3人目の妊娠について悩んでいます。年少の男の子と1歳の女の子がいますが、自然妊娠が難しいため不妊治療も考えています。同じ状況の方の体験をお聞きしたいです。
3人目を悩んでいます。
上が年少の男の子、下が1歳女の子です。
毎日怒っていますが、育児は楽しいし可愛いです。
来年36になるので、3人目を考えるなら早い方がいいなとは思っているんですが…。
多嚢胞性卵巣症候群で排卵しにくい体質で、2人とも排卵誘発剤服用してタイミング指導で授かりました。
(2人目は注射も通ってました)
主人は3人目できたら嬉しいけど、またクリニックに通ってまではしなくていいんじゃないか という考えです。
できれば自然に授かれば嬉しいですが、なかなか難しいのなら不妊治療も視野に入れた方がいいのかな…。
3人目悩んでる方や
同じ多嚢胞で上の子は不妊治療で授かったけど、下の子は自然に授かったって方の
お話聞きたいです。
- あい
ママリ
私も今36歳で10月に出産したばかりですが、3人目欲しいです。
不妊の病院通ってましたが
タイミング法と飲み薬で授かれました✨
不妊治療もお金かかりますよね。
コメント