「ねんね」に関する質問 (331ページ目)

1歳3ヶ月、以前はセルフねんねしてたのですが、風邪をひいた期間に抱っこで寝かしつけしてしまったからか、それ以後、寝入るまでそばにいないとぐずって寝なくなってしまいました。 ちなみにベビーベッド育児なので添い寝はできない&してきてません。 夜はネントレ再開してセル…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 育児
- はじめてのママリ
- 2


セルフねんねできない3歳前後のお子さんいらっしゃる方にお聞きします! うちの子は背中の下に私の腕を入れてあげないと寝ないのですが、辞めたくてもやめてくれません😭ほっといてもいつかはやめるのはわかってますが、、 トントン以外になにか変わった寝かしつけ方してる方いま…
- ねんね
- 3歳
- 寝かしつけ方
- 寝ない
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜はセルフねんねなのに、昼間は抱っこ紐じゃないと寝られない赤ちゃんいますか? 昼間もセルフだったのに、最近突然抱っこ紐じゃないと寝なくなりました😱リープかな?と思ったのですが、戻る気配なしです!
- ねんね
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後4ヶ月になる男の子です。 元々心配性な性格もあって、小さなことが気になってしまいます。 率直な意見を伺いたいです。 ①音、声かけに対して反応がない 大きな音にびっくりしているので聞こえてはいると思います。見えない方から声をかけても全く振り返りません。 ②ほと…
- ねんね
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5









泣かない赤ちゃん。 長文、乱文ですがよろしければアドバイス下さい。 もうすぐ4ヶ月の子です。よく寝るし本当に大人しい子で、夜寝る前の寝グズリ以外はほとんど泣きません。(なぜか夜寝る前だけはギャン泣きします) 空腹でも泣かないので、新生児の頃から時間を見てこちらのタ…
- ねんね
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4






もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。 色んな方を見ていると この時期赤ちゃんとの外食は座敷の部屋ですることが多かったと見ますが 座布団などの上に寝かせているのでしょうか? その際赤ちゃんは寝てくれてましたか? それとも起きていて機嫌よくしているのでしょうか。 娘の場…
- ねんね
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 布団
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近発売されたばかりの寝かしつけおもちゃ【ハグしてトントンねんねスイッチ】使ったことのある方いますか? 発売されたばかりで口コミがなく… スヌーピーとプーさんがあるようです。 同じくタカラトミーの【いっしょにねんねすやすやメロディ】と迷っています。
- ねんね
- おもちゃ
- 口コミ
- 寝かしつけ
- タカラトミー
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード