
コメント

ママリ
長男が最近までしていました!
ゆびたこ
という絵本を読んだらすぐにやめれましたよ😊
ママリ
長男が最近までしていました!
ゆびたこ
という絵本を読んだらすぐにやめれましたよ😊
「3歳」に関する質問
3歳3ヶ月の娘がいます。お家では、おしっこであればトイレでできて、外出先でもママとであればできます。 ただ、保育園ではトイレではできたことがなく、 聞いてみると「皆がいるから…」とのこと。 トイレを見られるのが…
数字が書けないのは成長が遅いのでしょうか? 3歳4ヶ月なりたて。早生まれの年少さんです。 子供の保育園の学習で数字を書くドリルが出たそうです。 息子は数はわかるのですが、書くことができなかったようで、先生に「…
痰をペッて吐き出せるようになるのって 小学生ぐらいからですかね😭? 3歳の息子が痰絡みの咳が酷くて 夜中何度も起きます。 痰を飲んじゃうからか、咳の繰り返しで💦 お口の中のペッて出していいんだよ〜 というと泣いち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらももこ
ゆびたこーーーー!
気になってました!
息子さん効いたんですね
うちの娘はまだ絵本の理解度が低いため失敗しそうな気はしています😇
ママリ
もう少し大きくなってもやめられなかったら…最後の切り札にしてみてください😊
長男は指しゃぶりがひどくて、やめられるとは思ってませんでした💦
ゆびたこ読んだら、怯えた表情して、一生懸命指しゃぶり我慢してました笑
さくらももこ
そうですね!
切り札として早めにゲットしときます👍🏻🤍
うちもほんとーに酷くて、、
辞めるの想像つかないです
ちなみに長男くんは
指しゃぶり辞めてから寝る時は代わりの何かがありますか?
何かを触るとか物とか癖とか
いろーんな感触のものとか
試したけどゆびに勝るものが無くて今に至ります😅
ママリ
うちの子は指しゃぶりをしててもしてなくても、ブラケットがお気に入りです💡
さくらももこ
なるほどー👀
んーー悩みますが、根気強くいくしかないですね🥲
色々教えてくれてありがとうございます♡