女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達検査は就学前に一度はやっておいたほうが良いのでしょうか?もしやるならば、どこでいつ頃やるのがおすすめなど教えて頂きたいです💦 現在4歳7ヶ月。年中の男の子。 発達外来(普段は風邪とかを診てもらっているかかりつけ医の発達外来)にて3歳の頃に発達検査?をしてもらいま…
娘の発達について。 義兄が重度の自閉症で、旦那がかなり慎重派でかなり不器用なところもあり、私自身も小さい頃落ち着きがななった子なので、娘に何かしら遺伝してるのでは?とずーっと疑いながら育児をしています。 0歳時代気になったこと なかなか笑わなかった 目が合わな…
質問ではなく気持ちを吐き出させてください。 2歳9ヶ月の息子がおっぱい大好きマンだったけれど 一昨日あたりから昼寝をしなくなって卒乳の兆しが見えてきて、成長を喜ぶより寂しさが上回ります。。 寝起きにおっぱいを要求する時もありますが、 一緒にリビングに行く?と聞くと…
めちゃくちゃ悩んでます、、、 マンマ、パパ、ポッポ、ワンワン、マンマン〔アンパンマン〕、クック、バイバイ、はーい、できた、これ、ばぁ!、など10語ほど話せると思ってたのですが、 ワンワンやマンマンははっきり発語せず、どっち言ってるかわかりませんし、正確に聞き取れ…
1歳9ヶ月の娘の発語についてなんですが… 2語文を全く話せる気がしません😂 言葉は現在で言うのは まま ぱぱ ぶーぶ まんま ねんね 可愛い めんね 弟の名前 てて 手 あんよ 足 くっく 靴 たーた 靴下 みみ 耳 あたま 頭 ぽんぽん お腹 ごしごし 歯磨き、手洗い みに ミ…
今月で2歳2ヶ月になる息子の発語についてです。、 言葉の発出が遅く、心配なので相談させて下さい😭 意味があって話せる言葉は ・アン(アンパンマン) ・ママ ・あお(青色) ぐらいで、〜したい人?とか聞くと、はいっと返事はします。 あとは、わぉお!とか、イェーイ!と…
トイトレ行き詰まってます…😓 長男、発語や言葉の理解がやや遅く、最近ようやく「おしぅこしたらシール貼れるよ!」とご褒美シールが使えるようになりました😂 オムツの不快感もあまり感じない方だったようで、おしっこやうんちの事後報告をしてくれるようになったのは3歳過ぎて…
病院や保健センターがすごく嫌いで泣いちゃうお子さん、1歳半検診の発達チェックとか出来ました?😰普段あまり泣かないのに病院とかだとものすごく泣いて泣いてかかりつけの小児科に行っても診察室で先生に何か相談できるような状態でもなく(泣いて暴れる)先生の声もあまり聞こえ…
来月1歳7ヶ月になります! まだ発語がなく月曜日に小児科で1歳半検診があるので 相談しますが発語に繋がるような言葉のではじめってどんなでしたか?😔 まま、ぱぱなど早く言って欲しいな〜と同様 このまま話さいかと不安で😂 また発語遅かった方いましたらお話お聞きしたいです!
熊本市内で療育を受けている方、 相談から通い始めるまでにどれくらいかかりましたか? もうすぐ2歳になりますが、 お座りまでしかできない、発語なしで、 運動と知能の両方にかなりの遅れがあります。 現在、 週に一回の小児リハに通っていますが それだけでは足りないかと思…
もうすぐ一歳になる息子ですが 喃語の種類が増えません😢 あー、うー、んだーなどは言いますが 「ま」や「ぱ」などの発音は一切しません。 10ヶ月ごろになると「まままま」や「ぱぱぱぱ」などの 連続子音?が出る子が多いと思いますが いつか出ると思いながらここまできてしまい…
1歳4ヶ月の息子ですが、発語が少ないです… 指差しはしません。積み木はできます。 発語は「ママ」「パパ」「バイバイ」しか言わないです。 発語してるものはちゃんと使う時をわかってるみたいで、私や旦那を呼ぶ時とか何かやってほしい時は呼びながら駆け寄ってきますし、お友達…
1歳5ヶ月 頭を壁や床に打ちつけます… 1歳5ヶ月の男の子がいます。 自分の思い通りにいかなかったり、嫌な事があると 壁や床などに頭をゴンゴン打ちつけます。 最近はそれに加えて、 息子がおもちゃを投げたり落としてしまった時などに 私が〇〇(おもちゃ)痛かったねぇ、なで…
一歳半でお辞儀しない子ってあんまりいないですかね?😢 発語がなくて悩んでいて色々みると、発語も模倣から始まるってあったけど、たしかに息子は模倣が苦手なのかもしれません。 パチパチは8ヶ月、バイバイは1歳2ヶ月。 お口であわわわってやったり車のおもちゃを壁に走らせるの…
1歳3ヶ月の終わりです。発語が増えず気になってます。 発語増える為に何かしましたか?? 1歳前からほとんど増えないどころか言ってた言葉も言わなくなり減りました💦 今現在よく言うのは、マンマ、アンパンマン、にゃんにゃん、あけて、以前はねんね、ないない、電車、おやつ、…
発語について。 「バイバイ」が言えずに「あいあーぃ」みたいに聞こえます🤣 手を振る度に言うので、本人は言うてるつもりだと思うのですが、こんなんは発語になりませんよね?💦
1歳7ヶ月ってもう二語文話せるのが普通ですか? うちは発語が少ないです、、 アパ(アンパンマン)、りーご(りんご)、んじん(人参)、アマ(ママ)、できた-、ないない、はい、葉っぱ、くっく(靴)、イヤイヤ、ナナ(バナナ)、美味し、ないなーいばぁ、あいあい(バイバイ) くらいです
2歳になったばかりの娘が2語文が出ているのか出ていないのか微妙なところです。 「パパ〜おはよ〜」「ママてー(ママしてー)」とは言いますが、ブーブーきたーとか他の2語文は言いません。 1歳半検診で発語と指差しが出来ず、市の職員さんから、念の為に2歳になる頃に電話で発達…
5歳までに発語があれば予後がいいと聞いたことがある。 5歳までに単語が出たり消失したりしたとしても、5歳を過ぎてから出た言葉は消えないとか。 5歳ってそんなに重要な時期なんだな。 で、療育園の説明会の時に園の様子を映したビデオ見させてもらったけど、みんなしっかり座…
もうすぐ1歳6ヶ月です。 きちんと言えるのは、「ぞう」「どうぞ」「パン」「パパ」「わんわん」 あとは、単語の一部や、動物の鳴き真似 バナナは、ばぁ さくらんぼうは、ぼう ひつじは、メェー みたいな感じです。 話せませんが、単語はたくさん覚えていて私の言ってることは通…
娘は今月で1歳半になりますがまだ歩けないし、発語もまだ、指差しもしません🥲 来月、健診があるのですが、今から出来ることは何かあるでしょうか??
子どもの発達遅延で療育に通われている方、 どのような通い方をされていますか? 2歳手前になりましたが、ハイハイやつかまり立ちなどができません。知能の遅れもあります。(意味のある発語なし) 今は保育園と、週一回の小児リハに行っています。 保育園、小児リハ、療育はか…
お子さんが最初に話したのはいつ頃、どんな状況で何と言いましたか?😊宜しければ教えてください!! 最近泣きそうなときや泣いてるときに、「まんま〜」とか「まっま〜」とか言います笑。さすがにまだ意味分かって言ってる訳じゃないですよね😂もうすぐママと言ってくれるのかな…
2歳半前後の男の子ママさんでまだ子供と意思疎通ができないという方いませんか? うちの子は発語が遅くてまだママパパも言えませんが、こちらの言ってることは理解できてて、指示も通りますが喋れません💦 小児科の発達相談では3歳まで様子をみましょうと言われています。先輩マ…
2歳3ヶ月の男の子(発達障害グレー)についてです。 イヤイヤ期に突入したことも関係あるのか 癇癪がでてきました。 以前、嫌なことがあると 自傷行為(壁に頭を打ち付ける)をしていて 最近は無くなったと思っていたのですが またするようになりました。 発語はまだワンワン、ち…
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子がいます。 発達に不安があります。 目は良く合って良く笑う 愛想良くニコニコしてる 名前呼ばれると手あげる ○○する人〜?で手あげる(意味は分かってない) ちょうだいって言えばどうぞ出来る いただきますごちそうさま手を合わせられる 美味しい?…
胃が痛い...😭😭😭😭😭 1歳半の男の子 まだ発語が1つもないから 些細なことでギャーギャーと泣き叫び、 一歩外に出ればすごい速さで走り出す。 遊びたくない、帰りたくない、 あっちに行きたい、ひとりで行きたい 手放して!... なのにキッチンに立てば泣いて怒って 抱っこ抱っこ抱っ…
未だに発語がまったくない娘、物をとって欲しい時に「とって!」っていうようにずっと教えてきました。 今日お茶をとって欲しい時や、リモコンとって欲しい時、固くて取れない物をとって欲しい時「とってとってとって」と言うようになりました✨😢😢😢😢😢😭😭 発達の遅れを気にしてたと…
皆さんのお子さんの言い間違いや長い単語が正しく言えないとか、独自の単語を作り出してそれを正しいと思い込むとか、そういうのっていつ頃まで続きましたか?または何歳頃にありましたか? 例えば息子の場合、「チョコ」を「こちょ」と言い間違えたりリモコンのことを「こぷぷ…
【噛む、つねる、叩くの叱り方】 1歳8ヶ月の息子がいて1歳7ヶ月くらいから急に人を噛んだりつねったり叩くようになりました。 発語はまだ少なく、「まんま」「パン」「ペン」「わんわん」「バイバイ」くらいです。 おもちゃをとられて怒ったりと原因がわかれば共感した上で注意…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…