
コメント

はじめてのママリ
2人とも1歳8ヶ月頃でした😊
上の子は単語のみ50語
下の子は単語は20語と2語文話してました!

退会ユーザー
1歳半過ぎた頃で発語ありです。
-
ままり
ありがとうございます✨
- 8月11日

しましま
1歳7ヶ月でした。
単語が30位でしたが、単語何かしら出ていれば大丈夫みたいな感じでしたよ。
-
ままり
少し安心しました
ありがとうございます✨- 8月11日

ママリ
1歳半すぎでした😊
発語なしでした😅
-
ままり
少し安心しました
ありがとうございます✨- 8月11日
-
ママリ
ちなみにですが、うちの市は、単語が3語出てることがボーダーラインって言ってました💦
うちの子発語なしだったので本来引っ掛かるところですが、目もしっかり合うしこっちの言葉理解してるからとのことで引っかからなかったです😊- 8月11日

退会ユーザー
1歳8ヶ月で受けました☺️発語0でしたが、ゆるい自治体だったので、気になるなら2歳位で相談しても良いよ〜くらいで終わりました😅
結果2歳前に爆発したので相談せずでした😇

ことり
1歳8ヶ月頃で発語なしでした
この頃はないと問題あるから、という事で区に報告されました!
-
ままり
あと1ヵ月後にはお話ししてくれること願ってます😓
ありがとうございます✨- 8月11日

ままり
1歳6ヶ月
指差し発語なしでした!
-
ままり
ありがとうございます✨
- 8月11日
ままり
たくさんお話ししてたんですね✨
自宅保育で発語が全然ないです💦
ありがとうございます!!