女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
この時間にお夕寝ですか?娘よ🥺 ご飯もまだだしお風呂もまだ😭 起こしちゃおうかな....
明日で生後3ヶ月です! 生活リズムについて、こんな感じでいいのかな?と疑問になったので皆さんの様子も教えてください! 最近のうちの子のねんねはこんな感じです。 ●昼寝 ・7時半頃起床 ・およそ1.5時間ごとに激しくグズり30〜50分くらい寝る ・1日に4〜5回、トータル3時間前…
2歳児ママさんに聞きます! 17時に夕寝してしまったら 起こしますか?起きるまで 寝かしときますか?
生後5ヶ月の女の子です😺 前はお布団に入り絵本を読むと五分足らずで寝ていたのですが最近寝ぐすりがひどくて困ってます😭😭 だいたい毎日一緒のサイクルで動きます😢 朝8時起床 10時 朝寝 14時昼寝 16夕寝 17時半入浴 18時夕寝 20時40分寝かしつけ 21時20 就寝 とゆう感じです😭😭…
長くなります。吐け口がないのでここで聞いてください。旦那は夜勤明けだったので昼頃まで寝て、そのあと数時間起きて夕方また寝ていました。 夕寝から起きてきた頃に、夕飯の支度を始めようとキッチンに行きました。食事を作ってる間、息子がキッチンに入ってきたので、旦那の様…
これは突発性発疹になるのかな? 今日午前中支援センターに行ってきました。そこの支援センターに暖房めっちゃかかってて、すごく暑くて💦娘を抱っこすると顔も背中も汗かくわけでもなく、体全体が熱くて、部屋が暑いからかな?ぐらいに思ってました。 けど、お昼ご飯に家に戻っ…
今息子がもう9か月なります!いつも朝早くから遅くまで夜の10時11時まで平日は全て一人でこなしています。 正直本当にイライラしたりストレスに感じる事あります。 ずーっと息子はワーワー泣いてます。 抱っこするとすぐ泣き止みます 自分がご飯を食べようとしておもちゃ渡してて…
4ヶ月の娘を育てています💡同じ月齢のお子さんをお持ちの方、朝寝・昼寝・夕寝の時間は定まってますか? うちの子は基本的に1.5〜2時間、長くても2.5時間で活動限界を迎えるため、朝起きた時間により、その日の朝寝などの時間が変わります💦授乳の時間も昼寝の合間を見ながらなの…
もうすぐ生後9ヶ月になる赤ちゃんの生活リズムについてアドバイスお願いします。 ・7時 起床 ・8時 離乳食1回目 (7倍粥70g程度 野菜類30g タンパク質10〜15g程度) ・9時半頃〜1時間ほど寝る ・12時 ミルク220ml ・13時半頃〜1時間ほど寝る ・16時 離乳食2回目 量は朝と一緒 ・17…
生後5ヶ月の息子を育てています🐘 最近よく寝て不安なので、 生後5ヶ月の生活リズムを教えてください😭 ○息子の生活リズム○ ・4時と6時→授乳 ・9時半→起床&授乳 ※授乳中に寝落ちして離乳食まで寝ることも…。 ・11時→離乳食 ・12時→授乳&昼寝↓ ・15時→起床&授乳*3時間 ・1…
明日で生後5ヶ月になります! 夕寝についてです! そろそろなくした方がいいのでしょうか😅 朝寝1時間 昼寝1時間半 夕寝30分 と言うサイクルで今は整ってます! 最近夜中起きるようになり よなか3時ぐらいから1時間おきに起きたりします😖 夕寝をなくした方がいいのでしょうか? …
中々リズムが決まりません(・・;) 児童館へ行く日 朝寝させず10時過ぎ〜12時前まで滞在。 その帰り、ベビーカーで寝てしまい、、 お昼の時間がずれ、13時くらいに昼食。 その後、15時過ぎか16時頃から夕寝。 1日家に居る日 朝寝10時頃から30分か1時間。 12時に昼食。 14時過ぎ…
離乳食を昨日から始めています。 アドバイスお願いします🥺 完ミで 8時頃起床 8時半ミルク 10時朝寝 12時ミルク 14時昼寝 15時半ミルク 16時夕寝 19時お風呂 19時半ミルク 20時就寝 深夜に一度ミルク というリズムで今まで来てました。 しかし離乳食を始めるにあたって、 かか…
朝寝、昼寝、20分 13時半くらいから1時間ほど寝て 14時40分くらいに起きて夕寝する気配なし 絶対お風呂前愚図る、、😂 最近今までの半分くらいしか寝ない、、
1歳0ヶ月の男の子です。 お昼寝について、相談です。 最近お昼寝が1回だったり2回だったりで 生活リズムをつけるのに悩んでいます。 大体朝7時すぎに起床して お昼寝するのが11時半〜12時の間くらいです。 そこから、起こさないでいると2〜3時間寝ます。 約5時間くらいが起…
10ヶ月です。 この頃から朝寝、昼寝、夕寝ってどんどん短くなっていくものでしようか? 夜は21時22時に寝て朝の6時7時頃に起きます。 でも日中の寝る時間が最近短くなってきています😔 これは一時的なものでしょうか? それとも成長と共に日中の活動時間が増えたのでしょうか? 本…
生後5ヶ月半の息子を育ててます。 新生児の頃から寝ない子でしたが5ヶ月経った今も全然まとまって寝ません、、 朝は7時〜8時の間に起きて、その後朝寝を9時〜10時の間に1回 昼過ぎにまた眠くなり昼寝を13時〜14時の間に1回 夕方また眠くなり夕寝を16時〜17時の間に1回 トータ…
生後5ヶ月半です! 最近日中寝ません、心配です😭 夕寝しますか? みなさんの1日教えてほしいです🙏🏼✨
しくった〜😭8時半に起きた😭 よく寝てくれるより朝早起きさせたほうが 朝寝、昼寝、夕寝ってさせやすいのに…
朝寝、昼寝、夕寝、夜ってほぼ毎回添い乳の方いらっしゃいますか? うちの子は抱っこユラユラ(縦抱き)で寝る時もあるのですがめちゃくちゃ敏感で身体の角度が変わっただけで起きちゃうので布団に置けません。。 横抱きするとギャン泣きします。 添い乳だけが、布団に横になっ…
生後5カ月の男の子がいます! 生活リズムは 7時半〜8時起床 9時半離乳食、授乳 10時半〜11時朝寝 12時半授乳 13時半〜15時昼寝 16時授乳 18時半授乳、夕寝(15分〜30分) 20時お風呂 21時〜22時授乳、寝んね 夜中に3回程起きます。 授…
寝つきが悪くて悩んでます。 夕寝から夜の就寝までは何時間ありますか? かなりパタパタですよね💦 娘は2時間超えるとぐずりが始まり眠たいと訴えます。 基本お風呂授乳して寝かしつけになりますが、寝ぐずりは必ずやってきます。 お風呂の時間は旦那さん待ってると遅くなるので私…
もうすぐ11カ月の娘がいます。 最近体力がついたのか、朝寝、夕寝の時間が ドンドン遅くなっていて夜寝る時間が21時を 過ぎています💦少し前までは19時半前には 寝かせていたのですが、 6:30起床 10:30朝寝1h 16:00夕寝1h半 21時すぎ就寝 なにかオススメの方法ありますか??
ここ一週間くらい急に昼寝しなくなりました💦いつもは朝10時から朝寝30分。昼14時から昼寝30分。夕寝17時頃から30分(しないときもあります!) だったんですが、一週間前くらいから急に寝かしつけても寝なくなりました😭あくびはしてて寝むそーにしてるから寝かすのですが寝なくて、…
旦那様の帰りが遅く、離乳食を始められているお子様がいらっしゃる方もしくは育てられた方に教えて頂きたいのですが、離乳食始まってからお子様とお出かけする時間ってありましたか?また離乳食あげるタイミングは機嫌やねんね関係なく時間を決めていますか? 私は今6ヵ月の娘が…
離乳食を始めたのですが、機嫌のいい時がミルクをあげた後になっちゃいます💧 ミルク前にあげた方がお腹の空き具合はいいですよね? どうしても、起床ーミルクー1時半遊んでー朝寝 ていう流れをお昼寝、夕寝の時間と3、4回繰り返すのですが、ミルク後に遊んでる1時間くらいしか機…
育児中、旦那にイライラしてしまいます。 質問と言うより愚痴半分になります。すいません。 旦那は一人暮らし歴も長かったため、家事はひと通りできます。結婚する前は、実家暮らしだった私より、だいぶ家事力も高かったと思います。 平日でも、ゴミ出し、夜ご飯後の食器洗い、…
息子にイライラする自分が凄く嫌。それに対して旦那にも赤ちゃんなんだからしょうがないとかいわれても余計にイラつく。 毎日ちょっとしか見ないし夜も起きるわけでも無いのに、私だって可愛い可愛いだけで育てたいよ。 後追いされて何もできないし離乳食もふんぞりかえってギ…
生後4ヶ月の娘がいます。 子育て中のママさん、毎日どう過ごしていますか? 数ヶ月前までは夜も頻繁に起きて、酷い時は1時間おきだった娘ですが、最近夜はまとめて4〜5時間、昨日は9時間も寝ましたし、朝寝・昼寝・夕寝も30分〜1時間、長い時は2時間程寝てくれる時もあります。…
昨日から連投失礼します。 今夕寝しようと添い乳したら身体をよじらせ拒否。本人も寝たいのに寝れないのか、だんだん泣き始め最後はギャン泣きになりました。 いつもだとギャン泣きしたらひたすら疲れ果てて寝るまでユラユラなのですが、 最近重くなってきて抱っこユラユラだと疲…
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…