




生後5ヶ月の息子を育てています。 毎日夜の寝かしつけに1時間以上かかります 🥺 17:30-18:00 お風呂 ミルク 20:00- 夕寝? 30分ほど 21:00- ミルク 寝かしつけ 上のリズムで過ごしているのですが、、 最後のミルクの前にグズることが多く 必ず30分程ねます。 その後に最後のミル…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ生後6ヶ月。 急に活動限界時間が伸び、昼寝の寝かしつけのタイミングが難しくなりました😭 早すぎると眠くないようでギャン泣き。遅すぎても寝ぐずり。眠いけど、まだ遊びたいよ~!という感じの時もあります💦 今日も9時から寝かしつけようとしてギャン泣きされ、また失…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 0



お昼寝のタイミングずれた時どうしていますか? 生後8ヶ月です。ミルクの時間、お出かけや昼寝の時間など平日の生活リズムは大体作っています。平日は朝と夕方お昼寝をとっていますが、土日にいつもと違う用事があるとお昼過ぎに爆睡してしまい夕方のお昼寝をうまくしてくれませ…
- 生活リズム
- ミルク
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月のお子さんがいる方、もしくは先輩ママさん🙇♀️ お昼寝はどれくらいされていましたか?😪 今週の日曜日に生後6ヶ月になるのですが、急に昼寝の間隔が伸びました💦 (今までは2時間前後で眠そうにしていたのに、最近は3時間くらい起きていて、寝かしつけのタイミングが早い…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4






旦那さん三交代勤務の方いますか?? 大変じゃないですか? 子育てしながら夫の生活リズムも考えるのが苦痛です。 三交代を理由になにもやらないので、家事育児全部自分に降り掛かってきてしんどいです。
- 生活リズム
- 旦那
- 家事
- 子育て
- 育児
- ママリ
- 1







1歳児の寝かしつけ 毎晩8時に寝室に行き、寝つくのは9時ごろで寝かしつけに1時間かかります。 生活リズムは大体7時に起きて保育園で昼寝12時から15時ごろです。 皆さんのお子様は寝かしつけにどのくらいかかりますか? なかなか寝てくれなくてイライラする時が増えてきてます…
- 生活リズム
- 保育園
- 寝かしつけ
- 1歳児
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳5ヶ月の子の生活リズムについて相談に行きましたが、私が妊娠中だから上手く行かなくても仕方ないと言われモヤモヤしてます 妊娠中と子どもの生活リズムってどう関係あるんですか?
- 生活リズム
- 妊娠中
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード