「うつ伏せ」に関する質問 (553ページ目)

3ヶ月になって、腕は抜けないけど寝返りみたいにうつ伏せになれるようになりました。 寝かせると、すぐクルッとなって泣く かといってイスに座らせると泣く バウンサーに乗せると泣く 抱っこしても泣く え?なにしたらいいの?状態です💦 おむつやおっぱいとか一通りしますが全…
- うつ伏せ
- 睡眠時間
- 体重
- バウンサー
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2










寝返り、うつ伏せ寝対策されてますか?? まもなく生後5ヶ月です! 寝返りをマスターしてからは、コロコロ寝返りをし、いまも様子をみたら、うつ伏せで寝てました😱 うつ伏せ寝が悪いわけでは無いと思いますが、なんとなく怖くて、、、 だからといって、身体自体を固定しておく…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後5ヶ月
- 服装
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2











寝かしつけについて。 もうすぐ生後5ヶ月の子供がいます。 生後4ヶ月入ったあたりから夜の寝かしつけにてこずっています。 寝返りを覚えて昼間はうつ伏せ寝をしていることから夜も寝返りしたがります。我が家は夜はお風呂→ミルク→就寝という流れでしてきた為、ミルク後にあまり…
- うつ伏せ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月、夜中の寝返りについて。 少しですが、ようやく寝返りができるようになりました。 寝返り返りはできず、仰向けだったのに、気がついたらうつ伏せになっています。トイレに行ってる間とか、ご飯を作っている間とか。。。 真下を向いてしまうようで、昼間は苦しくて声…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード