もうすぐ生後11ヶ月になるのですが、10ヶ月入ったくらいから夜泣きが急に始まりました🙂↕️ そこから一週間夜泣きなかった!ってのがあったり一週間夜泣き酷かった。。みたいなのがあったり 生活リズムなどは変わってないですし、毎日同じことの繰り返しなので刺激が多かったと…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- 昼寝
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後3ヶ月半の生活リズムについて 遅くとも9時までにはリビング行ってカーテン開ける、21時〜22時就寝 ↑軽くルーティン化しているのですが、ミルクの間隔がまだまばらなのでお風呂は19時〜21時とバラバラになります。 お風呂の時間も固定しなければリズムは崩れやすいですか? …
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
息子の生活リズムについてなのですが、最近朝寝昼寝の時間が短くなり起きている時間が増えてきました! その分夜寝てくれればいいのですが、21時ごろに寝かしつけをすると23時頃に起きてきてしまい、そこから授乳をしたり寝かしつけをして寝てくれるのは2時や3時です💦 私も寝る…
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
挫けそうです、、 金曜日にヘルパンギーナに娘がなり、土曜日の夜まで高熱が出てたので解熱剤を使用してました。 金曜日、土曜日は体が辛かったのかぽーっとして、あまり動かず、ほぼ寝ていました。 日曜日の今日、熱も下がりましたがまだ本調子じゃないのかグズグズ、、 高熱の…
- 生活リズム
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 熱
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード