
コメント

はじめてのママリ🔰
なかなか寝ない子いますが、夜中の2時はすごいですね…
(うちも体力有り余ってて22時まで寝ないことあって悩んでます😣)
2時に朝ご飯で夕方に昼ご飯、22時とかに夜ご飯なんでしょうか💦
大人でもそんな生活してたら体調崩すのに心配です💦
幼稚園とか行くようになったらそうはいかないので、早めに治さないと子供も親も両方辛いですよね😥
はじめてのママリ🔰
なかなか寝ない子いますが、夜中の2時はすごいですね…
(うちも体力有り余ってて22時まで寝ないことあって悩んでます😣)
2時に朝ご飯で夕方に昼ご飯、22時とかに夜ご飯なんでしょうか💦
大人でもそんな生活してたら体調崩すのに心配です💦
幼稚園とか行くようになったらそうはいかないので、早めに治さないと子供も親も両方辛いですよね😥
「生活リズム」に関する質問
旦那に対する態度について。 私が冷たいですか?みなさんどう思いますか? 下系の話になります💦 旦那は比較的性欲強め、私はありません。 旦那はよく誘ってきますが、私はやりたくないしそんな暇あるなら早く寝たいし…
上の子が保育園に通っている方、新生児〜の家族の生活リズムどうしていたか教えてください🙇♀️ 赤ちゃんの個人差があったり思うようにいかないであろうことは重々承知なのですが、先が見えない不安でおかしくなりそうで..…
自宅保育で親子で昼夜逆転しちゃってる方いらっしゃいますか?😭 どうやって治しましたか? 朝起きるのが10時〜11時とかです⋯。 昼ご飯食べて昼から支援センターなどに行き、昼寝なしで夜の23時〜24時まで子供が寝ません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
22時でも遅くなっちゃったな😭と思いますよね💦
でもその子の場合は、お母さんがそういう生活習慣だから子どももそういうリズムにさせられてるって聞きました🙄
夜の20時半頃、夜ご飯にしなくていいの?と聞いたら、あ〜もうそろそろご飯の時間かー!と言いながら21時前に食べさせていました🙃🙃
はじめてのママリ🔰
え、親の影響ならもう擁護しようがないですね😨
旦那さんも仕事してるなら普通の生活リズムだとは思いますが何してるんだろう🙄
はじめてのママリ🔰
そしてお母さん妊娠中でもうすぐ2人目生まれます…🙄
旦那さんはおかしいなと思ってるっぽいですが、お母さん心の病気あるみたいであまり強く言えないのかな…?って感じだと思います💦