
寝返りができず、おすわりもまだ安定しない状況ですが、成長には個人差があります。焦らず、自然なペースで成長を待ちましょう。
寝返りをするようになってから1ヶ月ちょっと経つのですが、寝返り返りがまだできません😥
寝返りしてうつ伏せになって戻れずにギャン泣きします😂
戻しても戻しても寝返りしては泣くを繰り返してます。
いつになったら寝返り返りできるようになるのでしょうか😭😭
あと、もうすぐ6ヶ月なのですが、おすわりはその姿勢にしてあげると少しは保てるようになりました!
横に倒れちゃうこともあるのでまだまだですが、おすわりは勝手にするようになるのですか??👶🏻
- Maomama🌞(3歳11ヶ月)
コメント

3人年子の4人目出産まま
寝返りしてキレて泣くのあるあるですね〜かわいい〜☺️
「早く戻せよ!!」ってめっちゃ怒ってるでしょ〜なんか急に自分で戻れるようになりますよー!そしたらそこからコロコロと転がって目が離せなくなりますよー🤣
座るのは腰がしっかり座ってからなので、座らせずに本人に任せてあげてください😁

ちなつ
うちも3ヶ月半で右回りの寝返りして、あと3日で5ヶ月になりますが寝返り返りする気配がありません😂
昨日やっと左回りもしましたが、あんまりやる気ないみたいで結局右回りばっかり笑
寝返り返りこうやるんだよ〜ってやってあげると戻れた!😆みたいな顔はするけど自らやるのはまだまだ先になりそうです…😅
-
Maomama🌞
そうなんですね😂
わたしも寝返り返りこうやるんだよ〜って教えてあげるんですけどそのときは😳みたいな顔します(笑)同じですね😂(笑)
お互い気長に待ちましょ✨- 10月7日
Maomama🌞
そうなんですよめっちゃキレてきます😂😂(笑)
勝手にできるようになるんですね🥺気長に待ちます!ありがとうございます😭