粉ミルクについてですが、よく70℃以上のお湯でと書いてますが熱すぎるとなど記載はありません。 産院からのプリントには70℃に保たないと栄養素が壊されます。と書いてました。 でも、飲む量がかなり少ないので今は都度沸かしてました。 皆さんは温度沸騰してすぐ使わないとか気…
- 栄養素
- 産院
- 粉ミルク
- 熱
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 4
病気の血液検査とかで問題ないと言われてたらサプリメントや補填食品を摂る必要はないですかね?? あすけんというアプリで毎日食事を記録して栄養素などを目視できるようにしているのですが全然栄養素が足りません😩 葉酸については妊娠初期からサプリも何もとってません。 葉酸…
- 栄養素
- 葉酸
- サプリメント
- アプリ
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 2
みなさんブロッコリーってお湯で茹でていますか? 栄養素が半分近く溶け出すと聞いて、今までたぷたぷのお湯で茹でていたので、みなさんはどうしているのか気になり質問させていただきました。
- 栄養素
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 5
クロミッドを飲んでますが卵胞をより育てるには何を食べたり飲んだりすればいいでしょうか? 質でも数でも育って欲しいです! オススメの食べ物や飲み物や栄養素を教えてください!
- 栄養素
- クロミッド
- 卵胞
- 食べ物
- 飲み物
- はじめてのママリ🔰
- 2
みなさまが飲まれている葉酸サプリ教えて下さい! ただいま6週目の初マタです。 葉酸サプリを探しているのですが、葉酸の他にも必要な栄養素が一緒に取れるものがいいなと思っています!みなさまのおすすめを教えて頂きたいです🙇♂️❤️
- 栄養素
- 初マタ
- 妊娠6週目
- おすすめ
- 葉酸サプリ
- はじめてのママリ
- 2
フォローアップミルクと離乳食について質問です。 数日前、9ヶ月を迎え、三回食になりました。 離乳食は順調に食べてくれて、レバーやほうれん草もメニューに入れて食べさせてます。 ただやはり栄養素が足りてないか不安でフォローアップミルクを検討してるのですが、9ヶ月になり…
- 栄養素
- 離乳食
- フォローアップミルク
- ほうれん草
- 完ミ
- ひまりママ
- 1
フォローアップミルクは必ずしも使わなくてはいけないでしょうか? 1歳になったら牛乳にかえて、足りない栄養素はお菓子から摂取したらいいんじゃないの?という考えです。。 同じような方いますか?
- 栄養素
- 牛乳
- フォローアップミルク
- 1歳
- お菓子
- ユウ♡
- 8