※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子が数字を書けないのは成長の遅れでしょうか。保育園でのドリルで書けなかったため、家での練習を勧められましたが、息子はやりたがりません。この時期、書ける子が多いのでしょうか。

数字が書けないのは成長が遅いのでしょうか?
3歳4ヶ月なりたて。早生まれの年少さんです。

子供の保育園の学習で数字を書くドリルが出たそうです。
息子は数はわかるのですが、書くことができなかったようで、先生に「書けなかったのでおうちでも練習してみてください」と言われました。

早生まれなので、私的には息子のペースでやればいいんじゃないかなと思ってます。
家でやってみるー?と聞いても本人的には難しいのか渋ります。無理矢理やらせるのも違うなと。

この時期、書ける子の方が多いのでしょうか?

コメント

🩵

ちょうど同じ月齢の娘がいますが
数字書けないです😂
うちの幼稚園では
まだそのような事もやってないので
あまり気にする必要ないと思います!

ななな

全然書けなくても普通だと思います😳

ママリ

6月生まれの年少娘ですが、この前3が書けるようになって喜んで毎日3ばかり書いてます😅
でも数字全部なんて全然書けないですよ💦たぶん1と3だけです。笑
なので全然遅くないと思います!

げーまー(27)

数字もひらがなも小学校で習うので
特に何もしてないですよ🤣
小学校入るまでに数字が読めたり
自分の名前だけは書けるぐらいでいいかと思います!
うちの下の子も何もできません🤣🤣

ママリ

幼稚園だと年少さんで書くんですね😳
息子も年少ですが何も書けませんよー!
読むのも全部は無理です!

ままさま

次男はまだ書けないですし、長男は年長でも書けなかったですよ😂
それでも小1になって足し算引き算できて式も書けるようになったので、心配いらないですよ〜✨

ままり🐈‍⬛

えーーーっ!
うちの子、絵は描けるようになるのが早かったですが、数字なんて全く無理です😳
たまにひらがなを書こうとしてますが、思うように手が動かないみたいです。
曲線が書けるようにならないと難しいので、3歳だと1くらいだと思ってました😂
園でもそういう事もさせてなく、うちの子は読めるだけですね。
読めない子もまだまだ多い気がします。

ママリ✨

保育園ですが、書く勉強なんて何にもしてないです笑

娘はたまたま3歳過ぎから数字を書き出したので今は
数字、ひらがな、アルファベット読み書きできますが保育士にもママさんたちにも驚かれてます💦

家でやらせてるとか、習い事してるとかはなく完全に本人のやる気です😅

年少クラスですが、まだ誰も書けないのでお手紙交換は先生とやってます!