女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳の息子がおります。 発語がまだありませんが 指示は通ります。 1日何回も、 オモチャや家の中にあるものを いちいち私のもとに持ってきて、 その物の名前を言えとうったえてきます。 例えば、救急車のオモチャを 私のもとに持ってきて、 私が“救急車”と言うまで終わりません…
2歳3ヶ月です。 二語分?はまだなのですが ある程度の言葉は出てます。 お腹空いた時→お腹さすりながら、ごはん。と言う orお腹さすってるので、ご飯?と聞くとごはん。と言う トミカタウンのおもちゃが外れた時 →外れた道路持ってくるので、付ける?と聞くと付けてと言う 発…
発達ゆっくりさんの息子の寝顔をみて 涙が出てきました😢 気持ちを吐き出させてください。 発語がない息子。 ママやパパなんて後からでもいいから 自分の気持ち、欲求を言葉で伝えれるように なりますように😢 私がいない社会に出た時 喉乾いた、お腹すいた、お腹痛い 伝えれずに…
もうすぐで1歳半を迎える息子がいます。 発達について相談させてください。 元々身体の発達が遅く、歩き始めたのは 1歳4ヶ月でした。 今心配なのは言葉の発達です。 発語はマンマ(ごはん)のみです。 はーいと言った言葉はなく、宇宙語みたいなのは 喋っています。 いただきます…
ウチの子は2歳になっても発語がほとんどなく、ママ・パパ・ワンだけでした。その他、気になる行動が多くありました。 そして、病院受診して言われたのが自閉症スペクトラムでした。 自閉症スペクトラムの中でも、こだわりが強く頑固で人間関係が苦手なタイプと言われました。た…
指差しができるのに、意味のある発語かありません。 ママと抱っこくらいです。後はゴーゴー!はー!(はーい)、だぁ!(ばぁ)た(ご馳走様でした)、あーぁです。 言葉の真似も増えてきてワンワン、電車、お茶、パパ 、バナナ、パンとかは真似して言ったりはしますが、自発的にはまだ…
子供が手差し、指差しをしません。 散歩などをしていても行きたい方に手を伸ばしたり興味のあるものに指差ししたりしません。 繋いでる手を引っ張って行きたい方へ行く感じです。 指差しも絵本の興味のある絵や好きな絵にしかしません。 わんわんどれ?などの問いにはしないです…
1歳8ヶ月で発語が動詞、名詞含め20前後で 少ないでしょうか?😭😭
喃語はすごく喋っているのですが、なかなか発語がありません。喃語が多くなれば発語もわりとすぐ出るのかなぁと思ってたのですが、関係ないのでしょうか…?
指差しをする前に発語が出るってあるんですか? あったとしてもかなり珍しいパターンですよね?🤔
一歳までにママを認識してママ!と発語するのは普通ですか?うちは喃語は喋りますが、バババやダダダ、ネイネイ、ナンナンナンなどが多く、マを発してるのを聴いたことありません😰マー!と私が発してもやってくれません😰単語を発する姿が想像できませんが、こんなもんでしょうか?
人より物!とはどう言う感じですか??いまいちよく分からなくて??? うちの娘はとにかく新しいおもちゃとかに食いつきますが、すぐに飽きて次のおもちゃへ。とにかくじっとはしていないで、次々出してはポイッとって感じで。あと、家の中でもですがとにかくじっとすることが…
一歳半になる自閉症疑いの息子が指差した方向を見ません。 もちろん発語も指差しもないのですが 自閉症児のお子さんは指差しがない子が多いですが 指差した方向も見なかったですか?😖 やはりそれもないと重度なのかなと心配してます。 目は結構合うのですが、、 どうやったら見…
子供とコミュニケーションが取れません😞 1歳8ヶ月ですが、こちらの言ってる事は少し分かる程度で、指示はほぼ通りません。 最近、何か気に入らない事があると、すぐバイバイって言いながら泣きます。 何が嫌なのか分かりません。 普段から話し掛けが少ないのも原因だと思いま…
喃語がない=発語がない ということなのでしょうか? 生後8ヶ月の娘の喃語(まんまん、ばばば等)が出ません。もしこのまま喃語が出ない場合、将来発語がないということになるのでしょうか。
発語について。生後6か月の娘を育てています。 まだまだ先ですが、皆さまのお子さんの初めての言葉と いつごろだったか教えて欲しいです。 うちは娘にお父さん、お母さんと話しかけているので、 最初の言葉ってパパママのイメージですが、それが無いのでどんな言葉を発するだろう…
2歳5ヶ月の息子の言葉の成長がゆっくりめです。 1歳過ぎても喃語も少なく、1歳半まで焦らず待とう。 1歳半になってもう少しかな?個人差もあるし2歳まで待とう。 昨年4月から(1歳8ヶ月)保育園に通いはじめ、そこでの期待もありました。 2歳を過ぎてママやパパはやっと言えるよ…
2歳4ヶ月ですが指差しと発語が全くありません。 先月から児童発達支援に通い始めました。 小規模保育園も行っています。保育園の転園が決まり 4月から転園先の保育園に通います。 今一ヶ所だけ児童発達支援に通ってますが もう一ヶ所通わせたいなと思うのですが… 息子の負担にな…
2歳2ヶ月 発語(言葉)が遅く、オウム返しが気になります。質問→回答ができません。 単語は話せますが(ママ、パパ、ばぁば、じぃじ、色全般、フルーツ、動物の名前など結構話せます)、2語文は全く話せません。 お茶が欲しい時も、ジュースがほしい時も「お茶!」「ジュース!」で…
保健センターの一歳半検診で発語で引っかかり 2歳になったらまた電話すると言われました。 指差し5個中3個 積み木も完璧 発語もそれなりにありました。 大人の言ってることは理解してます。 担当の保健師が新人?で (横に指導員付き) コロナ禍なのでマスクして仕切り板もあり …
公園へ行っても石、枝拾いばかりの子いますか? 1歳半の息子ですが、歩き始めて公園へ行くようになってからずっと石と枝拾いばかりです。 石は軽く投げたり、枝はそれで砂に絵を書いたりもしますが。 元気に走り回って、遊具で遊べない息子のような子もいるのでしょうか? 家…
2歳8ヶ月の息子が言葉の発達が遅く 発語も単語50個くらいで2語文はまだです💧 上の子のマネをして一緒に踊ったり コチョコチョをしたら仕返してきたり 買い物もカートに乗らなくても付いてきてくれて 商品に触ろうとしても「ダメ」と言うと辞めます! 癇癪、こだわり、偏食、過…
2人育児疲れました。 偏食で発語も2、3語しかない息子 完母でいけるほど出ているのに母乳拒否気味な上に寝ぐずりがひどい娘 寝ぐずりは昨日の夜から突然です。。 今日は寝ぐずりして寝たと思ったら20分で起きてグズグズ 母乳少し飲んで拒否 搾乳したのを哺乳瓶であげても泣きな…
発語がなく、聴力検査をした方は何歳くらいでしたか? 先生からチラッとそんな話をされましたが、経口麻酔の副作用が怖いです。
成長記録。本当に早生まれの割にデカイ(+ふけ顔)なと思う。 息子1歳 既に2歳くらいに見え、発語が遅かったため遊び場に行くと「喋れて当たり前の歳だよね!」みたいなフェリシエーター?司会の方?のやり取りが気まずくなる 息子2歳 3歳からの有料施設とかに行った時の店員…
1つ目の発語から、2つ目の発語までどの位の期間が空きましたか?うちの子の初語はパパと、何度も何度も教えたのでパパとは10ヶ月で発語するようになりましたが、他は言う気配がありません…いつになるのかなと待ち遠しいです。
2歳2ヶ月の娘について。 発語はあり、こちらの言ってることも理解してそうなのですが うん、とか返事がまったくないです。 何を聞いても無言です。 この色は?とか、絵本の絵を、これ何?の問いには 馬!とか、犬!とか答えられます。 二文語も出ているのですが 返事を返さないこ…
1歳6ヶ月健診で引っかかるとは再検査になるということでしょうか? 昨日行ってきました。積み木も指差しもできなく発語も0だけど再検査を言われることもなく、よく聞く、2歳ごろに言葉が出たか電話で確認とか言われることもなく。 そういうのまったくしないところもあるんです…
パパやバーバァーを1日に1回言えばいいかなくらいしかまだ喋れないのですが大丈夫なんでしょうか...🥲 今までに1回か2回くらいワンワン!って言ったり手を振ってバイバーイって言ったりもしたことあります。 発語ですか? 1歳半検診の際に心理士さんとお話しをすることになったの…
子供の寝かしつけ。もうどうしていいか分かりません。 未だにセルフねんねできません。 抱っこじゃないと寝ません。 毎日ベッドで添い寝して寝かしつけしてるのですが、抱っこしないと明け方3時4時まで寝ません。 胸とんとんは大嫌いで、やろうとすると手を振り払ってきます…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…