女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なかなか笑わない赤ちゃんだったお子様、言葉は早かったですか?それとも遅かったですか?? 上の子は3ヶ月ごろからよく笑う子で何してもケタケタ笑ってました!ひとり喋りも多くそのまま発語も2語分なども早かったです! 下の子はクール女子なのか、なかなかニヤッとするだけ…
イヤイヤ期が本当にしんどいです… あと数日で2歳になる娘。先月辺りから本格的なイヤイヤ期に突入したな〜と思ってたのですが最近は本当に酷くて精神的に参ってしまいます。 うちでは特に、 ・着替えを嫌がる (長袖長ズボンを全力で拒否) ・うんちを替えるのを嫌がる(全力で逃…
通える範囲の幼稚園ことごとく断られました😭 一番期待が持てそうな幼稚園は、療育に通ってる園児もいて発達の遅れに関しては理解のありそうな園で、面接時は受け入れてくれそうな良い雰囲気でした。そんな良い雰囲気だったのもあり、断りの電話が来てどん底に落とされた気持ちで…
発達障がいで2歳代、発語はあるけど 会話のキャッチボールが出来なかったお子さんいますか? その後会話できるようになりましたか? 個人差あるのは承知ですが、ずっとこのままなのかと 不安です。希望がもちたいです。 「お茶、飲む」「テレビ観たい」等の要求は言えますが …
4歳2ヶ月の息子☺︎ASDで知的中度で療育手帳📓持っています💦将来が不安で仕方ありません😭現在は児童発達支援園に毎日通園中です🚗発語がゼロでとても心配な状態です😓家庭内での指示も通る事が増えてはきてて以前に比べて理解力もついてきてますが⭕️ 普通に産んであげれなかった事がと…
何度もこちらで書かせてもらっています🙇♀️ 4歳2ヶ月の息子☺︎自閉症です。(病院に行っていないため未診断ですが💦)今は児童発達支援園に毎日通園しています⭕️ 発語ゼロでとても心配です😭1ヶ月ほど前から本などの電車🚃を指差しをするようになりました👏指差しが出ると喋れるようにな…
先日、一才半健診に行ってきました。 人見知りで私に抱っこでしがみついていて、積み木や指先など何も出来ず、周りも見ず、私の胸に顔を押し付けていました。 まだ、発語はないですが、家ではとても活発です。 でも、保健師さんからは児童心理士と話したほうがいいかもしれな…
明日1歳半健診です。 ・積み木は親が目の前で1つ積むと真似して積んでいく感じ ・指差しできない(絵本など見ながら「わんわんどれ?」などの問いには答えられない。「どれ?」と聞くと「どれ?」とおうむ返しされる) ・発語は多少あり(自発的に言えるのはまんま、パン、ちゃ…
悩みすぎて疲れてきました。 一歳八ヶ月になったばかりの息子の発達が心配で疲れてきました😵 一歳二ヶ月くらいの時には、いないいないばあ、あーちゃん(自分のあだ名)くらいの発語があり、バイバイしてました。 一度何も出来なくなり、最近になり、気まぐれ程度のバイバイ復…
2歳前後のお子さんがいる方教えてください😢 保育園や児童館、支援センターなどで ・お友達とのコミュニケーション ・おもちゃをあげる、もらう交渉 ・座って自分のご飯をたべる(他の子のお弁当を取らない) このあたりのことって普通にできますか?🥲 自宅で1歳8ヶ月の息子を…
一歳一ヶ月になったばかりの娘が 泣いてるときに「ミャミャー😭」みたいな感じで 私の方を見ながら訴えるように言うことが 今日何度かあったのですが、 「ママ」と言ってるのでしょうか?😂 でもまだ発語ではなさそうですよね😂
発語について教えてください。 一歳三ヶ月の娘は今までご飯を見てまんま〜、まんまんまんなどは言っていたんですが、明確な発語がありません。 最近になって、ご飯を食べているときに私がおいしい?と聞くとおっちぃ、おっしぃみたいなことを言ってくれるようになりました😊 多分…
1歳1ヶ月 マンマンマンとかンマとかママはいいますが、意味わからず使ってます。 多分単に言いやすいからなんですが、 もう少しで1歳2ヶ月なのに 全然発語がなくてへこみます💦 まぁ、体の発達も遅くてまだ2、3歩しか歩けずなんですが。 遅く生まれた子がインスタでハーイと…
2歳前後で、発語のレベルはどんな感じですか? 2語がほとんどですか? 文章的な言葉は話しますか? 個人差あるとは思いますが、お聞きしたいです
ちっともじっとしてません。 ご飯中は何かを持ってないと気がすまず、手当り次第の物を要求し、渡さないと泣きます。元々少食で成長曲線下ギリギリです。 ご飯を見せてもおにぎりは投げる、味噌汁は机に擦り付ける、しまいには吸盤のプレートごと投げ捨てます。 こんなもんですか…
最近ほんとに癇癪が酷いです。。。 前に小児神経科で言葉が出ないことと癇癪について相談したことがあります。言葉についてはもう少ししたら出るよと言われ、今少しづつ出だしたんですが、癇癪については否定されず。。。😅笑 歯を食いしばったり、気に入らないことがあるとかなり…
3歳になった息子について質問です。 発語は遅めでしたが2歳になるころから言葉が出始めて現在は会話もできおしゃべりも上手になりました。 イヤイヤはありますが癇癪、こだわりなどは特になく育てにくさを感じることはありません。 気になることは ○保育園のダンスの時間にあ…
息子が来月2歳になるのですが、未だに意味のある言葉を発しません。喃語はたくさん話します。 おいでと言ったり名前を呼ぶと振り返り笑顔でこちらにきます。 名前やご飯食べる人?と聞くと手をあげますが返事はしません。 好きな曲の振り付けは一部分だけまねしたりしてます。 …
愚痴です。 昨日からいきなり勢い増してきたイヤイヤ期。 気に入らないことがあれば泣き続けるし、とりあえず何でも1回では言うこと聞いてくれない… でも発語遅いからイヤと言うわけでもなくとにかく無視してくるスタイル😂 今日は幼稚園の育児サークルの日だから時間決まってるけ…
ママ、パパなどはいつから言うようになりますか? 女の子は発語が早いと聞きますが…。
本日、区の心理士さんと発達についての面談があります。 1歳半健診は、発語と指差しがなかったものの型はめなどはできたので様子を見ようということになりました。 指差しはその後するようになりましたが、発語はまだありません。 オウム返し?音声模倣?で簡単な単語の繰り返し…
1歳半のお子さんがいらっしゃる方 どのぐらい発語ありますか? うちの子はわんわん、ぶーぶーなど 言わないので心配になります。 〈ぱぱ、まま、落ちちゃったなどは言います〉 あとはいただきますで手をパチン オムツ捨ててきて、イス持ってとかは 理解しているようでその通りに…
発達についてです 同じ方、いらっしゃいましたら教えてください。 クレーン現象あり(指差しあり) 顔の横で手ひらひら ご飯中やオムツ変え着替え、じっとしていられない 夜中2、3時間おきにおきる(添い乳がくせになってるのかも) 発語なし(喃語あり) 言葉の意味は理解してそうです
発達検査でおおよそ10ヶ月児程度と判断されました。 発語なしですが意思疎通もできていたので、私的にはそこまで遅れているとは思わずショックでした。 療育に通わせるつもりですが、今後追いつくか不安です。 同じような方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
うまれつき中等度難聴で、2歳半での補聴器はもう手遅れでしょうか、、? 娘は3ヶ月頃にわたしが聞こえが悪い気がして耳鼻科にかかり難聴が発覚しました。そこからずっと病院で検査したり様子見たりしていてのですが、改善がなく、発語もまだないため、来月ABRをして補聴器着用に…
上の子(2歳7ヶ月)から下の子(11ヶ月)への乱暴について 機嫌が悪いときに下の子が泣いていたり、自分の遊びに加わろうとする(邪魔する)と押し倒したり叩いたりします。 強く注意してもその時泣くだけでやめません。 下の子は後ろに倒されて頭を打ったこともあり、なんとかやめさ…
発語とは…? 来月末で2歳になる娘ですが、言葉がゆっくりというか、以下のような感じです。 私「パパは?」 娘「パ、パ」 私「めんめよ」 娘「めんめっ」 私「せーちゃん」※猫の名前 娘「しぇーしゃん」 この状態は発語ありなのでしょうか? 私が娘に何か言うと繰り返すこ…
気持ちがいっぱいいっぱいなので 吐き出させてください💦 発語ゼロの息子のことで 毎日検索して、寝れなくて 毎日泣いて 毎日不安におもって 時には何で喋れないの?なんて 苛立ってしまったりします😢 ダメですよね、本当に苦しくてしんどいです。 朝起きて息子の顔をみると 可…
離乳食をあげている時に、自分が食べたい!というタイミングで「マンマー!」と叫ぶのですが、これは意味のある発語があったととらえて良いでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…