「早生まれ」に関する質問
ママリでは今、「早生まれ」に関する質問が10560件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!



2歳半とかで14kgくらいのお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか🥹!? もうすぐ2歳5ヶ月の男の子、身長92cm体重14.2kgくらいです😂 そんなに心配することないのでしょうか😭 息子は早生まれですが身長、体重共に大きめで不安です🥲💦
- 早生まれ
- 体重
- 男の子
- 息子
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ
- 3





早生まれの七五三について 長男が来年の3月で5歳になります。 5歳になった来年の秋が一般的でしょうか? ちなみに男(4)男(3)女(0)の兄弟ですが、 みなさんなら男の子は5歳だけ、 女の子は3、7歳だけにしますか? あんまり頻繁にあるので迷ってます😅
- 早生まれ
- 女の子
- 男の子
- 5歳
- 七五三
- はじめてのママリ🔰
- 3



3歳なんてまだまだちっちゃくてできないことばっかで当たり前だよって思えるお話とかエピソードありますか🥹? 上の子が3歳4ヶ月です! 早生まれで、4月から幼稚園年少になったり、お話上手なので普通に会話ができたり、下の子が1歳なので比べてるつもりなかったけど比べてしまっ…
- 早生まれ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6








七五三の前撮りとお参りを1年くらい空けるのってアリですかね🤔 今は歯が抜けてるところがないので8月に前撮りの予約を入れたのですが、お参りは来年にしようかなと思い始めました。 早生まれなので来年7歳です。
- 早生まれ
- 七五三
- お参り
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1

今周期で授かったとすると予定日が4/15前後になるのですが、早生まれ回避を望む場合は今周期見逃した方がいいでしょうか… 1人目は38週0日に計画無痛で産んでます。子宮口1-2cmで前駆陣痛・陣痛経験せずの出産です。
- 早生まれ
- 妊娠38週目
- 予定日
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 1







保活のとき、市役所以外に保育園にも相談てしましたか?? 2人目このまま順調にいけば早生まれになるので、1歳児でなく2歳児で入れたいとなると保活は難しいよなぁと悩んでまして💦 上の子と同じとこに入れたいのですが、(毎年の点数だけで見たら加点あるのでいけそうですが確…
- 早生まれ
- 保育園
- 1歳児
- 2歳児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
