
1歳10ヶ月の息子が帰宅後、熱を出しました。熱が出る前に多くのあくびをしていたため、初めての経験で心配しています。
1歳10ヶ月の息子ですが
保育園から帰ってきてから
珍しく何回も何回もあくびをしていました💦
そこからご飯も全然食べず
手足冷え冷えになり、唇ぶるぶる震え出し
『ねんねー!ねんねー!』とお布団引き出して
39度の熱が出ています🤒
熱出る前はあくびがいっぱい出るのでしょうか😵?
あくびをこんなにするのはじめてで
その時は熱もなかったのでとても心配して
ひとりで不安になり焦っていました💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳10ヶ月)

豆腐メンタル
眠かったんじゃないですか?
保育園で疲れて熱出ちゃったのかなって感じします😂😂
明日も下がってなければ小児科受診します😂

3姉弟ママ
『子ども 高熱 あくびが多い』で検索すると「低血糖である可能性がある」と出てきました…!
飲食できそうに無い状態であってあくびが出たとなると、当てはまるかもしれないですね。。
ネットの情報なので、
高熱なようですし心配でしたら#8000に連絡する等されると良いかと思います🙇🏻

まめ
一般的には酸素が薄いとあくびがでるんですよね。そして頭痛になったり…。
子どもだとまた違うかもしれないですが。
早く良くなりますように。

退会ユーザー
保育士していましたが
よく園の看護師が、よくあくびをしている子が
いると、気にかけていました!
熱がでるかもと。
熱が出る前は、あくびが
よく出るみたいですよ!

さーた
ちょうど、うちの1歳半の娘が2週間前に40度出した時と似ています!
お風呂上がりくらいからぶるぶる手足が震えていて、そういえばあくびをして眠そうにしていました。
その後普通に就寝して、深夜に起きてきて抱っこしたら全身あつあつでした😭
小児科を受診したところ、熱が上がる前に震えたりあくびをしたりするみたいです…。

りいな
育休中の幼稚園教諭です!
寝不足とかでもないのに、あくびを沢山していつもと様子が違う子は、だいたい具合悪くなる前兆でした!
なので、何回もあくびしてる時には必ず検温したり注意して様子を見ていました!
お熱高いと心配ですよね😢
早く元気になりますように😢💓

退会ユーザー
とりあえず病院に行った方がいいですね。熱の原因がわからないので。風邪ならまだしも、そうじゃない熱なら怖いです。
しんどい時はあくびが出たりします。生あくびってやつですね。本能で酸素を取り込もうとしてあくび出ます。
コメント