
年子の保育園、または自宅保育について質問です。 現在上の子が一歳三ヶ月、私は妊娠中で来年1月出産予定になります。第二子が生まれる頃には上の子が一歳9ヵ月になるのですが、保育園に入れるか迷っています。幸い近所の保育園に空きはあるのですが、心配しているのは保育園に…
- 生活リズム
- 保育園
- お昼寝
- 新生児
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の息子の夜間の睡眠について 現在は早寝早起きで、18時前後に寝て5時前後に覚醒します 朝が早すぎて私も眠いし、泣かれると騒音が気になってしまいます そこで、1時間〜2時間ほど寝る時間と起きる時間を後ろにずらせたらいいなと思うのですが、可能でしょうか? いつ…
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0






離乳食と昼寝の時間かぶっちゃって困ります😅 今まで2回食なんでちょっと時間ずれても良かったけど、3回食で生活リズム乱さず3回ともちゃんとご飯食べさせれるか心配です😅
- 生活リズム
- 離乳食
- 昼寝
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

毎週末に親に赤ちゃんを預けることについて 徒歩圏内に私の実家、車で30分程度の距離に義実家があります。 産後1ヶ月過ぎから、夫は毎週末赤ちゃんを双方の親に預けて2人で出かけたがります。 これまで最長6時間ほど預けたことがあります。 気分転換したいのは分かりますが、毎…
- 生活リズム
- 気分転換
- 搾乳
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 9

産後母が関東に来てくれ手伝ってくれる予定だったのが夫の仕事が忙しくなり急遽里帰り。 母は里帰りするのを嫌がってて 父は里帰りして欲しい!とかなり強く言われており 無理やり里帰りさせてもらいました。 里帰り翌日出産予定のクリニックで 切迫早産と診断され救急搬送で入…
- 生活リズム
- 妊娠39週目
- 里帰り
- 切迫早産
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2










最近小2の息子がマンションが同じお友達と放課後ゲームをするのですが、暑すぎるので基本うちに入れてやらせてます💦 でも毎日のようにだとうちも下の子たちいるし、生活リズムもあるのでなんか嫌になってきてます🤣 冷房効かせて玄関でゲームでもいいかな?と思ったのですが、そ…
- 生活リズム
- マンション
- ゲーム
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃんのママです。 この間助産師さんにもうすぐ2ヶ月になるから生活リズムを整えるために昼間は起こしなさいと言われました。 でも抱っこしてないと泣くため常に抱っこしてる状態なのでおっぱい飲んでそのまま寝落ちしたり、抱っこしてるうちに寝た…
- 生活リズム
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3





8ヶ月の子どもが体調を崩してから子育てが大変になり ストレスでイライラが抑えられません。 昨日の夜は寝なすぎてとうとう強く揺さぶってしまいました。 虐待ですよねこれ。 抑えられない自分にもびっくりです。 前までは寝かしつけにも苦労せず 生活リズムも一定になってきた…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- ブチ
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのメメリ🔰
- 1

休みの日でも家事しない 子どもの生活リズム狂わせてくる すぐ怪我させる おかげでこのくそ暑い中汗だくになった息子は 風呂拒否→旦那は着替えもさせず寝かしつけ なぜ入れろと言ったタイミングで行かねーんだよ 嫌って言ったからじゃねーよ あの手この手で行かすんだよ 離婚…
- 生活リズム
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード