コメント
はじめてのママリ🔰
グズられるの嫌ですよねー💦
うちも生活リズム変えなくても起きる時間変わりました!
長く寝てくれる時期もあったし早く起きちゃう時期もありました😂
前、友だちが、成長する時に夜泣き(もう朝かもですが💦)することあるなんて言っていたので、何かできること増えるのかなーって思うようにしました!
生後6ヶ月!何かできることが増えるかもですよ💕
はじめてのママリ🔰
グズられるの嫌ですよねー💦
うちも生活リズム変えなくても起きる時間変わりました!
長く寝てくれる時期もあったし早く起きちゃう時期もありました😂
前、友だちが、成長する時に夜泣き(もう朝かもですが💦)することあるなんて言っていたので、何かできること増えるのかなーって思うようにしました!
生後6ヶ月!何かできることが増えるかもですよ💕
「生活リズム」に関する質問
呟かせてください😭 色々と疲れてきて気持ちが落ち着いてないから文章が上手くまとまっていないため、読みづらかったらすみません。 新生児一過性呼吸障害でNICUに入院して1ヶ月になる我が子。 通常なら2週間くらいから1…
2歳児と新生児の自宅保育がしんどすぎます泣 産後1週間です。 2歳の子が昼寝をしなくなりました。。。 寝室に行っても今までだったらすんなり寝てたのが YouTubeみたいと言って全然寝る気なし😇 ずっと家で疲れてないのも…
10ヶ月半の息子 ねんねについて 今までは、 7時 起床 10時 朝寝 1時間 14時 昼寝 1〜2時間 20時 就寝 大体こんな感じだったのですが、 2.3日前から生活リズムが崩れてきてます。 朝寝して昼寝しなかったり、今日は朝寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らら
ほんと嫌です😣今もずっとグズグズしています…
成長の証なんですかね💦
1歳のお子さんは何時くらいに起きてますか??
はじめてのママリ🔰
成長の証だ!と思ってプラスに考えて過ごしました!今だけ今だけ!と。笑
うちも同じくらいに寝かせていますが、5時台の時が多いかもです🤣もっと早い時も😣
そこでおむつ替えしてもう一度寝てもらい。7時頃に起きる感じです💦
らら
5時台は早いですね😨
おむつ替えしちゃうと覚醒するんでいつもトントンで頑張るんですがなかなか…笑
今だけと思って頑張ります!
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
今日は5時前でした🤣
おむつ替えても寝てくれず。。
その後6時過ぎから8時くらいまで寝てくれました💤
この時間までは珍しい!笑
お互い育児手抜きしつつ頑張りましょうねー💕