女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 230ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (230ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

みなさんの旦那さんはどうですか? 現在私は2人目育休中です 上の子は平日のみ保育園へあずけてみていただいてます 旦那さんは三交替勤務をしています 旦那さんは2人ともそれぞれ育休を出産後から3週間程度とってくれてはいます 1人目の時はこのようなことはなかったのですが、…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

二人育児で行き詰まりを感じているのですが、どなたかアドバイスして下さい😭 夫が休みの時の過ごし方なのですが、夫がいつも上の子を連れ出してくれたり相手してくれるのですが、一歳の下の子はいつも私が担当です。二さ 平日は夫は頼れないのですが、土日は比較的、子供の遊び…

  • 育児
  • 息抜き
  • おもちゃ
  • 夫
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

どうしても2人目が欲しい私と、子供が嫌いだから絶対ヤダ!という旦那。 正直出来ないのなら、諦めがつくのですが 作ろうとしてないのに出来なかったが 私は諦められません😭 今の子は可愛いみたいなんですが、2人いるとか 絶対無理!と言われてしまって。 話し合いが話し合いに…

  • 育児
  • 旦那
  • 2人目
  • 年齢
  • hotate
  • 6
user-icon

旦那にイライラ😤 未就学児の子ども2人を育てていく中で、ご飯中はアニメを見ないとか、YouTubeとかの時間を決めるとか、帰ってきたら手洗い、自分の荷物を片付けるとか、そんな当たり前の習慣作りを練習してる中で邪魔してくるのは旦那(笑) すぐYouTube見せて、自分はスマホみて…

  • 育児
  • 旦那
  • 片付け
  • アニメ
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

旦那の態度がムカつく 風邪ひいたのか喉の調子が悪く、具合悪いとまではいかないけど中途半端な感じとはここ数日言っていました 普段休みの日は子どもの世話全般旦那がしています 体調つらいなら私がして休んでもらおうと思ったのですが大丈夫と言うので普段通り私は普段できない…

  • 育児
  • 旦那
  • 玩具
  • 絵本
  • ママ友
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

半分愚痴になってしまいます。 旦那との子育ての配分について、皆さんの意見をいただきたいです。 旦那との子育ての配分は 平日は私→育児、旦那→仕事です。 旦那は帰りが終電だったり、終電逃したりで、平日は育児はほぼしていません。 やりがいを持って仕事を頑張ってるので、…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • オムツ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後のサポートについて 1歳児を自宅保育中で12月に双子が生まれます。 1人目の時は里帰りせず夫が育休とってくれたため2人で頑張り、今回も里帰りはしません。 双子育児は絶対大変だと思うのですができたら実母のサポートなしでいきたいです…。 1人目産後手伝いにいきたいと言…

  • 育児
  • 双子
  • 育休
  • 里帰り
  • 1歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

働くママさんに質問です! 育休あけたので仕事復帰しましたが、現場職で今後両立しながらずっと続けるのは無理だなと感じ転職活動中です! ①フルリモートでフルタイム勤務、たまに夜の会議入る事もある、年収350万くらい、業務への興味は△ ②基本は出社だけど在宅出来ない事も…

  • 育児
  • 育休
  • 働くママ
  • 年収
  • 在宅
  • ママリ
  • 3
user-icon

厳しいコメントは遠慮したいです。元々恋愛体質?なのか学生の頃は男の子に優しくしてもらったりあそんでるのが楽しくて、常に2,3人の彼氏やセフレがいました。 20代前半で人として尊敬できる夫に会って結婚して10年、小学生ふたりいて、育児も家事もしてくれてずっと優しいし夫…

  • 育児
  • 家事
  • 男の子
  • 夫
  • 職場
  • ママリ
  • 6
user-icon

吐き戻しが多い子育児のメンタル維持について😂 入院中から吐き戻しが多く、助産師さんにも吐き戻し多い子だね〜お着替え洗濯頑張ってね〜と言われたほどです😇 退院してからも吐き戻してない日は一度もなく授乳ごとに吐きます😇 完母のため寝落ちした場合は吐かないこともあります…

  • 育児
  • 小児科
  • 着替え
  • 授乳
  • 体重
  • なっぺ
  • 3
user-icon

客観的に見て頑張ってるかどうか教えてください!! いや、頑張ってると思います!やっぱり愚痴です!😂😭 上の子幼稚園、下の子生後4ヶ月です。幼稚園は週4日で8時半に行き、14時半にお迎えです! 下の子もいるので家事をして授乳して寝かしつけて、、等してたらあっという間にお…

  • 育児
  • 旦那
  • ママ友
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

発達ゆっくりの子どもは幼稚園と保育園どちらが合っていると思いますか? 現在娘は発語パパママのみ・言葉の理解もかなり少なめ・多動・食事や着替え、排泄全て自立しておらず、まだ診断は付いていませんがおそらく知的障害などがある気がします。 今私が専業主婦なので加配を…

  • 育児
  • 教育
  • 保育園
  • 着替え
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

なんだか母の私より、私の母(娘からすると祖母)の方が好きみたいで悲しいです。 生後10ヶ月の娘です。離婚し実家にて育児中、家事は母がしてくれるのでミルクや離乳食は私だけで行っています。もともと飲まない子なので生まれた時から本当にがんばりました(笑) 母は協力は…

  • 育児
  • ミルク
  • 離乳食
  • 息抜き
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

私っておかしいですか? 将来的に子供が大きくなったら離婚することになるかも…と友達に言ったら、「え?そんだけで?」って言われたんですが私からしたら「これってそんだけなの?」となったので質問させてください… 私が将来的に離婚するかもと思った理由は ①義実家関係 ・産…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 里帰り
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

旦那に何度も何度も同じことを言っているのに治りません。 食事の時に携帯触らないとか、聞こえているなら返事するとか、、、 最近もう本当に限界で、娘もわがままがすごいし旦那もおかしいし家に帰りたくありません。楽しくありません。 皆さんはそんなことないですよね、、、…

  • 育児
  • 旦那
  • 食事
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

夫が言っていることが理解できません。 酒の量がコントロールできなくて鍵を無くす、リビングで吐く、ウイスキーの瓶を玄関で落として割る、門限を破る、連絡が取れなくなる、私たちが寝た後勝手に飲みいくなど色々と最悪なことが今までありました。 なので約1ヶ月飲みに行かせ…

  • 育児
  • オムツ
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月 寝たあとに料理の音で起きてしまう対処法 家の構造上、赤ちゃんの寝ている部屋がリビングと引き戸で繋がっている部屋で、またエアコンが設置できないので、リビングの引き戸を開けてエアコンの風を通しています。 照明は暗めにしていますが、それでも明るくなってしま…

  • 育児
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • エアコン
  • 料理
  • めんこ
  • 2
user-icon

10ヵ月の男の子の育児をしています。 今までずっと寝る時におっぱいを飲んで寝せていました。 夜中起きてもおっぱいをあげています。 そろそろ自分で眠れる力をつけて欲しいと思いおっぱい無しで寝せてみますがなかなか上手くいきません。 今日も30分ずっとギャン泣きでした。 …

  • 育児
  • 男の子
  • 夫
  • 息子
  • おっぱい
  • ゆうき
  • 2
user-icon

イヤイヤ期とはいいますが、私が振り返ってみると、子どもの地雷踏むような言動してたり、トーク力のなさ、育児スキルの低さのせいで余計なギャン泣きがあったんだよなーと思ったりします。。。 イヤイヤというか、意志の強さというか 子どもと相性悪いんじゃないかって、悩ん…

  • 育児
  • 女の子
  • 3歳
  • イヤイヤ期
  • ギャン泣き
  • ママリ
  • 1
user-icon

精神的な不調で、仕事に行けなくなりそうです💧 6月半ばから、メンタルが終わり仕事に行けなくなり 今月初めに自律神経の乱れで不調が出ていると言われました。 6月後半に一度出勤したのですが自分の席に着くなり大号泣。 涙が止まらずパニックで仕事どころではなく💧 その日に上…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 先生
  • 上司
  • きざみのり
  • 1
user-icon

育児で起こってもないことネットで調べすぎて 病んでしまう特にXとかで育児のネガティブな話とか怖い話とか見たら本当に病んでしまう。😭 色々調べすぎて誰かが呟いてることに引っ張られすぎて旦那に全然赤ちゃん見てないじゃんって言われてしまった。 ネット特にXはよくない。

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

寝てばかりで何もしないって言われるけど 子ども7人面倒みて不登校の子の相手して療育通って病院通って小学校の迎え家事育児全部私だしなんなら夜の相手もしてて疲れないわけないじゃん? 寝れる時に寝てて何が悪いの? 何もしてないっていうなら洗濯、ご飯は誰がしてるの? 教え…

  • 育児
  • 病院
  • 家事
  • 小学校
  • 洗濯
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

去年11月に第三子となる男の子を出産しました。 生まれる前からもなんですが、1人目2人目の兄2人が言うことを聞いてくれません。 長男はいま年長、次男は年少、甘えたい時期なのかもしれませんが、2人がわがままを言って、外出先などでパニックになったり、泣き喚いたりすると、…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • ひとみまる
  • 1
user-icon

3歳1ヶ月 イヤイヤ期 最近何するにしても「やだ」と言い時間がかかります。 昨日はお風呂入ろっか。と言ってから40分もかかりました。 〇〇終わってからにしよっか。等何言っても「やだ」と言われ、最初は優しく対応出来ていても時間が経つにつれてイライラしてしまい、最終的に…

  • 育児
  • オムツ
  • 着替え
  • お風呂
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2人目を妊娠、出産したら上の子が通う保育園に報告は必要ですか? 産休期間を終えて育休に入ると保育時間が標準→時短に変わると思うのですが、そういった関係の手続きは必要であれば保育園側から案内してもらえるのでしょうか? 市のホームページには、 保育時間を変更したい場…

  • 育児
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2人目を妊娠、出産したら上の子が通う保育園に報告は必要ですか? 産休期間を終えて育休に入ると保育時間が標準→時短に変わると思うのですが、そういった関係の手続きは必要であれば保育園側から案内してもらえるのでしょうか? 市のホームページには、 保育時間を変更したい場…

  • 育児
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供二人いてしばらく別居してみようか悩んでいます。 夫の田舎に嫁いでいますが、義実家家は近くで最初は嫌味を言われたりと嫌でしたが私が突発性難聴で片耳が聞こえなくなってから夫も義父母も私が仕事の日などは子供達をよく見てくれます。 ただ、夫と性格が違いすぎてすぐ対…

  • 育児
  • 副業
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • おねしょ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1週間毎日休む暇なく、家事育児。 ネイルも元々サロンに行っていたけど 2人目産まれてから、預けてがなかなか難しくなったので セルフネイルに変えて。 美容院も何ヶ月かに一回。 旦那は好きな時に美容院行ったり歯医者いったり 自分の趣味に出かけたり。 こちらは行こうと思…

  • 育児
  • 旦那
  • 息抜き
  • 義母
  • 歯医者
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

育休について。 無知で恥ずかしいのですが、育休の制度について教えて頂きたいです。 現在育休中で、来年の1月で1年になります。 本当は1年で職場に復帰予定だったのですが、娘に心疾患があり保育園に入れることがまだ難しいので2歳までは私が家で育児をします。(心疾患は時間…

  • 育児
  • 保険
  • 保育園
  • 2歳
  • 制度
  • たんたん
  • 2
228229230231232 …250…270

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    4
  • 関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 230ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.