「背中スイッチ」に関する質問 (222ページ目)


夜の寝かしつけに1時間かかり疲れました。。生後3ヶ月の男の子です。 最近は抱っこでゆらゆらしても泣き止まずやっと寝たと思っても置くと泣いてしまいます。それの繰り返しでイライラしてしまいいつもより少しゆらゆらを激しくしてしまいました。その後はついに泣き疲れたのか…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- プリン
- 19

先日生後2ヶ月になったばかりです。 0ヶ月の頃は22時頃から3~5時間くらい寝て、おっぱいだけ飲んだら背中スイッチも反応せずすぐに寝て、を繰り返し合計9時間ほど寝てくれていました。 しかし、入眠時間がどんどん遅くなっていき、今では朝6時頃に寝ます。 そこから9時間ほど寝…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- 生活
- 初めてのママリ🔰
- 2






添い乳にコツはありますか? 背中スイッチが敏感なので、添い乳をしてみました。 しかし飲むことはできるのですが、飲み終わった後おっぱいを外すと泣き出します。 おっぱいを咥えることで安心していて外れたので不安で泣いているのかと思っていましたが、おっぱいを咥えたまま…
- 背中スイッチ
- 授乳クッション
- おっぱい
- 添い乳
- 初めてのママリ🔰
- 3



1.2.3ヶ月の赤ちゃんをお持ちのママさんで、状況が同じ方のお話したいです💦うちの子は、生後1ヶ月未満の頃から寝るのが下手で、夜だけでなくお昼寝も一回もセルフねんねしたことがありません😭抱っこなどでも、すんなり寝ません😢 寝るためには抱っこして歩き回り、寝る前には必ず…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夜食のホヤ(略して肉子)
- 7






生後46日です。 背中スイッチ発動中。 抱っこで寝かしつけ。 日中は、昼すぎからベビーベッドでミルク→2時間→ミルク→3時間→ミルク→2時間ほど寝る。 夜は3時間おきにミルク。 手がかかるほうですか?? 普通ですか??
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 2児のまま
- 4




生後2ヶ月の男の子です。 背中スイッチに悩んでるので、胸トントンで寝てくれるように今後していきたいのですが、トントンで寝かしつけされてる方はどんな風にしてトントンで寝てくれるようにしていきましたか? 最初はやはりギャン泣きするのでしょうか?
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- たらさん
- 12



背中スイッチが酷いのですが、 何故か、縦抱きのあと 私の胸とお腹の上だと寝てくれて 布団に載せると泣きます。笑 温かいから温もりを感じで気持ちいいんですかね?
- 背中スイッチ
- 布団
- 縦抱き
- もんちゃん
- 7


こんにちは。夜の寝かしつけについて質問です。 今後、1人で寝てもらえるように、もしくはせめて抱っこなどせずとも胸トントンで寝れるようになってくれたらな〜と思っているのですが、練習をした方が良いのでしょうか?それとも月齢が上がるにつれて自然とできるようになるので…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 月齢
- 髪の毛
- 指しゃぶり
- ひねくれママ
- 3

3ヶ月の男の子を育ててます。 生まれてからずっと、昼間は抱っこじゃないと寝てくれないです💦 コアラ抱きです。家事が全然進まないです。 布団に置いてしまうと、背中スイッチですぐにおきてします。 同じ方いますか?
- 背中スイッチ
- 家事
- 男の子
- 布団
- yuyu(’-’*)
- 7


生後30日の男の子の新米母です。 寝かしつけについて質問です。皆さんはどのように寝かしつけたますか?うちは抱っこで寝かしつけてからベビーベットへ下ろして寝かせているのですが。。最近、背中スイッチの発動か多く、出来れば最初からベビーベットで寝てくれたらなぁっと思っ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 男の子
- 生活
- yoshi
- 6
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水