5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。夜中2〜3回起きて授乳で寝かしつけ。日中は授乳間隔を調整中。不安があるようです。
生後5ヶ月 生活リズムについて
7:00〜8:00 起床
8:30〜9:00 離乳食 授乳
9:00〜10:00 朝寝(45分〜1時間)
12:00〜13:00 昼寝①(35分〜1時間)
13:00 授乳
15:00〜16:00 昼寝②(35分〜1時間)
17:00 ミルク(120〜200ml)
18:00〜19:00 夕寝(35分〜1時間)
20:45〜21:00 お風呂
21:30〜22:00 授乳→就寝
このスケジュールどう思いますか?
夜中2〜3回ほど起きます。(2〜4時間毎)
すべて授乳で寝落ちさせてます。
寝かしつけ方法はスワドル着せて抱っこトントンゆらゆらです。
日中、3時間間隔だと片方のおっぱいしか飲まなかったり
噛まれたりするので間隔あけてます。
4月末頃から夜中2〜3回起きるようになり、もう6月末。。。。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私の感覚だと、ちょっと就寝時間が遅いかなーという印象です。
私なら15:00-16:00を夕寝として、19:00には就寝時間にしちゃいます!
ただ、それが原因で夜中起きるのかは微妙なところです💦
光漏れ対策、温度や湿度、入眠前のルーティーンなどは問題ないですよね?
あと添い乳はしてないですよね?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほどです!
遮光シートしており、温度湿度問題なし、入眠前はお風呂保湿絵本授乳とルーティン化しているのですがなかなか効果が感じられません😭
添い乳はしていません🥧
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月だとそろそろ離乳食始めても良いぐらいの時期なので、私なら夜間授乳は最低3時間はあけるって決めてすぐは授乳しないかと思いますが、結構大変ですよね💦
夜中そんなに起きてると睡眠不足でしょうし、とにかく早く寝て欲しいって気持ちが勝ってしまうと思います😭
誰かに夜間対応代わってもらうことは出来ますか?
子どもの泣き声が聞こえると起きてしまうと思いますが、ママが対応すると🥧くれるかもって期待してしまうと思うので、起きてもすぐ🥧もらえないって認識させてみたらどうかなと思いました🤔
月齢が低い内は赤ちゃん基本みんな夜中目が覚めると思うのですが、そこで再入眠出来るかどうかが鍵だと思います。
多分この感じだと夜中目が覚めて自分で再入眠出来なくて寝付く為に🥧を求めてるのかなーって気がするので、🥧がなくても再入眠出来るよって教えてあげた方が良いかもです🤔
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥲
🥧吸うとすぐ寝てくれるから、
こっちがついすぐ出してしまうんですけど
その癖を治していかないとって事ですよね!
頑張ってみます😵💫ありがとうございます。