※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻
子育て・グッズ

前まで生活リズムちゃんとしてたのですが、最近疲れないとほんとに寝な…

前まで生活リズムちゃんとしてたのですが、最近疲れないとほんとに寝なくて、前までならお風呂上がってすぐ寝室でミルクあげてそのまま寝てたんですが、今は同じようにしても元気にはしゃいでて生活リズム?がありません、、いいのでしょうか、、

コメント

おすし

ご家庭の方針が大前提として!
私はリズムが狂うのが嫌なので疲れさせてました☺️

はじめてのママリ🔰

私も悩んだことあるんですけど、3人育てて思ったのは
「リズムも大切だけど、無理なもんは無理だ」です。
寝ないもんは寝ません。
ぶっちゃけ赤ちゃんの頃が一番リズムしっかりしてました。
小学生になり、昼寝をしなくなったので多少は9時〜10時に寝て、7時前に起きる、と言う生活を出来てるかな…?
下2人はバラバラです😂

はじめてのママリ🔰

その月齢ではしゃいでいるのは、脳の疲れすぎで逆に寝れないという可能性もあります。

質問者さんが負担でなければ、気にしすぎなくてもいいと思います。
ただ、寝てくれないことが負担、心配である場合は、活動時間を参考にしてみるとか、8カ月で気をつけると寝やすい方法などを見てみるのはありかなと思います。