※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eda
子育て・グッズ

川西市に住む妊娠10週の女性が、1歳児の保育園入所についての情報を求めています。入所の可能性や市役所の対応について教えてください。

兵庫県川西市に住んでいます。保育園について教えてください。
現在、妊娠10週で3月予定日で、川西能勢口駅付近に住んでいます。早生まれなので0歳児4月は入所できず、またできれば1年育休をとりたいので、1歳児4月入所を考えています。市役所の方からは電話で第一希望は厳しいかもだが、入れないことはないと言われました。実際のところどうなのでしょうか?
川西南保育所だと1歳児からになるので可能性があるのか?と甘く見てますがそうはいかないですよね…
自分が何点になるのかもわからず、また1歳児4月で考えてるのなら今は窓口が次の4月で混雑するので年明けになってからにしてくださいとも言われ…

コメント

kaa

川西市に住んでます!
住んでる地域は違いますが、川西も本当に年度によります😓
上の子の時はコロナ禍でしたが、ギリギリ希望のところに入れた感じで、2人目は最初から同じところは無理だとすでに諦めてます🥲
3月予定日のそこから一年育休とるのなら、全然まだまだ市役所行かなくても大丈夫だと思いますよ!
また来年になったら今年と変わると思うので🤔

  • eda

    eda

    お返事ありがとうございます。
    年度によるんですね…
    1歳児が難しければ0歳児で育休早めて入れようかと思ってましたが、空き状況見る限り9月10月に挑戦しないと厳しそうで…
    そんなに早くの復帰はやはり嫌だなと思ってしまいました😅
    入れることを願って1年とりたいと思います!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

間違ってたらすみません💦川西南保育所は2027年とかに多田に移設するって聞きました💦
市役所で「保育園のしおり」みたいなの置いてて、自由に取れるのでそこに点数だったり流れとかも書いてた気がするのでその資料だけでも取りに行くのありだと思います!

  • eda

    eda

    お返事いただいていたのに気づいておらず遅くなりました😅
    ホームページを調べたら、多田と川西南がそれぞれ幼稚園と合併してこども園になるみたいです!
    ただどのみち、川西南は徒歩では遠かったです😱
    ペーパードライバー7年、月1だけの運転で練習中の状態だったので、これは運転できるようにならなければと震えてます

    あれから、問い合わせフォームに送信後すぐに折り返しで電話回答を頂いていて、なんとなくの流れと点数なども教えてもらい育休復帰と保育園への作戦も立てれました😊

    • 8月23日