私っておかしいでしょうか?本当にイライラしていて荒いことを言いますが…
私っておかしいでしょうか?
メンタルが結構きてるので批判はすみません。
本当にイライラしていて荒いことを言いますが、聞いていただける方がいたら読んでほしいです。
まだ意味のある発語がほとんどない1歳2ヶ月の娘です。
ママという言葉よりパパと言い始めたことがショックすぎて娘を嫌いになりそうです。
極め付けに旦那の実家で浴びるようにパパ←の練習をされ殺意さえ湧きました。
ワンオペが多い毎日。
旦那は夜勤が多いため日中問わずワンオペです。
お金を稼いで来てくれる旦那には感謝はしています。
が、同じように夜勤のある看護師をしていた私にとっては、仕事の方が楽だと感じてしまうくらい育児は違う意味で大変です。
私からすると、旦那は仕事に逃げている、そんな感じも否めないと思います。
仕事というワードがあれば、邪魔されずご飯が食べれる、寝れる、無駄に長く起きていて自分の時間が過ごせると思うからです。自分で夜更かししたのに、起きると眠いアピール。育児には協力してくれますが常に片手に携帯、娘に与えるものなど全てにおいて旦那の意思はなく、要するに娘のことを考えてる時間など少ないのです。
携帯はいつも漫画かゲーム。
こっちは育児休暇といえど24時間の育児です。
栄養バランス、量を考えた3食の食事、頻回な夜泣きの対応、寝かしつけ、着替え、お風呂などなど全部私。
旦那1人なら3時間も見れないと思います。
未だに気付いておむつも変えれません。
それなのに、パパの方が先に呼ぶなんで親不孝者と思ってしまいました。
何故か私のことは名前の呼び捨てのような呼び方をするんです。腹が立つ私に追い討ちをかけて舐めた呼び方。
イラついて死んでしまいたいです。
すみません情緒不安定で。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です*
保育士をしていた私も仕事をしていた方が楽と感じてしまったことあります!
仕事では決まった時間一緒に過ごすけど
自分の子どもは24時間一緒にいて逃げられないですから!
旦那様に1度預けてみるのも1つの手ですよ!
はじめてのママリさんがいるからやらない、やってくれる
って思っているのかも?!
ものすごーーーーく不安だけど1時間くらいから始めて
お子様をお願いして少し息抜きしてみてはどうですか*?
うちの子もパパ呼びが先でした!
【パ】って【マ】より言いやすいって言われたことあります(^^)
パパ呼びが先だったかもしれませんが
子どもは絶対パパよりママ大好きですよ!
だってずっと一緒にいてくれるんですから(^^)
まずは少し息抜きしましょ*
すぽんじ
旦那様が主様のことを名前で呼ぶからとかじゃないですかね。
ママの言動をよく真似するのはあるあるなので、パパと先に言ったのかも?しれません、とはいえ、全てを犠牲にして育児してきた母親にとって、ままを先に言って貰えない悲しさは分かります。うちでいうと、私は娘の言動?の注意役で、旦那ら甘やかし役です。そのため、わたしに注意されると、この世の終わりのように泣き叫びパパの方に走っていき、私の方をものすごい目で睨んできたり、無視してきたりします💦そんときはイラッとする時あります。 うちもワンオペで、長距離ドライバーのため1ヶ月間で主人が家にいる時間は少ないです。お休みの時は昼過ぎまで寝てるし、夜も盛大に夜更かし、寝かしつけもお風呂もできません。ただ娘の遊び相手だけは良くしてくれるため、娘の嫌いな歯磨きやオムツ替えお風呂などの世話はわたし、娘の楽しい遊びタイムはパパてかんじで、わたしはかなり不利に生きてます💦母親とはそんなものだと頭でわかってても悲しいしイラつく時もありますし。なのでおかしいとは思いませんよ。でも、お子さんがいざと言う時に必ず呼ぶのはママになりますから。パパでは手に負えない時絶対にあります。そういう瞬間に心が満たされます(笑)まだ1さい2ヶ月だとそういう時はないかもですがずっと一緒にいる人よりもレアな人のが目新しくて楽しいですが安心感は断然ままですから。お子さんもわかってますよ!あんまり慰めにならなくてすみません💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
気持ちわかってもらえるだけで楽になりました。
こっちはいつも娘中心で、娘が昼寝が起きないようにおんぶし続けたり、食事だって食べたかよくわからないくらいに早食いで、トイレも一緒。言い方悪いですが、全てを犠牲にしてるのに。と思って旦那の前でお経のように独り言を大きく呟きました。そしたら、きもいキモいうざいうざいと部屋から出て行きました。が、怒りがまだ収まりません。結局、自分は寝室から逃げ出せるんですもん。結局私が娘と一緒に寝るんです。これに腹が立つんです。- 8月14日
-
すぽんじ
え?キモイウザイウザイって言われたんですか?!?!
- 8月15日
にゃん
うちの子は全員
パパからでした!
パパって言いやすいみたいですね。
ママとは呼んでくれなくマンマが先でしたし😅
最初はショックですよねー。
パパかぃー😂って突っ込んじゃいました😅
旦那さんがちゃんと育児や家事やってくれる人ならなんとも思わないかもですが。
やってくれないのに何で!
って思ってしまいますよね💦
子供にとっては、パパって意味ない発言で言いやすい言葉を言ってるだけだ!って言い聞かせちゃいましょう!
-
はじめてのママリ🔰
パパと呼べることは嬉しいことなんですが、育児量からしても愛情量からしても絶対に自分が先だと思っていたので撃沈です。
- 8月14日
ちゃんじー
私も同じような感じでした。子供はこの世に生まれてきてたったの一年くらいなのですから全く悪くないです!
むしろ、周りの環境だと!
私は私の方が給与も稼いで、家事育児仕事全てこなしてます。うつ病、自律神経失調症、パニック障害になりましたよ。とても、辛くて涙すら出なくなっていたんです。
はじめましてママリさんはお子さんがまだ一歳くらいなので今が1番きつい時かと思います!
きっとお子さんが助けてくれる日がきます💓
ママはあなただけです!
子供はみんなママが1番です!
-
はじめてのママリ🔰
大変な経験をされたのですね。お疲れ様でした。イヤイヤも入りかけているし、危ないことも面白がってしたり、食べむらもある、寝かしつけも時間がかかるし、夜泣きもひどく、今が1番精神的にも体力的にもしんどいです‥
ママが1番好き。そう思ってもらえるように、頑張らなくても既に1番ですが、キープしたいと思います- 8月14日
-
ちゃんじー
よーーく、わかります。何度泣いたかわかりません💦ママリの、この、サイトで助けていただいたことはたくさんあります。
どちらかというと、周りの環境をどうか、したいですよね。。
所詮他人ですし、結婚していても協力が、あたり前!こうあるべき!っというのは求めてしまうと自身がきつくなるだけです。。
すこし、見方を変えてみると楽になるかもしれませんよ!
ごめんなさい🙇♀️わかったこようなこといってしまって💦
私も本当に辛い経験していたので、是非参考になればと思いますー- 8月14日
退会ユーザー
毎日お疲れさまです💦😊
育児って本当に大変ですよね!私も出産してその大変さが身に染みています…。
ご主人は確かに仕事頑張っているのだろうけど、仕事に逃げているって思ってしまう気持ち分かります。産休前バリバリ働いてたなら尚更ですよ😢私も薬剤師としてフルタイムで店長してとやってきたので何となく分かります。
毎日頑張ってる中、パパって先に呼ぶなんて考えただけでも辛いです😣ただママよりもパパって単語の方が言いやすいって聞いたことがありますし…パパって存在のことではなく1つの単語として発したと思えば少し気持ち軽くなりませんか?お子さんだって絶対にパパよりもはじめてのママリ🔰さんの方が大好きに決まってますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
気持ちをわかっていただけるだけで嬉しいです。ありがとうございます?
仕事の方が終わりがあるし、育児は本当に大変です。旦那に休みはあっても、じゃあ私は?と何度旦那に問いかけたか。言いやすいから。と言い聞かせたくても、それでもママといる時間の方が明らかに長いやん、と考えてしまう未熟な母です‥- 8月14日
うりぼう
大丈夫ですか…?
読んでいて心配になりました🥲
毎日ワンオペ育児大変ですよね。
うちの子もパパを先に言うようになりましたよ!言葉が出たの嬉しかったけど、ママって言ってほしかった〜という気持ちにはなりました。
名前で呼んでくれるなんて賢いと思いましょう!
うちも名前を教えたら、○○(私の名前)ちゃんって言う時あります😁私は名前で呼んでくれてママのことお友達と思ってくれてるのかな、かわいいな〜と感じてます。
無理しすぎず、思い切って旦那さんに1日預けてリフレッシュするのも良いのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
心配ありがとうございます。
最近は夜泣きがひどくまいってました。
パパって先に言うようになる子が多いんですね。それでもなんだかがっかりな私です。
旦那に預けることがあまりにも不安すぎて前に進めないのがよくないのですが、昼寝の時に旦那の方が爆睡してしまい起きれません、寝るなと言っても寝てしまうので、何かを食べたり、落ちたりが心配だったりして踏み切れずです‥- 8月14日
はじめてのママリ
すご〜ワーク気持ちよくわかります。私も同じでした。
自分の方が旦那より24時間自分をさておき考えたり行動したりしてるのにそんな旦那に負けるのか?って思いになって悲しかった。2歳になるとママはきちゃだめーってドア閉められたり…
ですが、今下の子が生まれる前からママがだーーいすきってママの味方もしてくれたりママっこ過ぎて正直大変なぐらいです😅
パパっていつも普段いないからママには見飽きてるのかなぁって、そりゃパパは1日に1時間くらいしか会えないんだから希少価値高め!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
2歳くらいになるとそう言うこともあるのですね。
一生懸命育ててるのはママなのに辛いことも倍で‥
今も、ママが離れるだけで大号泣。ママが大好きなのはわかってるんですが‥それなら一度でもママと先に呼びなさいよ。と思ってしまう未熟なママです‥- 8月14日
退会ユーザー
おかしくないですよ!
全てわかるわかる、と頷きながら読ませて頂きました。
うちの夫も全く同じような感じだったので、子供と携帯どっちが大事なんや!!とブチ切れ離婚を持ち出した事もあります、、。それから私が見ている時だけかもしれませんが少しは変わりました。
変わらずイライラはしますが(笑)
イライラし過ぎて子供にあたることもしょっちゅうです。
ママリ見てると自分も含めママさん達みんな頑張ってるんだな、一緒だな、とよく思います😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ境遇の方がいると、励みになります。ほんとに皆さん育児お疲れ様です。
子供に本当に悪影響とわかりながらも旦那への不満が抑えれず喧嘩してしまいます。- 8月15日
はじめてのママリ
うちも今パパめっちゃ言います!!でも子供にとっては言いやすいだけでパパを呼んでる訳でもないし、一緒にパパパパ言って遊んでます😚
そして初めはわたしもショックでしたが(初めて発する言葉はママだと信じてました😂)、今ではわたしのことパパって言ってるのかも!と思ってます🤤笑
ママやパパの意味もわからないし、とりあえず発せられる言葉がパパだっただけで、多分はじめてのママリさんのことたくさん呼んでますよ🥰
あとわたしはパパって言ってるのをうまく利用して、ほらパパ呼んでるよ!って言ってパパにたくさん動いてもらってます🤣で、時にはパパなんて呼んでるわけないじゃん、私のこと呼んでるんだよ!と言ってみたり!笑
ドラ
それよくわかります。私も共働きで育休中ですが仕事の方がほんと楽。
私は仕事復帰して、仕事やって家事に育児。私に全部押し付け嘘ついてパチンコやってたクズだし…。
うちの子も最初ママって言わなかったですよ☺️+じいじ、ばあばばっかで私のとこにはきませんでした。でも、ある時期からママママと、ママがいいと言い出しました。
多分、物心ついてくるとママにかわると思います(>_<)最初はさみしいけど。
それと、いつもママが一生懸命見てるからイライラしちゃうことあってお子さんを怒ったりもあると思う、それに比べ旦那は仕事しかしてなくて子供見るときも余裕があって穏やかに接することできるから子供はずっと優しくしてくれるパパの方へ今はわからず行っちゃうんだと思います。
でも、お母さんて常に一緒にいるからそのうちママがいないとってなると思いますよ☺️
退会ユーザー
うちもママは言えませんがパパはめちゃくちゃ言ってますよ。
パの発言が言いやすいだけだと思うのでそこは気にする必要ないと思います。
いまだにオムツも変えたことない旦那さんが悪いと思います。。💦
かおり
うちの子も「パパ」が先でした😌
だし、最近はパパ抱っこが好きで、私が抱っこしてても、
旦那の抱っこが良いと旦那に手を伸ばして、
私の抱っこから逃れようとします🤭
旦那には「俺の方が太ってるから、安定感があるんだろうね」と、謎のフォロー。
でもなんだか大丈夫なんです🤔
この揺るがない気持ちはなんだろう?と思うのですが、
やっぱり夜泣きに付き合い、ほぼワンオペで育児してて、
信頼関係は絶対に私と娘の方が出来てるに決まってる。
と、心のどこかで自信があるんだと思います。
パパはレアキャラというか、ミッキーみたいな。
近くにいたらそりゃ写真撮りたいよね!
でも夜中に部屋にいたら恐怖以外の何者でも無いよね!と😅笑笑
だから、パパと先に呼ぼうが、
ママの抱っこを逃れようとしようが、
そんなのは何も私の気持ちを揺らしませんし、
ママリさんも全く気にしなくて大丈夫だと思いますよ😌
と言うのと、
ワンオペだと特に、「ママ」と誰かに呼ばれているのを子供が見てることも少ないと思います。
逆に、
「パパ今日遅いってさ。」とか「パパは会社なのよ〜」とか。
ママリさんがパパって言葉を聞かせてる回数は多分それに比べたら多いと思いますので、
パパと先に呼び始めるのは、若干仕方ない部分もあるのかなと思ってます😌
あと、ワンオペについては物申して良いと思います。
「育休中の私が、業務時間内である9時〜18時、
プラスして通勤時間分は私が1人で育児しよう。
だけど、それ以外の時間は平等だと思ってるから。
どちらかぎ家事をやっててどちらかが自分時間楽しんでるのは、
おかしいからね。
ただ、特別に、夜だけは私が見てあげるから、
他は積極的にやってよね。」とかなんとか。
うちの旦那はそれ言っても変わりませんが、
せめて伝えると言う意味でも😓😓
まいきー
息子も先にパパって言いました😔長く一緒にいるのは私なのに結構ショックでした💦さらにうちは言葉だけじゃなく、後追いしないし、朝は目が覚めるとパパを起こし私には興味なし😔私が1人で出かける時もニコニコで送り出すし、帰ってきても普通の反応です💦パパが仕事から帰って来ると大喜びなのに…😢そんな感じで言葉以外でも、ママへの特別感はなくて本当虚しいです😣そんなに私どうでも良い?って思います💦
でも、うちはパパも育児をけっこう手伝ってくれているし、私が息子の発達で悩みすぎて不安定になっていることも多く、息子にも何か私の不安とかが伝わっているのかもしれません😞パパは純粋に可愛い〜!で接している感じなので、息子も分かるのかも…。
はじめてのママリ🔰さんとはちょっと違うかもしれませんが、とにかく最近こんな感じで、私もずーっと悲しくてモヤモヤしています💦
はじめてのママリ🔰
今、6歳の長女もパパが先でした!
ちょっとショックでしたが、今では『お父さんよりお母さんの方が大変なんだからお父さんちゃんとして!』と影で旦那を叱ってるシーンが多々あります笑っ
子供はちゃんと見てくれてますよ!
はじめてのママリ🔰
うちもパパが先でした!
うちは私が専業主婦で、パパは激務で月に数回しか家にいないのにです😅
パの方が言いやすいのもありますが、ママは絶対的存在だから呼ぶ必要も無いんだろうなって私は思ってます!
うちの子は言葉は早い方なのにかたくなにママは言わなくて、2歳前に病院でアレルギー検査のため看護師さんに連れて行かれるときに初めて「ママー!」と呼ばれました笑
♡
長女が小さい頃パパ何もしてくれないほぼ家に帰ってこない(飲み会ばかり)の人だったので、
パパ遅いね〜パパ帰ってきたね!等、自分がそう娘に話しかけますが、ワンオペだからこそ、「ママ」という言葉を聞く回数が少なく「パパ」と聞くことのほうが多いからなのかな?と。
わたしはそういう結論に至りました💦
うちの場合娘がママと言ってくれたのは2歳でした。
さすがに、悲しくて可愛いくなくなりそうで同じ気持ちでした。
今となってはママ大好きだよ。と毎日寝る前にキスしてくれます。
子供は、素直です、ずっとちゃんと見ててくれるんですよね☺️💗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。パの方が言いやすいのですね。私じゃないと何もできず、私を追って大号泣なので頭ではわかっているつもりでも、不意にパパとはいうのに、私を指差して誰?と聞いても笑って無反応の時は、そのまま背中を向けて寝たふりをしてしまいました。育児量がこんなに違うのに、ショックが隠せません‥