女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半 発語どれくらい? 1歳半のお子さんがいる方、どれくらいお話ししますか??
2歳5ヶ月の息子が療育に通うことになりました。 先日、区の発達テストを受け(2回目)1歳9か月の発達年齢で成長にも凸凹があるため療育を勧められて申し込むことにしました。 ・保育園に通っていて、両親共働きなのですが療育に通われてる方はどのくらいの頻度で通われていますか?…
喃語はひたすら煩いくらいに喋っているのですが、発語は今のところ1つもありません。こんだけ喋ってるなら発語が1つくらいあってもいいのでは?と思ったり。 指差しも積み木も出来ないし、発達が不安です。最近やっと歩くようにはなりました。
軽度知的障害+自閉スペクトラム症(+ADHDの可能性有)の4歳男児について、 知的障害があっても、言葉の遅れっていずれは追いつくものなのでしょうか? もともと1歳半過ぎくらいからは発語もあり、3歳の時には3語分なども話していましたが言葉の遅れの指摘を受け、発達支援センタ…
偏食がやばい… 必ず食べるもの、バナナ・ヨーグルト・パン 以上😇😇😇😇😇😇 あとはその日の気分💦 今日はハンバーグしか食べなかった 納豆食べなかった日なかったのになーひと口も食べなかった ごはんも食べないし。 ハンバーグがダメな日もある ミートボール、ウインナー、卵焼き、…
1歳4ヶ月の男の子を育てています。 指差し、発語なし(まず声を出すことが少ない)、真似っこなしです。目は合い、あやすと笑い、私が指を差した方向は見ます。 家だと私の膝にのってきたり、離れると付いてきたりしますが、外だと全く私がいないかのように歩き回り遊びます。…
公園に成人男性数名がタバコ吸って 吸い殻をまともに処理せず、煙が残ってるのもありました! タバコ嫌いの私も嫌なのに。子どもはもっとストレスだったかなって… 近所の公園は一応タバコ禁止と書いてます! 立ちションオッさんも居てカオスな状況でした いつもなら楽しくいっ…
2語文?二文語?が中々出ません いま2歳で、発語はあります。 まま、パパ、わんわん、にゃんにゃん おはな、おくち、はたらくくるま リモコン、抱っこ、葉っぱ、 やめて、ありがとう、どうぞ、はい ぶーぶ、消防車、救急車、収集車 あわわ、タッチ、パン、おっちんとん、 ぐちゅ…
1歳半くらいで外遊び嫌い・苦手な子いますか?😭 娘が1歳半なのですが公園に行っても幼児向け遊具や砂場は全く興味がなく、座り込んで石や枝をちまちま拾うだけです。 ボールは嫌いらしくなぜか泣きます・・・ 知らない人が見えたり、さらにはスズメやカラスに鳴かれただけも警戒して…
自閉症について✏️ 現段階で診断出来ないのは理解していますが、一歳半になる娘の発達が気になっています。 ・発語ゼロ(パパママすら言わない、宇宙語は喋る) ・これポイして、頂戴など簡単な言葉は理解できる ・偏食がある、食に全く興味がなくなかなか食べないので毎回の食事…
2歳ぐらいのお子様にテレビやYouTubeどれぐらいの時間見せていますか?一時期少しだけ見せていましたが、あまり見せるのは良くないと聞きますし、視力など心配になり最近は殆どつけないようにしています。 子供はまだ発語が殆どなく今子供と2人暮らしで家事をしている間は意識し…
1歳3ヶ月の娘です。 1歳になる前ぐらいからこちらの言う事は理解出来るようになってきました。「ごみ捨てて来て」と言ったらゴミ箱にごみ捨てに行く。「お外行くよー」と言うと玄関に行って靴を持ってくる。「ねんね行くよ」と言うと寝室に向かうなどです、、。しかし発語の方が…
2歳0ヶ月くらいの子の意思疎通はどのくらい出来ますか? 息子ですが宇宙語はペラペラ話しますが発語が5つほどです。 (バナナ→バ、ブーブ→ブー、バス→バババ、パトカー→アパパ、アンパンマン→アパ、ママパパなど) 発語は少ないですが言ったことはある程度理解してるのか簡単な指示…
自閉症の可能性があるのか知りたいです。 現在10ヶ月の男の子を育てています。気づいたのは3ヶ月頃でした椅子などに座らせておくと常に手首足首をクルクル回したり握るような動画を繰り返してます。 10ヶ月の今も変わらず続けています。最近は手足をバタバタしてじっとしているの…
今月で2歳9ヶ月ですが発達がゆっくりで心配です😭 発語は単語のみ 簡単な指示は通ります(オムツ取って等) こだわり、偏食、癇癪、睡眠障害なし 心配なところは ・わかっていることでも無視することが多い。(自分のしたいことを優先) ・親子教室の手遊びや絵本の読み聞かせで脱走…
発達障がいのイヤイヤ期について いつも回答ありがとうございますm(_ _)m 同じ境遇の方やアドバイスいただける方お話聞いてください! 療育に通っている自閉特性ありの三歳半の息子です。 発語はないですが、強くこだわりなどもありません。 最近、イヤ!と聞こえる?のもある…
2歳5ヶ月の上の子がいます! 他の同じくらいの年齢の子は、1人遊びする時間ってどれくらいですか? 我が家の上の子は1人で遊ぶのが得意な方だと思います。 電車を繋げられたら、見てみてと言わんばかりに私のところに来ますが、発語がまだ少ないのでやや心配はしてます😭 どれく…
2歳3ヶ月の長女、緩くトイトレしようかな?と思うのですが、みなさんどんな事からはじめますか? コツとか、なにか教えてほしいです💦 発語は最近2語文がチラチラ出てきたな〜くらいで少し遅めのようです🥲 最近、うんちが出たら「うんち!」「うんち出たよ〜!」って教えてね😊 …
1歳半健診で発語が引っかかりました。 5語以上言葉を喋るか聞かれて、 はっきり言うものが一つもないですが 言おうとしてるのがわかるのがパパ(たた)、 いちご(ちご)、ねんね(ねね)、はい、どうぞ(はい、どっ) ぐらいです。 最後に保健師さんにもうちょっと頑張ってくださいねっ…
2歳になった娘の発語を心配しています。 言葉の爆発期はいつ頃なのでしょうか? また、発語が遅いと学力に影響するのでしょうか?
同じくらい(2歳7ヶ月)で発語なし(単語も何も出ていない)お子さんいますか?
『発語について』 今月1歳4ヶ月になった息子がいます👦🏻 息子は今のところ意味のある単語を言えません。 ねんねするよ〜 って言うと 「ねんねんねんね」って真似をしてるのか分かりませんが、連呼します。 でもそのくらいで、まだママパパも言いません。 食事面の成長も遅く、…
児童発達支援センターとはどんな所ですか? 発語が少ないため病院から勧められ、来月様子を話しに行きます。 無知なため教えて頂きたいです!
吃音ってひどい時とひどくない時ありますか? 上の子が喋り始めた(2歳半くらい)からずっと吃音があります。言葉も遅かったし、発達検査も受けました。 発達検査は問題なしで、吃音は様子見になりました😅 最近まではそこまで気にならなかったんですが、ここ1週間くらいでかな…
2歳の息子がまだ発語、指差しがありません。 同じくらい発語が遅かったけど発達障害や自閉症などの障害もなくただの発達ゆっくりさんだった方いますか? また、同じくらい発語遅かったお子さんは何歳くらいで喋りだしましたか?
2歳7ヶ月の息子が全然言葉が出ません。さっきも言葉が出なくて伝えられないせいか癇癪起こして家事も何もできないしでグッタリです。 療育、病院リハ、親子教室、一時保育、再来月からは幼稚園プレも通う予定で言葉が出るように、コミュニケーションがとれるように、色々やってい…
息子に申し訳ない気持ちと自分が情けないです。 不快な気分になる方がいたら申し訳ありません。 息子は発語がゆっくりで、先日保健センターにも相談に行き、今後についてはこれから考えていくところです。単語は数十個でていて、2語分もたまーにでますが、まだまだ宇宙語が多い…
1歳3ヶ月の児童館通いについて、アドバイスをください。 できれば、保育園に通っていない(予定のない)方のご意見を中心に伺いたいです。 1歳になったくらいから、週1くらいのペースで児童館に通っています。これまでは設置してある遊具や玩具で楽しく遊んでいて、ほかの子にも自…
公園に行っても、遊具で遊びますが、ほとんど砂や枝、葉っぱで遊んだり、公園にあるドアのようなものをいじるのが好きです。 しかも、枝や葉っぱなどは、口に入れてしまいます。 ドアも開け閉めしてみたり…。 他の子はみんな遊具で遊んでるのに、なんでだろうと思います。 口に入…
大事な事書いてはったのに全然気づいてなかった!! いつもお世話になってます。 三男の一歳半健診の結果についてです。 保健師さんとお話ししてる時に何も言われなかったので確認せぬまま... 今日保育園の健康診断があるのでふと母子手帳をみたらなんか書いてある...!!と今気…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…