女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう少しで2歳2ヶ月なのですが、発語ほぼなしです。 あんまんまん(アンパンマン) あーい(バイバイ、おやすみ) まー、まま(ママ) まんまんまん(バイキンマン??) うん。 泣いてる時にイヤー!!!って言ってるくらいです。。 言葉に関して成長が全然感じられません。 こちらの言…
ついに発語ゼロのまま1歳半になってしまいました…😭 こちらをみてると言葉遅いっていう方でも、ママだけとかいないいないばぁのばぁだけとか、一つはそれらしきものでてる感じなのにほんとにゼロ、、あれ?〇〇どこいった?っていうと、あれ?ってマネするだけ、、 来月の検診ひっ…
子育て支援センターの先生が前に立って手遊びしたり絵本読む時間、じっとしてられない子いますか?? 次男が全然じっと出来なくて、おもちゃで遊ぼうとしたりウロウロしたり😥 長男は全く逆だったので、戸惑っています。 普段遊ぶ分には良いのですが、その時間だけ苦痛です... …
1歳2ヶ月の女の子がいるのですが 発達が気になります💦 あんまり気にしていなかったのですが 周りと比べるとゆっくりな気がして 少し心配しています🥺 まだ発語がありません。 そもそも言葉を理解してる感じがなく 〇〇持ってきてとか、ねんねだよとか 全然わからない感じです💦 言…
息子が単語話さず、指差しもしません。なんとなく言葉がわかるのか、たまに〜もってきては通じます。 落ち着きがありません。お店で手を繋ぐのを嫌がって、離したら最後、走り回ります。無理やり繋いだら床に寝転びます。 扉の開け閉めも好きで、障子も破るし、網戸も破りました…
今日で11ヶ月の子です。17日の午後、激しい下痢と37.9℃の熱で保育園から電話がありました。お昼はおかわりして食べて、おやつも食べたそうです。 17日夜 ごはん出すが食べれずぐったりしておりそのまま 就寝。下痢は続いている。水様便。 17日23時 38.5℃。座薬使用。…
2歳1ヶ月の男の子のママです。 二人目を考えているのですが、 2歳1ヶ月の男の子の発語がまだです。。 ママ、マンマ、いないないばー程度しか言えません。。 周りの同い年の子が2語文、3語文話していたりすると 自分の子は障害があるんじゃないかとかなり悩んでおります。 なので…
下の子がもうすぐ2歳です。 2歳になるとマスクをしなければ行けない所や入れない所がたくさんあります。 突然2歳になったからマスクしようね〜ではできないと思うので今から練習させようと思いますが、同じくらいのお子さんがいらっしゃるお母さん達はどうしますか? 2歳になって…
3歳の男の子で発語が遅く、まだママ!やだ!など一語しか出ていなく、特定の車だけが異常に好きで並べて遊ぶ、お風呂を嫌がる、同じ部屋に赤ちゃんがいても見向きせず一人で遊んでいるのですが、自閉症の可能性はありますか?保育園でもひとり遊びしている、発語が遅いと指摘あり…
【食事・発語について】 1歳半の息子のママです。食事(料理)とそれに伴う発語について質問です。 息子は1歳過ぎから噛み癖があり私や旦那のことを強めに噛んだりしてたにも関わらず、食事になると前歯で噛み切る事が苦手でした。少しずつチャレンジはしていましたが、ひと口サ…
2歳7ヶ月の娘なのですが発語は結構多くて 2語文もぼちぼち出てきました!覚えも早くて 単語はすぐ覚えますし言ってる意味も理解してます! 〇〇取ってきて〜とか言うと取ってくれたり 〇〇捨ててとか言うとゴミ箱に行ったり! ただたまに意味が通じないこともあって 今日も色の…
今月末で1歳1ヶ月ですが、まだ指差しもせず、発語もありません💦 あと数ヶ月待てばできるようになるんですかね😭? クレーン現象というのが引っかかっていて、名前を呼んではーいと返事させるのを教えるために手を掴んであげさせていたら、名前を呼ぶと私の手を掴んではーいとす…
2歳半でまだ慣らし保育中なのですが、 恐らくストレスと緊張が理由で給食をほとんど食べません。 でも朝は毎日自分から『保育園行こうか!』って言ってパジャマを脱ぎます。送りだす時もすんなり保育園に入っていきます。 『保育園楽しい?』と聞くと『うん!せんせい好きーねー…
トイトレっていつからやればいいんですかね😣 まだ発語もなく難しすぎるかなと😂
発語にカウントされますか? 娘の発達が遅いこと心配しております😓特に発語なしで。 発語って自分から何か単語を発したらカウントするんですか?ゆっくりとこちらが言ってることをそれ風に真似して言ってきますがそれは発語とは言えませんよね?😓 例えば あーんーぱーんーまーん…
2歳7ヶ月のイヤイヤ期、発達障害についてです😭 現在2歳7ヶ月の娘ですが、イヤイヤ期なのか発達障害なのか分からず。。 不快に思われた方がいたらすみません💧 とても悩んでいるので、2歳7ヶ月だとこんなものなのか、発達の疑いもあるのか…皆様の意見が聞きたくて😢 娘の気になる…
発語が早かったり、たくさん出るお子さんって、やはり親の努力なのでしょうか? それか話しかけ方が上手で、赤ちゃんの耳にスッと入るとか? 私は自分なりに話しかけたり、絵本を指差ししてたくさん言葉を教えているつもりですが、なかなかです💦 オウム返しもしてくれません。 …
1歳11ヶ月の息子、発達がゆっくりなのですが客観的にみて専門機関に相談した方がよいでしょうか? ●現在の様子● 発語なし(喃語は多い) 自分の欲しいものに指差しできる(◯◯どれ?は無理) 名前を呼べば振り向く 偏食なし、なんでも食べる 癇癪なし コップ飲みできる こちらの…
0歳の頃から発語あったお子さんで、1歳〜1歳半くらいのお子さんは今現在発語はどのような感じですか? よかったら聞きたいです☺️ うちの一歳2ヶ月になったばかりの次女が あーにゃん(お母さん) バイバイ👋 ばあ(いないいないばあ) はっぱ🌿 わんわん🐶 にゃーにゃ🐱 ぶーぶ🚗 …
【だんだんごん!】とはなんぞや? 子供が、自分の胸や親の肩を叩きながら「だんだんごん!」と言います。だんだんの時は手がグー、ごん!の時は片手でパーです。 知的障害があるためひとつひとつ発語を知りたいのですが、もう数ヶ月謎が解けません💦 保育園の先生はもしかして「…
2歳2ヶ月の言葉遅めの息子がいます。 1歳半では発語0、2歳で単語が20ほど(親しかわからないものも含めて)。 今でも単語は30から40ほどでほぼ宇宙語です。 最近になって「ママいた」「ママきた」「たーたん(お父さん)、ねんね」等簡単な2語文を話し始めました。 2語分なん…
2歳8ヶ月の次女。 おしゃべりはするけど発音が気になる💦 「ピ」の音は出るのに、「ピンク」となると「んンク」 「パ」は出るのに「パトカー」は「んトカー」 みたいな… よく見てみたら口をきちんと動かしてない気がする😥 関係あるのかなぁ? 長女のときどうだったか、発語の心配…
2歳7ヶ月で発語が0でそれから次第に言葉が出た子供さんいますか?? 自閉症の娘は発語0でマンマ、ママすら言えません。 毎日不安です。周りから自閉症の事を何度説明してもまだ話さないのかと言われ続けて苦痛です。 私が1番知りたいよって思います。 この子は一生話さないんで…
自分の子が自閉症かもと考えてしまうことに疲れました。 でも考えてしまう... 発語がないし、前は普通のバイバイだったのに逆さバイバイ混じってきてるし、つま先歩きもたまにするし、 自閉症に当てはまることをするたびに不安で検索してまた不安になっての繰り返し。 少しでも言…
以前、発達について自分の息子が自閉症なのではないか?と不安視していた者です。 1才11ヶ月になり、ちょっとずつできる事が増えてきました。 視覚優位だと思っていたのですが 「あんこでちゃう見るー?」(大福くんというYouTubeにあるアニメの歌)と言うと隣の部屋からすっ…
2歳を超えて特にこれといって発語がなかったママさんたちおられますか? 友達にも2歳半になったら突然言葉が雪崩のように出てきたとききました! 皆さんのお子さんがどのように発語しはじめたか体験談を教えてください!!
子供が突然歯を食いしばってイーッという顔をしてブルブル震えることをたまにします、、、、😥 身震い発作なのか??と😥💦 目を見開いて顔が少し赤くなり、手にも力を入れてブルブルする感じです💦💦 今日はオムツ替えてる時にいきなり3秒くらいしました。それをもう1回。オムツ替え…
自閉症グレーゾーン、運動発達遅延の息子について。 あと10日で1歳4ヶ月になる息子の事です。 いまだにつかまり立ち、うつ伏せの状態からの一人座り、発語、ハイハイ、共感の指差しなどが出来ていません。 昨日、1歳健診の再診に行った際に、先生には 「目も合っているし、興味…
息子に対して発達障害や自閉症の傾向があるのでは・・と疑っています。 気分を害される表現があるかもしれません、申し訳ありません。 発語は1歳半の時5、6個の単語のみ そのあと親の言葉まねが盛んになり、可愛くてめちゃくちゃ褒めてました。 現在までに3語文が出ています。…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…