※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

朝起きる時間に悩んでいます。息子は夜遅くまで寝て、朝は眠そうに泣きます。起こしてもすぐまた寝てしまい、朝9時になります。生活リズムを整えるために心配です。どうしたらいいでしょうか?

みなさんは子供を朝何時に起こしてますか??

私の息子は7ヶ月なんですが、夜22時〜23時の間に寝てそこから朝まで起きません。

朝7時に起きたりするのですが目を瞑って眠そうにしながら泣いておきます。夜中ミルク飲んでないので、お腹がすいてるんだろうとミルクを飲ませるのですが、そのあとすぐにまた寝てしまいます。起きると9時頃です。
ぱちっと起きていれば、一緒に起きて下に行くのですが眠そうにしてると、9時過ぎとかまで寝てしまいます。

この生活でいいのでしょうか、、、?😨
よく、生活リズムを整えるために7時など決まった時間に起きるとか書いてるのを見かけたりして、心配になってしまいました🤣
寝てくれてるしいいや〜って寝せたままにしていたのですが、みなさんはこういう場合どうしてますか?😂

教えてくださ〜い🎵🎵

コメント

ママリ

赤ちゃんの時から7時までに起きるってしてました💡
先にリズムつけておいたほうが保育園や幼稚園通う時とか楽だと聞いてたのでそうしてました!
後からリズム変えるの大変と聞くので💦

  • いっちゃん

    いっちゃん

    眠そうに、目を瞑ったまま泣いてるのですが、そのままでも起こしていますか?🥲🥲

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    起こしてました💡
    リビングに行って顔拭いたり、オムツ替えて、着替えして、授乳、それでも寝ちゃうようなら朝寝としてカウントしてました!
    1度この時間に起きて活動するんだってことを覚えさられたらいいなと思って、生後1ヶ月過ぎくらいから緩く取り組んでました😊
    3~4ヶ月頃には定着してましたよ✨

    • 6月24日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    なるほど、、🧐
    今までは、あたしも眠いし起きるまで寝ちゃおー!ラッキー!と思ってしまってました🤣
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
まー

7:30くらいに起きてます。
寝るのは22:00〜22:30です。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    ぱちっと起きてくれていますか?😅

    • 6月24日
  • まー

    まー

    起きてくれますよ!

    • 6月24日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    よければ、スケジュール教えて頂いてもいいですか🥲🥲
    面倒であれば、大丈夫です🥲

    • 6月24日
  • まー

    まー

    大丈夫ですよ!7ヶ月の時のスケジュールにしておきますね!

    4:00ミルク(寝ながら)
    7:30起床
    8:30離乳食
    10:00朝寝
    11:00ミルク
    14:00ミルク、昼寝
    17:00ミルク、夕寝
    19:30風呂
    20:30ミルク
    22:00就寝
    23:30ミルク(寝ながら)

    でした。

    • 6月24日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    ありがとうございます😭
    参考になります🙃

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

我が子は起こさずでした!
なので9時10時は当たり前でした!笑笑11時の日もありました🙄

特に何もしてませんが、今では勝手に夜8時9時に寝るようになり、遅くても朝8時には起きます!

  • いっちゃん

    いっちゃん

    上記の方々が言うように、保育園が始まったら大変だなぁと思っているのですが、どうしていましたか??
    私は育休1年取っているの、保育園デビューが近づいて来たら起こそうかなぁとか、、
    どうしてましたか??る

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1歳で保育園に入れる予定で動いていました。(結局2人目妊娠して自宅保育)

    なので、近づいてきたら生活習慣整えようかなとゆるく考えてました笑笑

    もちろんそれぞれ子供で違いますが
    実際に、眠そうだったら寝かすこっちから起こすなどしなくても勝手にいい感じの生活習慣になってます😳

    逆に友人の子は生活習慣ちゃんとしようとしてましたが、夜全然寝ないのに朝5時起きとか言ってたので
    ゆるーくやっていっていいと思います☺️

    • 6月24日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    丁寧にありがとうございます😊
    ゆるぬやってみます😅

    • 6月24日
mnrhnk

離乳食3回食が始まるまでにリズム整えてたほうが後々らくだと思います!
すぐ慣れる赤ちゃんもいれば、時間がかかる赤ちゃんもいるし、いつまで整わない子(親のせいじゃなくても)もいるので絶対ではないですが
7時くらいに起きてご飯食べて朝寝〜の方が後々良いかな🤔
まだ7ヶ月ならば9時すぎならありだと思いますが!

  • いっちゃん

    いっちゃん

    なるほど🧐
    そうですよね、、、

    • 6月24日
ゆなた

今5ヶ月ですが
20時までには寝てます!
そこから朝7時頃起きるのでそこからミルクですね!
夜もずーっと寝てます!

上に10歳と8歳いますが
その子たちで九時半には布団に行かせますね!

なるべく決まった時間に起こそうとはおもってます!
朝早めに起こせばその後もはやくなるので!
なので寝てても私は起こします!

  • いっちゃん

    いっちゃん

    ありがとうございます😊

    • 6月27日