※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最近、生活リズムが乱れています。お昼寝を我慢すれば夜に寝られるでしょうか?

最近朝5時とかでも寝付けなくて、やっと寝て起きたら9時前とかで3~4時間しか寝れないとかで、お昼ご飯の後眠くなって寝て起きたら夜になってたとかあって生活リズムぐちゃぐちゃです。
お昼寝をどうにか我慢すれば夜寝れますかね?

コメント

たぬき

わたしの場合ですが……
生まれたら寝れなくなるから好きなように寝よっ!って開き直ってダラけた生活してましたよ😂

改善したければ昼寝を頑張って我慢すれば夜眠くなれそうですね🤔

みいたろ

私、妊娠後期は 1日の時間 ほぼ寝てましたよ笑
ご飯とお風呂とちょっとテレビ見たりするくらいでしか起きてなかったし、家事なんて3日に回でした😇
ママが眠い時は赤ちゃんも眠い時とどこかで見てからは 赤ちゃんの睡眠欲を満たすためと思い ガンガン寝てました😴笑

もうすぐですね!出来るだけ身体を休めて出産に望んでくださいね🍀*゜

ちゃっぴー

妊娠期間中はいつもそうなのですが、体が睡眠を必要としてるんだ!と割り切って生活してます。
次子の時は長子が園に通ってなかったので好きに寝たりは出来ませんでしたが、今は日中は1人でいられるので好きにお昼寝してます💡
どうしてもリズム直さなきゃいけない訳ではないなら、今だけはいいのではないでしょうか。
産まれたらマイペースに寝れないので…今だけの貴重な時間です😊