※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早生まれで入園したお子さん水筒の容量はどのくらいのものを使っていま…

早生まれで入園したお子さん水筒の容量はどのくらいのものを使っていますか?
年少はこのくらいで年長や小学生になって足りずに買い替えたなどご意見ほしいです✨

コメント

3怪獣ママ

水筒かごにならんでる年少さんはみんな470〜480くらいの
スケーターのやつ使ってますね!

年長くらいから
600〜800が数人いるくらいです!

ままーり

年少〜年長の時は約500mL
小学生からは1Lの水筒を使って
冬の時期は500mLを使ってます😊

はじめてのママリ🔰

3月生まれの娘がいます😊
娘の通ってた幼稚園は園での水分補給は全て水筒からだったので、

年少~年中 600ml
年長1L
使わせてました!
全てステンレスで一年中同じ水筒です。

年少の頃は中身を減らして持たせていたと思います👍

えるさちゃん🍊

年少で470くらいのやつ買いました!