお子さんは、他のお子さんとどんな感じで関わろうとしますか? うちの子、1歳半になるのですが 物を介してしか関わろうとしません😅 私が「お友達にこんにちはして」や「お友達にぎゅーして」等と言えば行動しますが 基本自分から挨拶したり一緒に遊ぼうと…
1歳8ヶ月、最近寝かしつけが上手くいきません💦 前までは眠くなってきたころに、電気消して私が布団に入ると一緒になって布団にきて、しばらくコロコロしながら寝ました(私はひたすら寝たふり) 最近電気消しても眠たいはずなのにまだ遊びたいみたいで、布団に来てくれず、テレビ…
お昼寝めっちゃしたのに、さっき急にねんねー!って言いながら布団にもぐって寝てしもうたー🙄😱 晩ご飯作ってる最中やったのにー😱😱
「ねんね」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…