※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の生活リズムとつわりについて20wに入りました。初マタです。初期…

妊娠中の生活リズムとつわりについて

20wに入りました。初マタです。
初期の5wから重症悪阻になっていた為仕事をお休みし、
退院した今もずっとつわりが続いており23wまでは、
一旦休職しています。

まだまだ食欲もない、吐く、妊娠前よりマイナス
もともとかなり痩せ型での妊娠のためこれ以上は、
痩せないでねと言われましたが、安定期すぎてからも
ずっと気持ち悪くてろくに動けません。

生活リズムもバラバラすぎて、不眠になったかと思えば
最近は過眠気味です。

02:30〜10:30就寝(朝は吐くから粘って寝てしまう)
15:00〜19:00 昼寝でほとんど起きていません。

気持ち悪くて外に出られないので、
日光ももう4ヶ月近くろくに浴びていません。

数年前鬱がひどかった時の生活にかなり似ていて、
つわりが治らないのも生活リズムのせいなのか?と
思えてきたのですが、経験者の方いますか??

無理矢理にでも整えた方がいいのでしょうか。

ずーっと気持ち悪くてダラダラしてしまいますが、
甘えてるだけなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

吐いてしまうならやっぱりまだまだつわりが続いてるんだと思うのでダラダラしすぎとか絶対にないと思いますよ!!

整えようにも体も疲れやすくなってると思うし、無理に動かなくてもいい気がします😵‍💫
外も猛暑で日光にあたるもなにも、ただでさえ外出ると具合悪くなります😰

経験者ではないですが、今は、自分の過ごしやすいように過ごすのが1番と思います!
私も出来れば一日中雨戸閉めて寝ていたいです🙆‍♀️
どうぞご自愛ください

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます😵‍💫!

    初期からつわり終わった感は全くないので、産むまでなんだろうなと思ってますが、仕事も休んでるので産むまでこんなだらけて、家事もろくにできず、運動もできなくて大丈夫なのかと不安です😭💦

    • 5時間前
o

鬱だったことがあるなら気分の問題も無いとは言い切れないかもですね🥺

カーテン開けて朝日に当たったり、外を1分でも眺めてみたり、テレビでお笑い見たり😂すこし気持ちを晴らす?のもいいかもです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そうですよね😨でも気分の落ち込みとか情緒不安定なのは全くなくて、リズムだけが似てるな〜って感じです🥲

    YouTube見て爆笑はしてるので、ベランダに明日から出てみます😂

    • 3時間前