※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a🌿
家族・旦那

夫が子育てに協力せず、自分の時間を取れない悩みです。

夫に期待しない方法😂

夜好きなだけ起きてて朝は起きてこず
離乳食や大人のご飯作ってくれるわけでもなく
子供におもちゃ与えてぐずったら抱っこ
それもテレビやスマホ見ながら🙄
たった1、2時間すら子供と向き合えないのかと
イラッとしてしまいます〜
私だって朝好きなくらい寝たいし、1日中ぐーたらしたい!
子の生活リズムを崩さないためにも頑張ってるのに!
なんで!あいつは!いつまで経っても独身みたいな生活してしてんの???
早く無の境地にいきたいです🤣🤣🤣
期待するからイライラするのであって最初から期待しなくなりたい笑

コメント

はじめてのママリ🔰

産後一年で無になりました😂
しんどい時は、くそが!と思いますけど笑

  • a🌿

    a🌿

    あと半年かーっ🤣
    もうごめんが口癖になってて
    今日ついに夫にいいよね、ごめんって一言言えばいくらでも寝てられるんだもんね。って言っちゃいました笑

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい!私は、この役立たずって言ってました笑

    • 6月22日
  • a🌿

    a🌿

    役立たず!!!!今度言って夫の反応見てみたいです🤣

    • 6月23日
らん

めっちゃ分かります‼️
うちの旦那もです‼️

もう色々口であれやってこれやって、携帯見ないで、危ないから、オムツ、着替えさせてなどめちゃくちゃ指示してます‼️

でもその言い方が嫌で育児嫌いになるとか言われて毎日喧嘩です💦

なんだろう。
家族ができたって自覚ないのかな。仕事して稼いでくれるのはいいけど私も育休中だし復帰したらどうすんの?と言ってます

  • a🌿

    a🌿

    なら言われなくてもやってよ!って感じですよね😫
    こっちだってガミガミ言いたくないですよね、、
    うちも仕事復帰しても協力得られなそうです😩😩😩

    • 6月23日