「指しゃぶり」に関する質問 (121ページ目)

もうすぐ5ヶ月になります。うつ伏せを3ヶ月半で習得してからうつ伏せ時間が長いのですが、うつ伏せのまま指しゃぶりをしており、おもちゃを追いかけるようなずり這いはまだしません😭何か促せることとかありますか?😭毎日一緒にいるので少しでも本人の為に背中を押せればなぁなん…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- おすすめ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



指しゃぶりがひどくなり、親指がきれてしまいました。 小児科で一度見てもらい塗り薬はもらっています。 少し前は睡眠時だけだったのが、今は起きてるときもちょっとだけ指しゃぶりしたりします。 歯がはえてきて、よけいにひどくなってしまいました。 今日試しにバンドエイドや…
- 指しゃぶり
- 小児科
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

指しゃぶりについて 暇さえあれば指をしゃぶってます。 外出時落ち着かせるためにもおしゃぶりを購入したのですがすぐペッと吐き出してしまいます。 おしゃぶりは断念した方が良いのでしょうか😂
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 外出
- はじめてのママリ
- 3



生後11ヶ月です。 今まで、抱っこであまりくっつかれたことがありません。 普通はからだを預けますよね?? 最近、軽い夜泣きがはじまりましたが近くにいってギュッとしようとしても嫌がります。 泣いてよってはきますが、抱っこすると嫌がり離れていきます。 最終的には自分で解…
- 指しゃぶり
- 夜泣き
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 3



3歳で指しゃぶりをやめれません😣 ゆびだこの絵本、マニキュア、指に装着させるやつ 全て試しんですがダメでした、、 これでもやめれないとなると愛情不足とかなのかな、、、 こんな方法で治ったよって方いたら教えてください😫
- 指しゃぶり
- 絵本
- 3歳
- 愛情
- マニキュア
- はじめてのママリ🔰
- 5








もうすぐ生後3ヶ月になる子なんですが、最近ミルクの1回量をあまり飲まなくなりました… もともとちょい飲みタイプの子なんですが、それでも1回100ミリ近くは飲んでいたのに、最近40〜60くらいで飲まなくなります…😅 舌で押し返したり、手で口元の哺乳瓶を拒否したりします💦 飲んで…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


2ヶ月半の子供を育てているのですが、とにかく落ち着きがないです😂 手足をジタバタさせたり、指しゃぶりしたり、半分寝返りしたり、おしゃべりしてたり。 泣くわけじゃなく、ご機嫌ではいてくれるのですが、落ち着きなさすぎて若干心配です🥺 生後2ヶ月ってこんな感じでしょうか…
- 指しゃぶり
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

【夜の指しゃぶりの心配について】 この指しゃぶりは大丈夫でしょうか。 治らないクセになってますか? 昼も夜も、指しゃぶりの音で、お腹減ってるのかって合図になりミルクをあげてます。 前までは泣いてたのですが、指しゃぶりを覚えてからは私が気づくまでチュッチュチュッチ…
- 指しゃぶり
- ミルク
- おしゃぶり
- 混合
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の息子が眠たくなると指しゃぶりをします。 上の子たちはそんなにしゃぶってなかったし、 おしゃぶりも拒否だったのですが、 この子にはおしゃぶりを渡した方が良いのだろうか… 癖になってなかなかはずせないとか、 発語が遅れるとか、 歯並びに影響が… なんてデメリ…
- 指しゃぶり
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の睡眠について 生後2ヶ月の子を育てています。 2ヶ月入る前から夜の授乳後にベッドに置くと指しゃぶりしてセルフで寝てくれたり、ぐずっても少し抱っこしてゆらゆらして落ち着かせるとベッドに置いても泣かずに寝てくれるようになりました。 ですが最近ミルクや授乳後…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水