女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日生後8ヶ月になります。 うつ伏せで寝ることが増えてきました😂 つたい歩きもするくらい動けるので窒息とかは大丈夫かな?と思ってるんですが、 下半身が正座のような姿勢なのが気になります😅 土下座みたいなポーズです笑 これでちゃんと休めてるんですかね?😅笑
今日初めてうつぶせ寝をしました。 仰向けで寝れなくて泣きわめき、寝返りを打ったらそのまますぐ寝落ち… 窒息が心配でずっと隣にいますが、時たま泣いて頭をあげ、布団に顔をスリスリしてまた寝ます💦 顔は左側にしか向けないので、疲れたんじゃないか、嫌なんじゃないかと思って…
赤ちゃんの枕について。 寝かしつけの際、私のベッドで授乳し添い寝しています。寝入ったところでベビーベッド へ移しています。 最近私の枕が気に入っていたようで、大人のように枕に頭を乗せて眠ります。 窒息が怖いので寝入ったところで、体を移動させてるんですが、枕で寝て…
げっぷがなかなか出ません。゚(゚´Д`゚)゚。 すぐ出るときもあれば30分さすってもおならすら出ない時もあります… 苦しそうに泣くし赤ちゃん目を覚ましてしまうし… 罪悪感や窒息してしまわないか不安です。゚(゚´Д`゚)゚。 皆さまはげっぷが出ない時やげっぷが出やすい方法などはありますか❓…
救急車を呼ぶために119に電話したのですが、住所がヒットしないと言われ、住所が分かるまでに5分ほどかかりました。今の家にはちょうど1年前に引っ越してきました。なぜ、こんなことが起こるのでしょう...。窒息だったり一分一秒を争う状況だった場合、住所が分かるまでに5分もか…
生後6ヶ月です。最近体ごと横向いて寝るようになりました。足は上を向いているのでうつ伏せにはなっていません。仰向けに戻してもまた横向いちゃいます。横向きの方が寝やすいからでしょうか?窒息しないか心配で😭
三ヶ月の終わりごろから寝返りをバンバンするようになりました。 元々吐き戻しは多い子できちんとげっぷさせても、時間差で吐いたり、げっぷと共に吐いたりはあります 飲ませたあとしばらくはすぐ寝かさないようにもしてます でも寝返りし出してから、仰向けや横向きになるこ…
生後13日の新生児を完母で育てているのですが、授乳後どうしてもゲップをしません。 1日1回もしないです。 5分頑張っても出ないし色んな体勢で試してもダメです。 トントンしていると途中で寝てしまいます。 最近吐き戻すことが多くなってきて一回の授乳で4回吐き戻すこともあり…
赤ちゃんと一緒に寝ている方、いつ頃から一緒に寝ていますか?💡 また、ベビーベッドをやめた後は、一緒に寝ていますか?それとも、赤ちゃん1人でお布団に寝かせていますか? 今、生後2カ月になったばかりの男の子を育てています。 同じ部屋で、夫婦はダブルベッド、その隣に、ベ…
あと1週間で8ヶ月なのに飲み込みが下手なのか トロミがついてないとおえってなってしまいます😔 よく噛んで食べないのでちょっと固形のものがあると 同じようにおえっとなってしまいます😔 よくなっていきますか?😔 さっきもうどんを試したらかなり喉にひっかかって もう少しで窒…
3才、1才の子供達、寝るときいまだに枕を使っていません! 赤ちゃんは窒息の危険があるからって使いませんよね。いつくらいから枕を使わせてあげたらいいのでしょうか?高さとか固さとか、どう選んであげたらいいのかもわかりません😅
生後12日の新生児で、鼻づまり?(フガフガ)でなかなかねれないようで1時間起きに起きてしまいかわいそうです…。 ミルクは飲みっぷりもよく今は、おっぱいの出が悪く60ミリミルクを足してます。 鼻を綿棒で掃除してみたり加湿器をつけていますが イマイチ効果が現れず。 見た感…
おはようございます☀️ 3ヶ月の頃から寝返りしそうだった息子 4ヶ月半にして寝返りデビュー👏😊 それでなんですが、寝返りした後皆さん 仰向けに戻してますか? たまに体勢が起きたら腕痺れそうなのと 寝てる間に窒息してしまうのも怖いので 戻すのですが 気持ちよさそうに寝てる…
つらつら独り言。 息子が羽毛ぶとんに執着してて困ってます……暑くて汗だくになり泣いて起きることも多いのに、タオルケットにしたらギャン泣きしまくり布団をかけると途端に泣き止む……スリスリもふもふ…それこそ亀仙人のぱふぱふと同じように堪能して感触を楽しみつつ寝る。(笑…
もうすぐ寝返りしそうな感じなのですが、 寝返り防止クッションって必要でしょうか? 寝ている時に寝返りして、そのまま窒息等してしまうと 怖いなと思うのですが、、、
いつもお世話になっております! 生後8ヶ月になる息子がいますが 寝る時にうつぶせ寝をしたがります😣💦 一応、寝ている時は横を向いて 寝てくれてはいるのですが 窒息しないか心配です…… 皆さんは対策とかどうしていますか?? 寝返り防止枕も乗り越えてしまいます😭
寝ながら寝返りしないでー😭💦💦💦 窒息しないか気になってママ寝られんよー😭😭😭
ベビーベッドが小さくなってきました💦 リビングの横にある寝室にベビーベッドを置いているんですが、寝がえり練習をしはじめてぶつかって狭そうです。 次は普通のお布団を用意し、普段はそこに寝かせるんでしょうか?リビングに何か用意してそこに寝かせてますか? 赤ちゃん用よ…
ここ数日で横向きで寝るようになったけど 心地いいのかな〜😂😂 ごくたまにうつぶせ寝もし始めたのですが 窒息が怖くて、すぐ戻しちゃうんですが まずいですかね?💦
こちらの寝返り防止ベルト、使用されてる方はいらっしゃいますか?? 3ヶ月の子供がそろそろ、寝返りしそうです。窒息が怖いので、早めに対策をしておこうと思っています(><) 寝返り防止クッションはあまり意味がなく、就寝中は使用出来ないと聞きました。 そこで、こちらの寝…
夜中に寝返りしてそのままこの体勢で寝続けてしまうんですが、窒息など怖くて、、 治してあげたほうがいいですよね? 治すとすごい力でまた戻ろうと怒るんです(;ω;)
生後1ヶ月半の息子が居ます。 最近耳が臭うので穴の中以外を毎日綿棒で掃除してあげてました。 昨日の朝から耳に写真のようなものが付いてて、 よく吐き戻しする子なので吐いたのが乾いたのだと思ってましたが こちらの耳だけ赤くもしかして膿?と心配になってきました。 ちなみ…
3ヶ月になり 寝返りできるようになった息子がいます。 昼間も夜も、仰向けに寝かせても 必ずうつ伏せになっています。 その方が本人も深く眠れているようです。 でも心配です。 窒息するんじゃないかとか SIDSの危険があるとかも書いてあるし。 昼間は私が起きているので 様子を…
離乳食を丸呑みします。 歯は下の歯が2本生えていて、上の歯が4本生えかけです。 あまり好き嫌いもなく、毎回ごちそうさまを嫌がって泣くぐらいよく食べる子です。 3回食の後期食を食べているのですが、食材を大きく切っても、固くしても丸呑みします。 手づかみ食べをさせようと…
子供が寝返り打ちたがります。 困るのは、寝返りをうつ途中で寝ようとします。 うつ伏せだけど左腕が体の下にある状態です。 窒息が怖くて仰向けに戻すと起きてギャン泣きしながら寝返りしまた同じ状態で寝ます。 私が近くにいてきちんと息できている状態ならこの中途半端なうつ…
お風呂の間 義母がちょこちょこ息子みててくれるのは 有難いけど掛け布団上までかけるのやめてほしい。 窒息とかならんようにわざと胸ぐらいまでにしてあるのに お風呂出て見に行ったら勝手に首んとこらへんまでかけてある… ずっとみててくれるんなら気づくからいいけど 目離すん…
2人を預けずにワンオペ育児してます。 下の子がよく動くんですが、ついに寝返りしました…。 といってもまだ2ヶ月で首は強い方ですがまだ完璧に座ってはいません。 上の子もいてつきっきりにはなれないし、でも寝返りして窒息されるのが怖くて。 よく動く子の寝返り防止ってどうし…
寝ている時に寝返りをしたがります。 2週間ほど前から寝返りをするようになりました。夜寝る時は寝返りを防止するクッションを置いています。 ですがここ最近、寝ているのに寝返りをしようとし、クッションに阻まれて怒ったように声を出すようになりました。私はその声で眠れま…
うちの旦那は育児にとても協力的で、 (やりたがりでうっとおしいなと思うぐらい 笑) 仕事もしてるのに有り難いなと日々思っています。 ただ、睡眠に関して難があり… いびきがすごいのと、寝相がかなり悪いのです。 元々寝つきが悪く、私と出会う前から睡眠導入剤を服用していま…
1ヶ月半の娘がいます。今20時半くらいに寝室に寝かせて私が寝るまで1人で寝かせています。 30分ごとに見に行ってますが目を離さない方がいいのでしょうか。 窒息や乳児突然死症候群がこわいです。 もちろん窒息の原因になりそうなものは置いてないです。 明るいリビングに夜中ま…
「窒息」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…