※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらももこ
子育て・グッズ

3歳を過ぎても指しゃぶりをしている子供について、傷が気になる状況。指しゃぶりを止めさせたいが、今は傷の処置をしたい。効果的な方法や使用中の軟膏についてアドバイスを求めています。

指しゃぶり3歳すぎてもしてる子いますか?
子供がまだしてるんですが、
親指に傷が出来ていて日に日に痛々しくなってきて、化膿するんじゃないかと焦ってます。
キズパワーパッドやってみたけど、はがれてだめです。
指しゃぶり辞めさせたいのは大前提ですが、とにかく今は傷を何とかしてあげたい。
試して良かったものありますか?
軟膏とかどんなの使っていますか?

コメント

ママリ

長男が最近までしていました!

ゆびたこ
という絵本を読んだらすぐにやめれましたよ😊

  • さくらももこ

    さくらももこ

    ゆびたこーーーー!
    気になってました!
    息子さん効いたんですね
    うちの娘はまだ絵本の理解度が低いため失敗しそうな気はしています😇

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ


    もう少し大きくなってもやめられなかったら…最後の切り札にしてみてください😊

    長男は指しゃぶりがひどくて、やめられるとは思ってませんでした💦
    ゆびたこ読んだら、怯えた表情して、一生懸命指しゃぶり我慢してました笑

    • 2月27日
  • さくらももこ

    さくらももこ


    そうですね!
    切り札として早めにゲットしときます👍🏻‎🤍
    うちもほんとーに酷くて、、
    辞めるの想像つかないです

    ちなみに長男くんは
    指しゃぶり辞めてから寝る時は代わりの何かがありますか?
    何かを触るとか物とか癖とか

    いろーんな感触のものとか
    試したけどゆびに勝るものが無くて今に至ります😅

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ


    うちの子は指しゃぶりをしててもしてなくても、ブラケットがお気に入りです💡

    • 2月28日
  • さくらももこ

    さくらももこ

    なるほどー👀
    んーー悩みますが、根気強くいくしかないですね🥲
    色々教えてくれてありがとうございます♡

    • 2月28日