
生活リズムについてなのですが、息子が日中よく寝ていて夕方過ぎ(旦那…
生活リズムについてなのですが、息子が日中よく寝ていて夕方過ぎ(旦那が帰ってきてから)から活発になります😭
なので早めにお風呂に入れても寝なくて、21時から寝かしつけしてもすぐ起きちゃったり夜泣きだったりでちゃんと寝てくれるのが夜中の2時とかになってしまいます💦
私もそれに合わせた生活になってしまい、2時に寝てから自分のことを済ませるので次の日の朝眠くなってしまい子どもと一緒に寝ては夕方前くらいから活動になってしまいます🥺
この生活リズムを整えるのにはどうしたらいいですか?💦
また、息子が日中はお昼寝を繰り返していて、夜から活発になるのはおかしいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ままり
もう離乳食も始めている頃だと思うので生活リズム整えたいですよね💦
朝は何時に起こしていますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
今丁度胃腸炎になっていて離乳食ストップしているのもあって、ぐうたらしてしまっています😢💦
朝は7時〜8時頃に息子が起きてそれで起きます😭