※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめぴよ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子がいます。ミルクのスケジュールは6時、10時、14時、18時、22時。22時に起こしても寝ない。寝る時間は21時までが望ましいとの情報がある。他のお子さんの生活リズムはどうですか?

生後6ヶ月の息子がいます。
完ミなのですがミルクのスケジュールが6時10時(離乳食も)14時18時22時です。
20時頃に寝てしまうので、22時頃起こしてあげてます。
その後すぐに寝ないです。
調べたら寝る時間は遅くても21時頃までにしましょうと書いてます。
みなさんのお子さんの生活リズムはどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の時は
7時12時16時20時がミルクでした🍼
離乳食はお昼の12時にあげてました😊

息子さん6時に起きて朝一のミルク飲むんですよね、その次は11時ぐらいまでは持たないでしょうか?
11時まであけば、11時離乳食→ミルクで、その次15時、寝る前19〜20時に最後のミルクとかはどうですかね🤔

22時に起こすのが微妙な感じですね😣そのまま朝まで寝そうですし😊

  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ

    コメントありがとうございます!

    6時に起きたあとの朝寝は結構する方なので、自分で起きてぐずらない時であれば多分持つと思います!
    3.4ヶ月検診の時に今は1日1000mlくらいって言われたので、200×5回あげるには夜もあげなきゃいけないかなと思いまして……
    はじめてのママリさん👶🏻はどうでしたか?
    (1回240mlは飲まないと思います)

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    うちはその頃は200×4回が多かったです!
    夜中起きることもあったので、起きてどうしても寝付かなかったら夜中ミルクあげてましたが日中も200あげるけど残したりもしてたので、全然1,000はいってなかったです!

    離乳食も順調に食べてくれているのであれば、ミルク必ず1000いかなくてもいいと思いますし、22時起こさなくていいと思います☺️

    • 6月24日
  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ


    ありがとうございます!
    今日4回のミルクを飲ませて寝かしつけしました☺️
    離乳食はそんなにガツガツ食べる方ではないので体重が心配ですが続けてみて体重を計りに行こうと思います✨️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

5〜6時起床
6時〜6時半にミルク170
8時保育園登園
白湯
10時半ミルク200
15時ミルク200
17時帰宅
18時離乳食
19時半〜20時ミルク170
20〜21時就寝

ざっくりこんな感じです😅
7月からフルタイムなので、
少し内容変りますが大体は同じ感じになると思います。

1日1000も飲んだことないです。
なぜか保育園では200飲むのに
家だと大体150、最近やっと170飲みます。
200作ってもきっちり50残されてました🤣
元々完母で保育園入所のために完ミに切り替えたので
ミルクの量が心配でこの前保健師さんに相談しましたが
成長曲線ど真ん中で1000飲めなくても順調に成長してるから大丈夫ですよ〜と言われました😊

22時のミルクはわざわざ起こしてあげなくても良さそうな感じがします😊

  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ

    ありがとうございます✨️

    お家だと他のことが気になっちゃうんですかね笑
    200飲みきらないけど4回ということでうちと同じような感じみたいなので、安心しました😌

    • 6月25日
のん

22時に起こしてまであげなくてもいいような気がします🤔

ミルク量を確保するために5回にしたいなら、4時間きっかりあけずにどこかで3時間とか3時間半にしてあげるのはどうでしょうか?👀

うちは毎回200ml飲みきらないし、1日700〜900mlくらいです🫠

  • のん

    のん

    生活リズムを書くの忘れました😅

    うちは
    6時ミルク
    10時離乳食+ミルク
    14時ミルク
    18時離乳食+ミルク
    21時ミルク
    って感じが多いです🤔
    21時ミルク→就寝は固定ですが、日中のミルクは日によって前後してます!

    • 6月24日
  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ


    ありがとうございます😊
    3.4ヶ月検診で1日1Lと言われてその考えのまま200×5あげてました!
    今日4回+離乳食で20時頃寝かしつけしました。
    このまま朝まで寝てくれるといいのですが……

    • 6月25日
さなママ

うちは親の都合でまだ遅寝遅起きです😅

9:00起床
9:30離乳食+ミルク200
14:00ミルク220
18:00ミルク220
22:00ミルク220
22:30就寝

ミルク4回にすると時間に追われなくてラクですよ!
お昼寝とか外出で時間が前後しても平気ですし。
おすすめです👌

  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ


    わたしも遅寝遅起です😂
    (朝は夫に任せて寝てます笑)
    22時に一度起こすと寝ぐずりで23時頃👶🏻就寝
    その後色々していたら0時越えて寝ることになるので、辛いので生活リズムを整えようと思いました☺️

    さなママさんの娘さんはたくさん一度に飲んでくれるんですね!
    今日4回+離乳食で20時頃寝かしつけました。
    このまま朝まで寝てくれるといいなって思っています☺️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

6:00母乳
9:00離乳食、母乳
12:00ミルク200
15:00母乳
19:00お風呂後ミルク200
20:00就寝
(たまに夜中起きたら母乳)

うちはまだ3時間間隔で欲しがります💦いつ4時間空くんだろ?!と思ってます🥲

  • ゆめぴよ

    ゆめぴよ

    ありがとうございます✨️

    混合だと時間決められないですもんね😰
    うちも先月まで混合だったので適当にやっていたんですが笑
    完ミにしてミルク時間作っちゃうとその時間にあげなきゃ!と焦る様になっちゃいました💦

    • 6月25日