
新生児育ててるママさんたち 兄弟がいる家庭ではどのようなリズムをされてますか? 5歳児一歳がいます 3日後退院になります アドバイスください! 寝る時間とか生活リズムとかどうされてますか??
- 生活リズム
- 新生児
- 5歳
- 家庭
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 0


里帰りについてです 2人目がそろそろ産まれるので里帰りをしようと思ってましたが実家は2LDKで父と弟の部屋しかなく私と子供達と母でリビングで寝るしかなさそうです 父の仕事があるため朝は5時くらいから起き、夜は遅いためかなり上の子の生活リズムなどが崩れそうです。 今は朝…
- 生活リズム
- 旦那
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後5ヶ月くずりが増えたように感じます。 ネットで調べても対処法は 生活リズムを整える。 たくさんスキンシップを取る。 とかですもんね。 してるよ!!って思います😭 それでも旦那が働いてくれてるから、家事は私がしてあげたいし、実家に頼ろうにも人見知り?があって私がぴ…
- 生活リズム
- 旦那
- 生後5ヶ月
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2









1歳0ヶ月 1歳なりたてです。 7.8ヶ月からほとんど泣くこともなく、生活リズムも整っていたんですが、最近本当によく泣くしお昼寝の寝つきが悪くなりました。 1人遊びもよくしてたのに最近はあまりせず、こっちにきて抱っこをせがんでするまで泣き、おろしても泣きます… なんか急…
- 生活リズム
- 離乳食
- お昼寝
- よく泣く
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1ヶ月 生活リズム 1ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 みなさんどのくらい生活リズム気にしてますか? うちは用事がある時以外、赤ちゃんが自然と起きるまでそのままで泣きそうになったらおむつ替え、授乳です。 インスタとか見てると1ヶ月でも朝起きる時間が決まっ…
- 生活リズム
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード