
助けてください長年勤めてきた会社で育休に入り育休前の説明では復帰後…
助けてください
長年勤めてきた会社で育休に入り育休前の説明では復帰後時短正社員で退勤時間が選べましたが、現在17時までの規定に変わっているそうです。
まだ1年もたっていません。
まだ1歳だと生活リズム崩れるので15.16時までの予定でした。
保育園の申し込みをするにも今後の勤務時間伝えないといけないですよね?
正直17時までの時短なら普通に正社員で勤められると思っています。
まさか育休中に制度が悪い方向に変わるなんて思っていなかったのでもう復帰まで半年しかないのにどうしよう、、となっています。
どうすればいいとおもいますか
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
16時30で交渉します!

ママリ
根回ししていくしかないと思います
長年勤められたのならその人脈を最大限活かす形で
規定を変えたのは理由があると思うので早速の例外は普通作りたがらないと思います
どのようにするのがベストかは会社の雰囲気やキーパーソンが誰になるかで大きく異なるので社内の人間に相談してどう話を進めるか考えた方が良いです
コメント