※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中RSワクチンって打たない人多いですか?反ワクっぽい方の意見みると…

妊娠中RSワクチンって打たない人多いですか?

反ワクっぽい方の意見みると、
来週打つもののなんか揺らいできました😥

みなさん普通に打ちますよね、、?
お金と反ワク以外の理由で打たなかった人理由ありますか?

コメント

はじめてのママリ

打った人の意見ですみませんが、金額が高すぎて打たない人が周りに結構いました💦
わたしも金額で躊躇しましたが、かかった時の大変さを知ってるので打ちました!
防げるものは防ぎたいですよね。

はじめてのままり

割と新しいワクチンなので抵抗があるんだと思います 。副作用など理解していたとしても 、妊娠中だと余計に他の記載されてない何かしら症状が出たらどうしようなどと不安にもなると思います 。私自身 、打つかまだ悩んでます 。コロナの時も新しいワクチンが出る度に医療従事者だからといって打たないといけない自分は可哀想 、拒否権ないの!?副作用と戦いつつ仕事!?と凄くモヤモヤしてました 。下の子が生後11ヶ月から3ヶ月に1度rsになり3回も立て続けで入院経験がありますがそれでも悩みます 。

はじめてのママリ🔰

普通に打ちます!
同じ時期に妊婦だった友達もみんな打ってました。
確かに金額はしますが、子どもがRSかかって入院した方が高いです😂

❤️🧸moa🦊💜

理由は特になしで、結局打たなかったです!

3人目のママリ🔰

お子さんはお一人目ですか?
楽観的な意見で気を悪くされる方いたら申し訳ないですが…うちの子供はRSかかったことがありません…(RSがただの風邪で終わってるくちかもですが)
なので妊娠中にする予防接種かつ上の子のときにはなかったワクチンを打つ必要性をまったく感じなかったのが本音です🫣💦
予防接種なので重症化しないのも目的とは思いますが…。

うちの産院は、上の子いてRSかかって大変だったーって人が打つ人多いっていってましたが、まぁ値段聞いてやめる人も沢山います…って笑ってました😅

産後の話になりますが、今はK2シロップを生後2ヶ月まで親が毎週飲ませるんですけど、R2産まれの子のときは生後2.3回2週間検診までに助産師さんが飲ませるだけでした。
なので、生後1ヶ月を過ぎてからは飲み忘れることもしばしばありました…😅💦

はじめてのママリ🔰

産院が取り扱いなかったのでやりませんでしたが、あれば打ってました!

来年から妊娠中のRSウイルス予防接種は定期接種になるくらいですし、打てるなら打ったほうがいいと思います😊