

下の子が生まれ4週間が経ちました。 上の子のヤキモチ赤ちゃん返りが凄く、 4日前からストレスや我慢、環境の変化からなのか4日間高熱が続きやっと昨日平熱に戻り、突発性蕁麻疹が出ています。 蕁麻疹のせいなのか、元気な時はお昼寝1回だったのがよく寝てます。何回も。 これは…
- 生活リズム
- お昼寝
- 赤ちゃん返り
- 熱
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1

生後1ヶ月半ちょいです! いつも起きてる時間に寝かしつけたら寝てくれたんですけど大丈夫ですかね! 生活リズム整ってないとは聞くけど今寝たから夜寝にくくなるーとかないですかね……
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 夫
- 生後1ヶ月半
- ぷ🧸🫧
- 2


寝かしつけについてアドバイスください! 息子が最近22時を過ぎないと寝ません😭 21時頃に寝室に行って寝かしつけしようとすると、まだ寝たくないと泣き喚き、そうでなくても遊んでなかなか寝てくれません😭 今までは20時〜21時頃には就寝していたのが、1、2ヶ月程前から生活リズム…
- 生活リズム
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1


0歳から6歳までのママさん.ᐟ.ᐟ 実家近くの幼稚園や保育園に預けて 仕事に行き夕方~夜自分家に帰る生活を しておられる方いらっしゃいますか?🥹 生活リズムや家と実家からの距離等 教えて頂けたら嬉しいです😊
- 生活リズム
- 保育園
- 幼稚園
- 0歳
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳児自宅保育の方、一日の過ごし方教えてください😭 最近引っ越しと同時にパートをやめて、求職中で出している保育園も落ちてしまい自宅保育です。 仕事も保育園も無いのでついつい生活リズムが乱れてだらだらした毎日を過ごしています😣 たまに1歩も外に出ない日もあります… 理…
- 生活リズム
- 保育園
- お風呂
- お昼寝
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 2







いまだに気になってることがあります。 2人目を出産して入院中に義両親が病院まで会いにきてくれました。 退院日を伝えると、退院日の次の日に我が家に行くから!と言われました。 里帰り出産はしていません。 退院翌日となると、上の子のケアもしたいし荷物も片付けれていない…
- 生活リズム
- 旦那
- 病院
- 里帰り出産
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 7



年子育児の方に聞きたいです。 1歳10ヶ月と生後3週目です。 寝かしつけについてなのですが、いつも私と子供2人で 寝ているのですが、21時ぐらいにミルクの時間が来るのでその時間に上に行き、上の子はYouTubeを見ながら寝落ちで、 私は下の子にミルクをあげて寝せるという感じで…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- 育児
- はじめてのママリ
- 1

もうすぐ3歳半、休日のお昼寝は移動中(車やベビーカー)でしか寝ません💦 家の中で、ベッドに横になったりトントンなどでは 絶対寝てくれません😂 もう年齢的にお昼寝無くなってく時期だとは思いつつも、お昼寝時に移動をはさむと車やベビーカーでほぼ寝ますし、寝たらそのまま…
- 生活リズム
- 保育園
- お昼寝
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3

なんかもー、、ベッドで寝かせようとか、ネントレとか面倒くさいことやーめた🤷♀️🤷♀️笑 睡眠退行始まり、抱っこ紐でしか寝れなくなりました。 ネントレとか活動時間を意識して…とか理想ばっかり見るのが辛くなってきて😂笑 夜は2時間起きくらいに起きてこっちもしんどいので、朝…
- 生活リズム
- 抱っこ紐
- 息子
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 5

あと数日で生後8ヶ月になる子ですが 日中の睡眠時間、これは少ないでしょうか? 未だ生活リズム、寝る時間帯もバラバラなのですが 最近、夕寝をしない…というか寝かしつけても なかなか寝ないので、私が諦めることが多いです。 最近は午前中に30分、午後1〜3時くらいの間に30分…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後8ヶ月
- ブチ
- はじめてのママリ🔰
- 1




日大板橋病院に0歳児入院をされた事ある方おりますでしょうか? 生後5ヶ月になる頃に1週間預けて入院予定なのですが、実際のところどこまで赤ちゃんの面倒をみてくれるのか(夜の寝かしつけ等)や、自宅での生活リズムとどのくらい相違が出てしまうのか不安です。 先生より説明は…
- 生活リズム
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード