※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

明日から離乳食で初めての野菜を与える予定で人参をあげようと思うので…

明日から離乳食で初めての野菜を与える予定で人参をあげようと思うのですか、野菜は茹でるのとレンジはどちらがいいんでしょうか?

レンジだと栄養素が逃げにくいからいいとか、茹でると殺菌されるからいいとか、いろんな説を聞きます😅

どっちで調理してましたか?

コメント

ママリ

コンロもレンジも使いたくなくて、炊飯器で米と一緒に1/2ゴロっと入れて炊いてました🤣
取り出しも楽だし手軽にホクホクになりますよ☺️

  • ままり

    ままり

    なるほど!!炊飯器でやってみようと思います、、!!
    米の上に別の容器に水も入れて炊飯、でいいんですかね?😣

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、普通にいつも通りに炊飯するように米の上にそのまま人参乗せるだけです!水も容器もいりません☺️
    野菜は大きい方がホクホクになるので1/2〜1/3がオススメです。
    スプーンで潰せるくらいになります✨

    • 1月27日
△△△

にんじんだとレンジでやるのは柔らかくなるまで凄く時間かかると思いますよ😣水分が飛んで固くもなるかもです、、、

なので茹でるほうがいいと思います!

間違えてたらすみません💦

ちなみに私は炊飯器で調理しました!

  • ままり

    ままり

    一番楽そう!とは思ったのですが水分が飛ぶことは考えてませんでした😂笑
    わたしも炊飯器で調理してみたいと思います!!ありがとうございます!

    • 1月27日