女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語とはどこから発語と言うのでしょうか? 息子がよく口にする、 ワンワン→「わんわ」 アンパンマン→「アンマン」 これは発語かなと思うんですが、 例えば 猫見て「にゃー」 テレビ指差して「び!」 インターホン押して「ピンピーン」 ごちそうさまでしたの時手を合わせて「た…
1歳半健診を終えてから、我が子の発達の遅れが気になるようになりました。 今まではハイハイも歩くのもゆっくりだったし、単純に発達が遅いだけと思うくらいで、たいして気にしてなかったのですが、やはり周りの子の様子や保健師さんからの質問などで気になるようになってきまし…
1歳3ヶ月の娘についてです。 旦那側の親戚数人から喋るのが遅いと言われました。 私側の親戚からは賢いね!頭良いね!と言われます。 娘は私たちが言ってる言葉は理解していて、コミュニケーションはとれます。とにかくお手伝いが大好きで。 例えば、、、 ・お洗濯物カゴ入れて…
2歳2ヶ月の甥っ子がいます。 今日久しぶりに会ったら姉から『まだ1つも話さない...宇宙語みたいに何かを話しているケド言葉ってゆうよりただむにゃむにゃ言ってる感じだし...やっぱり障害あるかなぁ?』と相談されました🥺 確かに落ち着きもないし、宇宙語をよく話している感じでし…
もうすぐ2歳になる娘が未だに発語ありません😥宇宙語はよく喋っていて1歳半前から指差しはしています。最近ようやくパパ、ママのオウム返しをしてくれるようになりましたがパパ、ママくらいです💦 〇〇とって、パパに渡して、〇〇ちょうだい、〇〇にいい子いい子して、ちゃーちゃ飲…
愚痴です。 娘が発達障害で 療育通ってます。 今のところ発語はありません。 モノマネもあんまりできません。 なのに、それ全部知ってるのに こんなことできるようになったよーとか これ話せるようになったよー とか、わざわざ子供に促してまで 披露させて私に見せつけてくるマ…
一歳半の息子なのですが 2冊絵本などもってきたとき どっち読んで欲しい?って聞いたら怒って泣きます。 ぐちゃぐちゃ〜っと手で払い除ける?感じのことをします。 絵本じゃなくてもお菓子とか 選択させようとしてきいたら怒るんですけど なんでなんでしょうか… 指差し、発語は…
1歳半健診で発語がないのを指摘されました。 物を渡す時に「はい」と言うくらいであまり発語がありません。 2ヶ月後に面談すると言われました。 それまでに言葉が出るのかとても不安です。 来月からは保育園なので触れ合う時間も減るので心配です。 お友達の真似して喋るように…
どなたかご意見くださいm(__)m 1歳8ヶ月の息子の発達についてです。 未だに発語がありません。 救急車をみたら 「んーんーんーんー」(ぴーぽーぴーぽーの音程で) 踏切をみたら 「ん、ん、ん、ん」(カンカンカンカンの音程で) などはありますが(笑)、これは発語とは言わないです…
一歳半検診の書類で書かないといけないので教えてください。発語はいくつになりますかね?これは違うかなと思うものも書いてありますが、批判はなしでお願いします。 ①犬→わんわん ②電車→でん(高い声) ③車を走らせる→ぶー ④パトカー→うーうー(サイレンの真似にも聞こえる) ⑤アン…
来年、小学生になるお子さんをお持ちで 支援学級か支援学校かで悩まれてる方おられますか? また現在小学生でどちらかに通われてる方は どのように決められましたでしょうか? 息子は中度知的を伴う発達障害で、 これから相談していくところですが本当に頭が痛いです。 周りは…
上の子の発語についてです。 現在2歳1ヶ月 ゆっくりですが単語も増えていってそろそろ 2語文かなーと思っています。 時々 おじいちゃんちで何してきたの? と聞くと 👦『わんわん、まんま!』 と犬に餌をあげたことを教えてくれるのですが これって2語文になりますか?😂
11ヶ月、発語する気配全くありません🤣 突然するものなのでしょうか? それどころか今までばーばー、ぱぱー、まんまんまーなど 言ってたのに言わなくなりました💦 タッチや指差しなど他のことに夢中だからでしょうか? 喃語が一時的になくなることなどありますか??
1歳8ヶ月検診がありました。(うちの市は1歳6ヶ月ではないのです) 発語なし、指さしなしで要経過観察となりました。 保育園の先生からは発達がゆっくり目なんだねー。と言われ検診でも喃語出てるから今貯めてる時期と言われました。 出来ることと言えば座ってと言えば座れる、絵本…
1歳2ヶ月になる娘の発達の不安について よろしければ回答お願いいたします。 最近娘と意思疎通取れてないなと思います。 1歳2ヶ月になるともう意思疎通出来るのでは?と 思うようになりました。 簡単な指示が通らないです。 ちょうだいどうぞが全く出来ません。 持ってるおも…
2歳5ヶ月の子供がいます。 愚痴です。 最近、自我が出てきたのか、言うことを聞いてくれなくてイラついたり、まいってしまいます。 以前までは、突然走り出したりしないし言うことを聞いてくれてたんですが、、、これがイヤイヤ期なんでしょうか?? ものを大切にしようね、お片…
発語が遅かったですが、ようやく これなに?の質問らしきことをし始めました。😮💨✨ 「ママ、これだんだろー?」(なんだろー?)と言いながら蓋つきのおもちゃの箱を持ってきて、 こちらが これ何の箱かなぁ?と返すと ジャーンと言いながら箱を開けて〇〇だよーと言ったり …
子供が発達障害だと、自分(母親)の友達に伝えましたか? 小学校からの付き合いで、車で2時間ほど離れているものの同じ県内に住む友達グループがいます。 大半が子持ちになり現在はママ友でもあります。 コロナ禍ということもありしばらく会えていなかったのですが、その間に息子…
今日で1歳になる娘の話なのですが バイバイやこんにちはなどの模様遊び?をしません。 たまーに頂きます。をする程度で 名前を呼んでも振り向く時もあれば 振り向かない時もあります。 ちょーだいや簡単な言葉の意味も分かっているか 微妙でちょーだいと手を差し伸べると くれる…
2歳の男の子を育てています 発語がまだなく、発達相談で「言われてることの理解はほとんどできてるからあとは口周りの筋肉とかの問題かも!」と指摘され、吹き戻しやラッパなどで遊ばせることを勧められました さっそく吹き戻しとラッパを用意して遊ばせてみたのですが、フーッ…
発語に関する質問です! 娘がぶーぶー(車)のことは 「びーびー!」 ねんねのことを 「にんに!」 と言うようにまだ全然 ハッキリ話せないんですが 大丈夫でしょうか?? 靴や靴下のことは 「くっく」と言っていますが これらは発語認定していいですか?
クレーン現象について。 1歳の息子が、テーブルの上にある物を取りたくて、でも届かないので私の手をテーブルの上に持って行って取らせようとしました。 これはクレーン現象でしょうか。 まだ発語も指差しもしません💦
1歳3ヶ月の息子なんですが 意味ある発語はないしアレ取ってきてとかも 通じません😂 指差しも全くできないし強いて言うなら ちょうだいとどーぞができるくらいです… 遅いですよね?🥺 上の子がもう今くらいの時は喋ってたし ある程度の事はできてたので遅く感じて 不安になってし…
2歳1ヶ月男の子の発語について質問です。 もともと発語は遅くて、今現在、 「わんわん」「ぶーぶー」などははっきり言えます。 「ねこ」「おうどん」「くるま」「ごはん」 「アンパンマン」、上の子の名前 など日常で使う単語は理解していて口にはしますが まだはっきりは言え…
1歳7ヶ月の娘がいます。 もしかして自閉症では?と思い、皆さんどう思われるか意見をいただきたいです! ◎こだわりが強いなぁと思う場面がある 1)ストローマグは飲んでくれるが、ストロータイプの水筒は絶対に飲まない。 2)丸いものが好き。 ◎名前を呼んだら振り向くときと振…
言葉の理解はしてるようで、いただきますとかいい子いい子~とか、ポイしてきてっていうとゴミ捨ててきてくれたりはするんですが、発語がまだありません😅 少し遅めかなぁて感じもしますがこれからですか?? ちなみにパパとバァー(いないいないばぁ)だけ言います!
1歳7ヶ月の息子を育てています。 長々としていますが 良かったらお話聞いてください。。 いつくか気になることがあり、発達に問題があるのではないか、、と思うようになりました。 主に気になる点としては すぐにグズグズします。 周りの友達の話を聞くと 何か欲求が満たされて…
3歳児検診言葉で引っかかった方いらっしゃいますか? 息子は、理解はだいぶありますが、まだフルネーム言えません。 単語も言えるものはあるけど、難しいものや発音が大変だとスルー。 簡単な文章だと、ママ幼稚園行こーとか、ママ、おんぶとか、そんな感じです。 でも、発音が悪…
2歳3ヶ月になります 意味のある単語、発語などは無く、宇宙語をひたすらしゃべています😂癇癪がどんどん酷くなっていって最近は一度癇癪起こすと手がつけられません😇 じっとしていられないし、待って(我慢)が出来ません。 最近は興奮すると奇声をあげます、声がでかくなります、…
もうすぐ1歳9ヶ月の息子の気になる事について。 自閉症のチェックリストに当てはまる様な行動もあり、毎日心配で育児が楽しめていません。 皆さんのお子さんはどんな感じか、同じような事するのか気になります。 気になる点 ・発語が少ない(言える言葉は、あっち、足、わんわん…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…