




お風呂の時間ってどうしてますか? 1ヶ月の赤ちゃんと保育園に通う6歳の子がいます。 平日は完全ワンオペなので、赤ちゃんは上の子が保育園に行っている間にベビーバスで入れてます。 お風呂の後はミルク飲ませた方がいいと思って ミルクの時間に合わせてお風呂に入れさせてます…
- 生活リズム
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝る時間について。 23時に寝て10時に起きるパターンが多いです。 23時〜10時は授乳に1回起きるくらいでずっと寝てます。 それ以外は昼寝を約3回(1回あたり約30分でまれに2時間) 1日の合計睡眠時間は約13時間です。 寝る時間を早めたいとは思っているけどなかなか寝ません。 …
- 生活リズム
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜寝るのが遅いのですが生活リズムが整う方法知りたいです😭 大体朝8時か9時頃に起きてきて昼寝もほとんどせず23時から24時前まで寝ない感じです😭 アドバイスをいただけると嬉しいです😢
- 生活リズム
- 昼寝
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の息子。 生活リズムがぐっちゃぐちゃになってきています。 睡眠退行、メンタルリープいろいろあり……… 夜もなかなか寝ぐずりひどくて 朝方何回も起きます。 同じような方いましたか?対策とか何かありましたか?
- 生活リズム
- 生後6ヶ月
- 息子
- 寝ぐずり
- 睡眠退行
- ブルー
- 0


1歳9ヶ月の娘が風邪ひいて体調悪いんですが、15時~17時の今もお昼寝してます。 体調不良のときは生活リズムとか気にせず寝かせたままにしてあげた方がいいんでしょうか?
- 生活リズム
- お昼寝
- 体調不良
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後2ヶ月になります! 皆さん生活リズムら寝かしつけどうしてましたか? 22時ごろベットに置けば寝てたのですが寝なくなりました。。 20時ごろにはベッドでセルフねんねして欲しいなぁなんて思っているのですが 朝起きるのも遅く夜も遅いく、無理やり朝は起こしたほうがいいので…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3








今妊娠6週目つわりが始まりました。 上の子が4歳です👦 仕事して普段旦那とは生活リズムがあわず ワンオペ。 色々辛すぎて息子にちょっとしたことでも怒ってしまったり、 気持ち悪すぎて喋れなくて 無言で過ごしてしまったり。 ホントにごめんね。。 もっと強く、笑顔の絶えない明…
- 生活リズム
- つわり
- 旦那
- 妊娠6週目
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード