「うつ伏せ」に関する質問 (564ページ目)

赤ちゃんの嘔吐について教えてください。 20時頃に就寝し、23時過ぎにモゾモゾと動く音がしました。いつもこのくらいの時間で寝返りをうって目が覚めるので様子を見ていたら、何度か咳をした後に吐くような声がして慌てて電気をつけると、白い吐瀉物にまみれて泣いていました。 …
- うつ伏せ
- 着替え
- 授乳
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返りをするようになってから1ヶ月ちょっと経つのですが、寝返り返りがまだできません😥 寝返りしてうつ伏せになって戻れずにギャン泣きします😂 戻しても戻しても寝返りしては泣くを繰り返してます。 いつになったら寝返り返りできるようになるのでしょうか😭😭 あと、もうすぐ6ヶ…
- うつ伏せ
- 泣く
- おすわり
- 寝返り返り
- ギャン泣き
- Maomama🌞
- 2

よだれかぶれの対処について教えてください😭 3ヶ月から歯が生えてきて、いま4本目が生え始めています。 そのせいか指しゃぶりも多く、常にうつ伏せになっているのでよだれが垂れ流し状態でずっとかぶれてしまっています😭 気づいた時にガーゼでとんとんと拭き取って保湿クリームを…
- うつ伏せ
- クリーム
- ベビー
- 指しゃぶり
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3










赤ちゃんの寝返りについて相談なんですが 生後4ヶ月の男の子で寝返りを覚えてから、床に置く度寝返りを打ってしまい、戻すと怒るし、うつ伏せになっても苦しそうにして泣くし、皆さんどうしてますか😭?? 横に2リットルのペットボトルを置いとくと寝返りしたがって泣くしもうどうし…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ10ヶ月なのですが、ずりばいしかできません。おすわりは長い時間できますが、うつ伏せからおすわりはできません。 遅すぎますか?😭周りはハイハイ当たり前、つかまり立ちもたくさん。 心配です。
- うつ伏せ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おすわり
- ずりばい
- ママリ
- 3







生後2ヶ月の新米ママです。縦抱きやうつ伏せ抱きが落ち着くみたいで(横抱きや仰向けはぐずったり蹴飛ばしたりがおおいです。)日中はほとんどそれです。癖付いたりしないでしょうか。みなさまはいかがですか。
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 縦抱き
- 横抱き
- けせら
- 2






関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード