※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたん
子育て・グッズ

2歳の子供が発語や指差しなどが遅れており、不安を感じている。同じ経験をした方の希望やアドバイスが欲しい。

もうすぐ2歳の下の子ですが、発語無し、指差し無し、バイバイごくたまにしかしない。名前を呼んでも反応薄いです。
聴覚<視覚で反応する事が多いです。
保育園の先生も同じように感じているそうです。

ネットなどで調べれば調べる程、自閉症など不安が募ります。
市の保健師さんにも相談予定です。

今はただ不安しかありませんので、同じような経験をされて2歳過ぎて通常に発達したよー!3歳で話したよー!など希望を持てるコメントを頂きたく投稿させて頂きました。
気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。
明るいコメントを頂ければ幸いですm(._.)m

コメント

はじめてのママリ🔰

次男です。全く同じじゃなくてごめんなさい💦

1歳10ヶ月まで。
指さしは、発見の指さし、興味の指さしはわりと早くからありましたが、ごくたまにする程度。
要求、応答の指差しなし。
うん、ううんなし。
回りに気になるものがあると目が合わない(叫んだり顔をくっつけたり色々やってみても合うことはなかった)。
後ろから呼んでも振り向かない。
声だけの指示が通らない。
発語は、3、4語程度。
病院など走り回っている、何度も外に飛び出して行こうとする。


2歳1ヶ月に2歳検診があり、心理士さんに簡単なテストをしてもらい、自閉傾向ありと言われてます。


でも、2歳に入ってから爆発的に発達し、今は気になるところ全然ないって感じです😂
病院も座って待てますし、外に出ていくこともありません。
応答の指差しは今月に入ってできるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳10ヶ月まで
    親の指差した先をみない。
    親の視線の先をみない。
    見てみてとおもちゃなどを持ってくることがない。
    も追加で。記載忘れです💦

    • 9月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    わー💓ご返信ありがとうございます💓
    絶望感で考えては泣きそうなっていましたので、希望が見えました😭😭
    お忙しい中詳しく教えてくださり本当にありがとうございました😭💓

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳までは個人差があるとは言っても言葉の理解はあるだろうし目も合うでしょ?と思っててすごい焦ってました😅💦お気持ち分かります😭

    2歳に入ってから出来るようになったのは
    親の指差した先を見る(2歳0ヶ月)
    要求の指さし(2歳0ヶ月)
    応答の指差し(2歳2ヶ月)
    うんとうなずく(2歳1ヶ月)
    ううんと首をふる(2歳2ヶ月)
    です。

    病院などで走り回ったりしてたのは2歳1ヶ月まででした。そこからたった1ヶ月でしっかりついて歩くようになり、私から離れなくなりました!


    1歳10ヶ月に入って、
    ご飯食べようかを実物を見せずにジェスチャー付きで通じるようになってきた頃だったと思います。あと、喃語も一気に増えてました。

    実物を見せながら、ジェスチャーをつけながら話しかける。
    テレビ台によく登るので、
    テレビ台をポンポンして手で❌を作る「テレビ台に登るのはダメだよ」
    床を指さし、「テレビ台から降りようね」
    おろしたらすかさず褒める。
    物と名前が結び付いて初めて言葉を理解する、になると言われました。

    あとは、名詞は教えなくても覚える。大きい、きれい、楽しいなどの動詞、形容詞は療育でも教えるのは難しい。
    日常の会話の中で意識して使ってみてくださいと言われました!


    今は「そろそろ帰ろっか、おもちゃはかたづけようね~」と言うだけで手に持ってたおもちゃをもとの場所にしまって出口まで行きます!

    • 9月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    今の気持ちに共感して頂けてとても嬉しいです(;_;)
    身近な人はみんな大丈夫だよと言ってくれるのですが、やっぱり不安は拭えず落ち込む毎日でした。

    具体的なアドバイスまで本当に感謝しかありません🙇‍♀️
    意識的に話しかける事が少なかったので、今後はもっとわかりやすい言葉や動詞、形容詞を使うようにしていきたいと思います‼️

    仕事中も頭から離れず心が沈んでいましたが、あきなさんのコメントのおかげで気持ちが軽くなりました😊
    希望の光を与えてくださり本当にありがとうございました🙏

    男の子2人で歳も近いお方からのアドバイスとても嬉しかったです💓
    お互い子育て大変ですが、楽しみましょう🤗

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦しつこいかなぁ~と思いつつ追加で😅
    そこまでおっしゃってくれてありがとうございます😭

    実は、次男については10月から療育を開始するんです。
    2歳1ヶ月時にK式発達検査を受けて全領域DQ75だったので、焦っていた私は療育を希望しました💦
    70~80がグレーゾーン。100前後が正常発達だそうです。
    言葉もあまり出ていなかったのと応答の指差しなしだったので低くなりますとは言われました。言語・社会がDQ63だったかな…。

    そこから1ヶ月でほんとに成長が進み…計画書作成のために相談支援員さんにお会いしたときに、最近の様子を話して療育受けさせて本当にいいのか確認したら「全然大丈夫!同年代の子と関わることは大切なので」って。自宅保育だったのでお世話になることにしました😅💦
    それで何もない、この子は普通ですよって言われたら安心だし、ママリでもメリットしかないってよく書かれてるので✨

    もし、ぴーたんさんのお子さんも2歳になって発語なし指さしなしだったら療育も検討してみるのがぴーたんさんにとってもあれこれ悩むよりは前に進めていいのかなぁと思います。すみません、おせっかいで💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の回りでも、この子は発達がゆっくりだから、そういう子だと思って見守ると、3歳までは個人差が大きいので様子見ましょうと言われたのもありで、3歳になるまでは見守るって形をとってる方もいるし、親子にとって何がいいかはそれぞれなので、本人たちがいいと思った方を選択できるのが一番かなと思います!

    • 9月17日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    全然お節介でもしつこくもないです‼️💓
    1から10まで聞きたいぐらいでしたので本当にありがたいアドバイス感謝します😍

    まだ検査のような事はした事がないのですが、月末に保健師さんに来て頂ける事になりましたので療育についても聞いてみたいと思います😊
    私の市では療育は3歳からとなっているようなのですが、必要であれば発達相談が出来る小児科にも診てもらおうと思います^ ^
    あきなさんの地域は2歳からも通えるようで素晴らしいですね💓
    心配してるより行動が必要ですよね‼️

    身近で詳しく方もおらず不安しかなかったですが、一歩一歩私も前に進む決意が出来ました😌💕
    お会いしてお礼申し上げたいぐらいです(笑)
    本当にありがとうございました😊🙏

    • 9月17日