女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 717ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (717ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

育休は仕事から逃げてる...? 1歳の保育園は落ち、1歳半まで育児休業延長中です。 年度途中は絶対受からないので2歳まで延長するつもりです。 今の職場はいじめが辛くて逃げるように産休を取りました。 しかし、育児は毎日大変で、1人になりたいと思う事はあります。 これは仕…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 👣
  • 4
user-icon

抽象的な質問になりますが皆さんのご意見聞かせてください! 皆さんが母親または娘の両立場からすると相談されたい、した方がいいでしょうか? 離婚して実家で両親の協力のもと育児をしています。母はいつもは元気なのですが夜考えこむことがあります。ですが基本的に家族のこと…

  • 育児
  • 旦那
  • 生活
  • 家族
  • 離婚
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

義母が本当にいい人。私たちへの誕生日や母の日父の日のプレゼントは十分もらったからこれからはその分のお金子どもたちに使ってあげてね。と😭 私ももし姑になる時が来たら見習う。 孫思い、そして私の育児に対して一切の口出ししない。 与える物も私に聞いてから。 本当に本当に…

  • 育児
  • プレゼント
  • 義母
  • 姑
  • 母の日
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

プレ幼稚園に入れるか保育園継続か迷っています。 2歳2ヶ月の息子と0歳双子がいます。 息子は双子が生まれた2歳1ヶ月の時から、認可外保育所に通っています。週4.9時から15時までで、家から自転車で5分のとこに通っておりますが、双子が家にいる為、毎朝送るのが大変です。また…

  • 育児
  • 英語
  • 保育園
  • 双子
  • 自転車
  • なな
  • 1
user-icon

生後9日の新生児の服装についてです。 この時期、日中夜間共に服装はどのようにしてあげていますか? たまに、背中が汗ばんでいるように感じます… 暑くしすぎると、SIDSのリスクが高くなると聞いて心配です。 服装は、コンビ肌着とツーウェイオールを着せています。 室温は、21…

  • 育児
  • 新生児
  • 服装
  • 生後9日
  • ゆちゃん
  • 3
user-icon

皆さん、旦那さんとケンカしてしまった時どう仲直りしてますか? 昨日育児のことで大喧嘩してしまいました。 里帰り出産から帰ってきてまだ1ヶ月です。 主は正社員の育休中(産休中)です。 妊娠出産、産後直後の育児を全否定するようなことを言われ、私も初めて泣きながら取り…

  • 育児
  • 旦那
  • 里帰り出産
  • 産休
  • 育休
  • あまいろ
  • 3
user-icon

人が聞いたらドン引きされる育児したことある方いらっしゃいますか? 私は、 ・今まで一度も赤ちゃんと大人の洗濯物を分けて洗ったことがない ・2人とも生後3ヶ月から完ミですが、ミルクの湯冷ましは水道水をそのまま入れて飲ませていた です! 無知だったなーと思いますが、特に…

  • 育児
  • ミルク
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 洗濯
  • ぱも
  • 5
user-icon

アドバイスください😢 旦那のお兄ちゃんの奥さんが娘のお世話をしたがってくれます😇 お兄ちゃんの子供は男の子2人で、上の子は弟がいるからお世話したことがあるけど、下の子は弟なのでお世話したことないから...✨といつも弟を連れてお世話したがります💦 オムツ替えも、下の子…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 義母
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

主人のことで相談したいです 大前提に、いびきがうるさいのと夜中全く起きないという理由で産まれてからほとんど部室で1人で寝ています。 部室で寝ていた当初は子供が起きた後に起こしていたのですが、全く起きず目覚めも悪く、夜通し対応していた私の立場では腹が立って仕方が…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • お金
  • はじめてのママリ
  • 7
user-icon

みなさん靴のオススメありますか?大人用です わたしは背が低いことがコンプレックスで若い頃はヒールばかり履いていました👠 しかし出産、育児をしているとヒールなんてもちろん履けず上の子の妊娠中はちょうどスポーツサンダル?が流行ったのでそれで冬も過ごしていました爆🤣 で…

  • 育児
  • 妊娠中
  • オススメ
  • 出産
  • 誕生日
  • 🔰まま
  • 2
user-icon

毎年年末年始、義実家に行くこと決まってる方って、この時期そわそわしません?私もそうです😂 別にいい家族だけど、なんかどうしてもちょっと蚊帳の外になる感じはある…まあ行くしかないけども笑 うちの夫婦は地元を離れて育児しています。夫と地元が同じなので(しかも同じ区内…

  • 育児
  • 親
  • 友達
  • 家族
  • 夫婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那に対してイライラしてしまいます。 平日は早朝から21時半ごろまで仕事。 平日は家事育児完全ワンオペです。 飲み会も月に4.5回あり0時回って帰ってくることも多いです😭 今日は急遽同期と飲み会と言っていたのですが、ラインがチラッと見えて同期ではなく大学の友達(私も知っ…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 友達
  • ランチ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

2歳になった時点で、保育園が決まらない場合、育児手当はでないが、2歳半まで育児休業を延長することはできるのでしょうか? 家から一番近い保育園に預けたいのですが、2025年4月入園の募集は既に終わっていまして、2025年3月で1歳半なのですが、年度途中で募集をかける園では…

  • 育児
  • 保育園
  • 2歳
  • 入園
  • 1歳半
  • 👣
  • 2
user-icon

香川県高松市の出産・育児応援ギフト(妊娠届け出時・出生届け出時に5万円ずつのポイントがもらえるもの)でお得なものはありますか?🥹 いいなと思うおもちゃなどあるのですが、必要ポイント数を見ると普通に店舗やネットで買った方がお得な気がして😂 それなら、子ども商品券に引…

  • 育児
  • おもちゃ
  • イオン
  • ギフト
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

両親が育児に協力してくれない方いますか? 実家が近い方のみお答えください💦 うちは実家近いのにこれまで一度も育児を手伝ってくれたこともなく、産後もサポートなしでした。 祖母の方がよくみてくれるので、実家帰る時は祖母に遊んでもらったりしていて、息子も祖母に懐いてま…

  • 育児
  • 保育
  • 産後
  • 赤ちゃん返り
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

義両親について 産後2.3回義両親に会いに行きましたが、毎回あれはこうしたらいいとか聞いてもいないのにアドバイスしてきます… 内容も頭の脂について小児科の先生にどうしても出てきちゃうけど一日1回しっかり洗ってあげたら大丈夫って言われたばっかりで、こっちも気になって…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • 小児科
  • 病院
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3人目を悩んでいます。 上が年少の男の子、下が1歳女の子です。 毎日怒っていますが、育児は楽しいし可愛いです。 来年36になるので、3人目を考えるなら早い方がいいなとは思っているんですが…。 多嚢胞性卵巣症候群で排卵しにくい体質で、2人とも排卵誘発剤服用してタイミング…

  • 育児
  • 不妊治療
  • 排卵誘発剤
  • 女の子
  • 男の子
  • あい
  • 1
user-icon

旦那が寝かしつけに2時間かかるも寝かしつけられず、育児の大変さを痛感したみたいで、いつもありがとう。ママってすごいんだねって少しわかってもらえました。 正直、寝かしつけに苦戦しただけで、日中の抱っこマンやら1日全てを行っていた訳ではないので、1日ワンオペをしてみ…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • るな
  • 3
user-icon

二人目の妊娠について夫との気持ちの差について… (まとめられず、長文ですみません) 現在、私は一人目の育休中で、二人目を妊娠しています。 妊娠発覚までに夫と揉めていました。。。 結婚するときに、子供は二人欲しいと気持ちは一致していたのですが、二人目の妊活の時期…

  • 育児
  • つわり
  • 避妊
  • 育休
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

新生児育成中です。 念願の娘。かわいくて仕方ないのですが、 夜中の育児中、お昼もたまに 育児中孤独感に襲われる方おられますか? 今だけでしょうか。。

  • 育児
  • 新生児
  • 孤独
  • 結ママ
  • 3
user-icon

歳が近い子の子育てで、 上の子を保育園に入れずに、下の子を出産した方にお聞きしたいです! 退院してすぐや新生児期はどういう感じでしたか?? やっぱり上の子の育児もしながら下の子の育児もするのは 産後はしんどいですよね🥲 上の子の保育園入園が間に合わないかもしれな…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

育休後の復帰が不安です😭 来年4月から2人目の復職します。 嫌で嫌で仕方ありません😭 正社員総合職、上場企業、末っ子が小3終わるまで時短勤務OK、在宅勤務OK、夫と同じ職場、自転車で通勤時間10分、夫婦共に新卒から働いている、同僚とも関係は比較的良好、夫も育児に協力的 …

  • 育児
  • 育休
  • 自転車
  • 2歳
  • サイト
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

子供3人いる方、勤務形態はなんですか?! パート、主婦、正社員??? 正社員で余裕持って家事育児出来るのか不安です😥

  • 育児
  • 家事
  • 主婦
  • パート
  • 正社員
  • おはな
  • 2
user-icon

今日、やっとこさ退院しました〜!!!! 生後すぐ心雑音がすると言われて産院退院後、大学病院を受診し、心房と心室の中隔欠損の診断を受け即入院。毎日旦那と息をするように泣きまくり、恐らく2024年分の涙全部出た😭 そこから始まった、毎日面会の日々。幸い車で20分の距離に…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 授乳
  • 産院
  • 納豆ごはん🍙
  • 2
user-icon

【 産後の育児・夫婦仲について 】 現在、0歳と1歳の子供2人のママをしています。 1歳の娘はパパ、下の子の名前はよく言いますが ママだけ言ってくれません。 もしかすると私のこともパパのこともパパで 認識してる可能性もあります。 +自我が芽生えはじめイヤイヤ期もあるので…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 1歳児
  • 産後
  • mama( r )
  • 1
user-icon

旦那ってなんなんだろ-って思います 毎回では無いのですが、こっちが育児家事のことで何か言うと俺は仕事してて大変だとか寝る時間も全然ないとか仕事のことしか言ってきません 今日あった話だと、娘が知育菓子を私と作りたかったみたいで作ろうとしてたのですが息子がグズグズし…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 知育
  • ブチ
  • 👶🏻ྀི
  • 1
user-icon

小学生3人の母です。 何度言ってもだらしがない、やる事やらない、一番上が思春期に突入しつつあるのもあり私や下の子に対して言い方が偉そうで聞くのも嫌、厳しく言ってもやんわり言っても下の子の味方するのかと言われそんな感じだから兄弟喧嘩も多くもう疲れました😇 育児書や…

  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

出産手当金のこと教えてください! 令和5年4月3日に出産しました。(36w1d) 出産手当金のハガキが来て 支給期間令和5年3月22日~令和5年4月2日(12日) となっています。 これ以降の通帳は育児休業の振込しかありません。 この場合産後手当(56日?)はどうなっているのでしょう? わ…

  • 育児
  • 出産手当金
  • 妊娠36週目
  • 36w1d
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ご主人が夜勤のあるお仕事をされている方教えてください。 夜勤明けの休みの日、ご主人はどのような過ごし方をされていますか? うちの場合は朝7時半に帰宅、12時ごろから睡眠18時ごろに起きる日もあれば、今日なんかはまだ寝ています。 私としては帰宅後もう少し早く寝て夕方…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 睡眠時間
  • 家事
  • 夫
  • ゆめ
  • 3
user-icon

月〜金まで家事育児の100%が私です。 育休中なので当たり前ですが、20時に前後で帰宅する夫に 長男の寝かしつけをお願いするのはどう思いますか? 長男21時30に布団に入ります。

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • 家事
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
715716717718719 …730…750

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    4
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 717ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.