母乳ミルク混合で授乳時間、ミルク量など適当というかバラバラな方いますか?もしくはそんな感じで育児していた方いますか? 母乳ミルク混合でミルクは基本お出かけの時と1日1-2回なのですが、夜間起きる回数やお昼寝の時間もバラバラで寝かしつけを添い乳することが多いのでお…
- 生活リズム
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
生活リズムが整いません。 生後4ヶ月~5ヶ月くらいで、だんだん生活リズム整ってきたなと思っていたのですが、5ヶ月くらいから崩れ始め、今は起きる時間、寝る時間、昼寝の時間、長さ、バラッバラです。 離乳食や授乳、お風呂はは同じ時間にしています。 日によって全然違うの…
- 生活リズム
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
7ヶ月 2回食と夜泣きの悩み 2回食難しすぎませんか😭? 授乳間隔を重視するとおでかけできないし でも息抜きも兼ねて出かけたいからおでかけすると刺激多くて夜泣きするし 夜泣き始まって夜2時間は泣き続けるし 夜泣きは成長の証ってもの頭では分かってるけど… メンタルリープも…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 息抜き
- 授乳間隔
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後2ヶ月の男の子を育てています👶🏻 モロー反射がすごかったので、スワドルで1日過ごしていたのですが… 最近、落ち着いて生活リズムもできたところです✨ 日中も起きる時間が増えてきました。 より朝夜を区別させる為に、そろそろ服装変えた方がいいですか? 教えて下さい☺️
- 生活リズム
- 生後2ヶ月
- 服装
- 男の子
- モロー反射
- はじめてのママ🦖
- 1
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード